あけましておめでとうございます
本年も当サイトをよろしくお願い申し上げます。
大晦日からこの三が日、なんにもしていませんですよ、はい
ただひたすらゴロゴロしながら過ごし、撮り溜めたビデオを見たりしておりました。
ムキになってダラダラしていたので明日から仕事と言われてもピンときませんやね
世間的には 5日から仕事という会社も少なくないみたいですし
明日も休んじゃいましょうかね
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
もう少しで今年も終わりです。
今年も一年、当サイトを訪れて頂き誠にありがとうございました。
私達夫婦は仲良く、時には子供のように遊んだりしながら穏やかに過ごすことができたのは嬉しい限りです
世の中、新型コロナに感染して苦しい思いをしている人がいますし、その治療に当たる医療従事者の皆様も精神的、肉体的に疲れ果てていることでしょう
そんな中でアホみたいにダラダラ過ごすのも気が引けますが、せめて医療従事者の方々に迷惑をかけることのないよう、極力外出は控え、うがい手洗いを徹底して感染予防に努める所存でございます。
皆々様におかれましても来年が良い年になるよう願わずにはいられません
このコロナ禍で Go Toトラベルがどうのという中、やたらと『エビデンス』という単語を耳にしました。
エビデンスだか、イカざんすだか、タコでんねんだか、サザエでございまぁすだか知りませんけど
最初は東京都知事の小池百合子女史が言い出したと思うんですよ、記者会見で。
それを政治家が真似して使いだして、Go Toが感染拡大の主因というエビデンスがあるとかないとか、国会でも与野党含めて使い放題です
エビデンス(evidence)は、証拠・根拠、証言、形跡などを意味する英単語ですよね。
だったら
「Go Toが感染拡大の主因という証拠はない」
と言った方が言葉も文章も短くて済むじゃないですか。
私はコンピューター業界に身をおいていますので英単語やカタカナを使うのは日常茶飯事ですけど、そこそこお年を召した方には通じないのではないかと
何をカッコつけているのか知りませんけど、無意味にカナカナを使うのはいかがなものでしょう