今年も密かにプランター栽培を続けていた。
バジルはそこそこ元気に育ってくれたが、青じそは天気に恵まれなかったこともあり、あまり大きくならず収穫も少なかった。
そろそろ終わりだろうと思い、土日はほっておいたら ![]()
青じその花が咲いていた ![]()
青じその花は、初めて見た ![]()
今日の血圧
朝 113-76(心拍数 57)
夕 109-72(心拍数 65)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

先週のことになるが、プランターで育てていたバジルをすべて収穫し、今年の栽培は終わりにした。
潔く、バッサリ ![]()
あとは、広げて自然乾燥。
はい、出来上がり ![]()
生のバジルより香りは弱いが、乾燥させると日持ちするので、これはこれでいいかも ![]()
昨日、パスタを作るためにバジルの葉を収穫した。
こんなにあったものが ↑
40枚ほど摘み取ったので、こんな状態に ↑
まぁ、バジルはこのために栽培をしたので、これで本望かと ![]()
また再生してくれたら、もう1回くらい摘み取れるかな ![]()
そろそろバジルも採れそうだ ![]()
伸び方にバラつきがあるけど、葉はしっかり大きくなった。
ちょっとだけ収穫をして、味見 ![]()
今度、ジェノベーゼパスタにでもしよう ![]()
作ったことないけど ![]()
青じそとバジルは外ではなく、風除室にプランターを置いているため、西日が入る時間は、まるで温室のように温かくなる。
おかげでスクスク成長し、青じそはそろそろ収穫出来そう ![]()
ハサミでカット ![]()
収穫をした青じそはドレッシングに混ぜ、自家製青じそドレッシングにした。
週末には、バジルも収穫の予定 ![]()
このところ平均気温よりも高い日が続き、バジルと青じそは順調に育っている。
ということで、間引きを決行 ![]()
これで、また大きく育ってくれるかな ![]()