ジャストタイミング

胃ろう造設手術が昨日だったのは素晴らしいタイミングだったと思います。

その前日まで昼間の最高気温は30℃を超え、ジメジメと湿気の多い日が続いていました

そんな状況で手術されたら暑さに耐えるのが大変だったと思います。

昨日は気温が一気に7℃も下がって涼しく感じるほどでした。

腹が痛くて仰向けでしか寝られないので、もし熱帯夜だったら背中が汗まみれになったことでしょう

そもそも同じ姿勢を保ったまま眠ることは困難だったに違いありません

昨夜は寝ていても暑さを感じることもなく、絶食しているのでトイレに行きたくて目覚めることもなく、腹の痛さを除いては安眠することができたように思います。

そんなタイミングで手術を受けられたのですから私ってラッキーですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

歯ぐき閉塞

歯ぐきと鼻がつながって、空気がダダ漏れ状態だったのが落ち着いてきました

これは内部で再び腫瘍が大きくなってきたからではなく、自然治癒しているものと思われます。

一時はスカスカに空気が行き来するので液体や固形物まで鼻に入ってしまうのではないかと心配しましたが、結局はそんなこともなく穴は塞がってきました

まだ微妙に空気が漏れていますが、もう少ししたら完全に塞がるものと思われます。

人間の体って凄いですね。

何とか自力で治そうとするんですから

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

腹から注入

いつも飲んでいる薬、そして鎮痛剤を溶かした液を腹から流し込まれました

昨日造った胃ろうを初めて使いましたが、キズに滲みる訳でもなく、胃に何かが入った感覚がある訳でもなく、思ったよりも実感がありませんね。

空っぽだったところに液体が入ってきたので胃は活発に動き始めましたが、それによる痛みもないので経過は順調といったところでしょうか

あとはキズの痛みが治まり、自由に動けるようになるのを待つだけです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

足から採血

今朝、抵抗虚しく右足のくるぶしに針を刺されてしまいました

左手は注射禁止、右手は点滴中。

点滴の薬が血に混じっているため右手からの採血はできないとのことで、足がターゲットになった訳です。

嫌だって言いましたよ、こっそり左手から採血してほしいとも言いましたよ

でも、私の願いは聞き入れられず、右足のくるぶしにブスリって。

おいっ スゲーいてーぞっ

経験のない場所に感じたことのない痛みが走るので脳がついていきません

おまけに腕より採血に時間がかかりますし。

今後、もう二度と、点滴と採血を同時に行わないでください。

お願いしますよ、ほんとに 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院生活六十八日目 胸部・腹部レントゲン

さすがに胃ろうの手術で開けられた穴が痛み、夜中に何度か目を覚ましました

主には寝返りをする際に負担がかかって痛いようです。

常に痛い訳ではないので眠れるんですけど、無意識に寝返りするとズキッとくるんですよね

たぶん、2、3日は痛いとのことなので、ちょっと寝不足の日が続くかも知れません。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

効果十分?

午前中に浣腸をされ、三分後にトイレに向かい、十分ほど座っていましたけど

・・・。

でも、それっきりだったんですよね。

その後は若干の鈍痛はあれど、一向に便意はもよおさず仕舞いでした。

果たして下剤や浣腸の効果は十分だったのでしょうか

本当に腸内は綺麗になったのでありましょうか

そして、手術に大きな影響はなかったんでしょうか

なんだか不安ですけど、私のせいじゃありませんからね。

でも、とっても順調に短時間で終わったとのことですので、何も問題はなかったのでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

胃ろう造設手術完了

16時30分、胃ろうの造設手術から無事に戻りました。

今は穴をあけられた場所が痛いです

ベットに戻り、最初は仰向けにしかなれませんでしたけど、痛みさえ我慢すれば座ったりすることもできるようになりました。

それで、やっとパソコンに向かっている訳ですが、その姿勢を保つのもしんどいですね

まあ、小一時間前に腹に穴を開けたばかりですから無理もないのでしょうけど。

多くの場合、30分から1時間ほどかかる手術らしいのですが、私は近年稀な12分という早さだったそうです

薬で眠っていたので、その前後のことしか覚えておらず、目覚めたときには
「あれ もう終わったんですか
と、聞いて看護師さんに笑われてしまいました

手術がそれだけ順調だったのなら、飲食できるのも普通より早いと嬉しいですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

手術待ち 2023-08-07

夫の胃ろう造設手術は、夕方から行われるようで、現在は手術待ちのようです。

明日は面会に行きますが、いつもは人目を気にせずにハグしていますが、さすがに術後なのでそれは控えておきます

胃に穴を開けるので、お腹まわりに触ることも厳禁です。

3日間は、栄養と痛み止めの点滴を打ってもらうようですが、特に痛み止めはちゃんと効きますように。

私はただ自宅から祈っています

今日の血圧
朝 101-58(心拍数 74)
夕 119-67(心拍数 78)

今日のバジル収穫 0枚-累計 160枚

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

手術時間迫る

手術の時間が近づいてきて緊張感も高まってまいりました

看護師さんの話では、17時くらいではないかとのことなんですよね。

CVポートの手術より少し長くかかる程度で、術後も鎮痛剤が効いているので痛みも少し強い程度だと看護師さんは言います。

そうなのかも知れませんけど、痛いのは嫌ですし、その後も絶食で腹は減りますし、体が動かせないのでストレスが溜まりますし、柔軟体操もできないので肩や腰がバシバシになるじゃないですか

・・・

なんか無性に腹たってきたぞ

でも、こればっかりは避けようのないことですしねぇ

もう諦めて覚悟を決めるとしますか。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。