ひなあられ

もうすぐ3月3日で桃の節句です。

お隣にはウミちゃんが来ているので、ひなあられをあげようと思って買っておきました。

でも、先日遊びに来たときに渡すのを忘れてしまった

そこで今日、お隣の美容室に行ってみると、お客さんの髪をセットしている妹ちゃんのそばにウミちゃんがいました。

お店の空いている場所にレジャーシートを敷いて、おもちゃ・大好きなドラえもんのぬいぐるみも置いています

ウミちゃんがいたので直接ひなあられを渡すことが出来て良かったです。

遊びに来たときのことは楽しかったらしく、また行きたいと思ってくれているそうです

来週は夫の通院日があるので、在宅をしている日に来てもらうことにしましょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

当たり外れ

今年度(2024)の看護師さんや歯科助手さんが叱られているのを見たことがありません。

私が入院していた2023年度の新人は、医師や先輩看護師などからかなり叱られていたんですよ

医師が患者と大切な話をしている最中に、重要でもない質問や伝達で会話を遮ってはいけない

とか。

いつも同じ流れで患者さんを診るのだから事前の準備はしておけるはず

などなど。

とにかく事細かに指示、注意され、それすらできずに叱られたりしている姿を頻繁に見かけました。

ところが、今年度の新人看護師さんや歯科助手さんは気が利くのか、頭の回転が早かったり、のみ込みが早いのか、注意されているのも叱られているのも見たことがないんですよね

それどころか、先輩看護師さんや医師と楽しげに会話したりしておりまして

やれパワハラだ、モラハラだとうるさい昨今、新人ちゃんに強く言えない風潮なのかもしれませんけど、それにしても昨年度とは雲泥の差があります。

年度によって当たり外れの差が大きいのかもしれませんね

もうすぐ新年度。

2025年度の新人ちゃんたちは、当たりでしょうか、外れでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

通院 2025-02-28 耳鼻科 補綴

今月最後の通院。

  • 往路
    • バスに乗った直後から爆睡
    • 降車10分前にアラームで覚醒
  • 耳鼻科
    • 検査機器の調子が悪いとかで長い待ち時間
      • 待ちくたびれて抗議する患者多数
    • 今までと異なる医師の診察
      • 聴力検査の結果は問題なし
      • 鼓膜に装着のチューブに異常なし
        • 細菌感染などなければ今後も入れっぱなしにするとのこと
    • 待合では、もうギガがないと言う旦那さんに私のは無制限だから使ってと言う奥さん
      • なぜ俺が5ギガなのにお前は無制限なんだと詰め寄る旦那さん
      • どうせ使わないでしょ、いや、俺だって孫の写真や動画見るし、などと言葉の応酬でケンカ勃発
      • この病院にはフリーWi-Fiありますよと教えたかったが名前を呼ばれたので伝えられず
      • そのまま口腔外科に向かったためケンカの結末は不明
  • 補綴
    • 30分遅れで受付するも、すぐに呼ばれて口腔ケア開始
      • 綺麗な状態が保たれているので今後も続けるようにとのこと
    • 隣の診察室から聞こえる爺さんと医師の妙な会話
      • じゃあ、入れ歯を作り直すの?
        いや、そうじゃなくて
        じゃあ、今日はなに?
        入れ歯の調子が悪くて
        じゃあ、その入れ歯は?
        それがどこにいったんだか・・・
    • それほど待たされずに補綴開始
      • 口を大きく開けると前後2カ所に痛みを感じる件
        • 当該箇所を削って調整し、痛みが大幅に軽減
      • 食べ物が義歯の裏側に入る件
        • 樹脂を追加して調整してもらったが大きな改善はみられず
        • 次回も調整の必要あり
    • 会計
      • 昼を過ぎていたため待ち人数少なく、すぐに清算完了
      • 昼食用のパンなど購入するも、次のバスに間に合いそうだったので停留所まで猛ダッシュ
    • 帰路
      • 混んでいる車内で空いた席に座る際、窓側に荷物を置いて通路側に座るバカが意外に多いのが不思議
      • 今日は処方薬がないためバス停から直帰

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

早くも月末

2月は28日までしかないので、もう月末です。

早いですね

月末、定期的に灯油をタンクに入れてもらっているのですが、明細を見ると1リットル当たりの単価が上がっていました。

食品や日用品の値上がりも続いていますが、燃料も上がっていました。

そして4月からは電気代も上がるとか

値上げ前に買い置きできるものはいいですが、電気代はどうにもなりませんね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

リップとハンド

リップクリームとハンドクリームの消費が激しいです

口が閉じないので唇が乾き、日に何度もリップクリームを塗ります。

すごく手がカサカサになるので、日に何度もハンドクリームも塗ります。

一般家庭では女性の方が使うのでしょうが、我が家の場合は主に私がヌリヌリしておりまして

その回数も多いものですから、それはそれは減るのも早く

な、もんですから、妻に
「ちょっとイイやつ買おうか
と言ってもらっても、なかなか踏ん切りがつきません。

とりあえず悪化せずに現状を維持できるのであれば、気兼ねなくバカスカ使える普及価格帯のもので良いのではないかと、ええ

もし荒れがひどくなったら、ちょっとええやつを買ってもらうことにします。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いつもの頭痛

昨日の夕方から頭が痛くなり、いつもの頭痛になってしまいました

血圧が高く、あくびが多くなっていたのは、やっぱり頭痛の前兆でした。

おやつタイムが終わってから早めに鎮痛剤を飲むと、晩ご飯の時間には治まってきました。

一晩寝ても、朝起きると頭が痛いことが多いのですが、今日は痛くない

朝の散歩にも行くことが出来ましたが、午後からまた痛みが 

ずっと痛いわけではないのですが、さっき飲んだ薬がそろそろ効いてくれるかな。

明日は夫の通院日です。

私の頭痛は3日で完治することが多いので、夫が病院から戻ったことにはすっかり治っているといいなと思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

兄妹

妻も書いているとおり、午後から隣の理美容室のウミちゃんが我が家でソロ・デビューを果たしました

ソラくんとウミちゃんは、やはり兄妹だけあって顔だけではなく仕草や話し方が似ています。

しかし兄妹であっても異なる部分も多く

兄のソラくんは我が家にある縫いぐるみで遊ぶ際、かみついたり振り回したり、踏んづけたり蹴っ飛ばしたりと凶暴性を発揮しますが、妹のウミちゃんは
「かわいい」
と言って静かに遊んでいます

やっぱり女の子ですね〜。

こんな時代に男だ女だと言ったら問題かも知れませんけど

ソラくんは、手術で人相が変わった私の顔について何も言いませんし、会話が難しくなった私の発音についても触れることはありません。

ところがのウミちゃんは、私の顔をまじまじと見つつ、
「けがしたの
「いたい
などと聞いてきますし、手術と義歯の影響でこもりがちな私の声を聞いて
「なになめてるの
と質問してきます。

きっとアメ玉かなにかを口に入れていると思ったんでしょうね

ウミちゃんは手術前の私の顔は記憶していないでしょうし、純粋に興味津々なんだと思います。

それにしてもソラくん、どうして顔のことにも発音についても触れないんでしょう

単にまったく気になっていないのなら良いのですが、もし最大限の配慮をしているのだとしたら

まだ小学生にも満たない小さな子どもに気を遣わせて本当に申し訳ない限りです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ウミちゃん初訪問

一昨日約束をしたので、今日はお隣からウミちゃんが我が家に遊びに来ました

午後2時の約束でしたが、妹ちゃんに美容室のお客さんが来ることになり、10分前に変更になりました。

初めてなので、まだ1人ではピンポンを押すことは出来なくて、玄関前まで付いてきた妹ちゃんからウミちゃんを預りました。

持ってきてくれたお菓子を3人で食べてから、さてどうなるか、どうするかと思っていたら

我が家のぬいぐるみたちを発見

ソラくんとは違い、踏んだり蹴ったりはしないで、毛糸の帽子を替えたりして遊んでいました。

ただ少し慣れてくると、元気に立ち上がり、時々大きな声も出しています。

我が家のぬいぐるみたちは、大活躍です

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

干しバナナ完食

先月から食べ続けていた干しバナナですが、ついに今日で完食となりました。

購入したのは800g入りでしたから、計2,512kcalほど摂取した計算になりますね。

3時のおやつの際、最後の1本をありがたく、ありがたくいただきました

妻に
「飽きないの
と聞かれますが、最後まで飽きることなく、 美味しく食べられたんですよね。

さすがに続けて買うようなことはしませんが、またいずれ購入したいと思います。

それまでは、しばしの別れということで

また近いうちに会おうね、干しバナナちゃん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜日の散歩

昨日は振替休日だったため、朝の散歩は休みました。

今日は3日ぶりの散歩で、火曜コースを歩いてきました。

歩道のアスファルトが見えるようになり、なんだかこのまま春になりそうな気がしていますが、遠くの山には雪が残っています

そろそろ冬靴からスニーカーへ替えるべきか、難しいところです

3月になってから、真剣に考えることにします

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。