2021 迎春

あけましておめでとうございます

本年も当サイトをよろしくお願い申し上げます。

大晦日からこの三が日、なんにもしていませんですよ、はい

ただひたすらゴロゴロしながら過ごし、撮り溜めたビデオを見たりしておりました。

ムキになってダラダラしていたので明日から仕事と言われてもピンときませんやね

世間的には 5日から仕事という会社も少なくないみたいですし

明日も休んじゃいましょうかね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

初買い物

今日も自宅でゆっくり過ごしていると、お隣さんが雪かきをしているのに気づきました

あまり積もっていないので、無視してやり過ごそうと思っていたのに

朝から録画していた番組を観ていましたが、一段落したところで外に行って除雪をしてきました。

せっかく着替えて外へ出たので、雪かきが終わるとそのまま夫を連れて近所のコンビニへ行き、ご褒美と称しておやつを買ってきました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

謹賀新年 2021

今日から2021年が始まりました。

昨年は新型コロナウィルス感染症の影響で、いつも通りには出来ないことが多く、その状況はまだ続いていますが、早く落ち着いてくれることを願うばかりです。

今朝は少し雪が積もっていたので除雪のために外に出ましたが、それだけでどこにも出かけませんでした。

最高気温がマイナス10度くらいで、寒すぎるということもありますが

初詣はいずれゆっくり行こうと思っています。

今年も健康に注意をして、みなさんにとっても良い一年になりますように願っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大晦日 2020

もう少しで今年も終わりです。

今年も一年、当サイトを訪れて頂き誠にありがとうございました。

私達夫婦は仲良く、時には子供のように遊んだりしながら穏やかに過ごすことができたのは嬉しい限りです

世の中、新型コロナに感染して苦しい思いをしている人がいますし、その治療に当たる医療従事者の皆様も精神的、肉体的に疲れ果てていることでしょう

そんな中でアホみたいにダラダラ過ごすのも気が引けますが、せめて医療従事者の方々に迷惑をかけることのないよう、極力外出は控え、うがい手洗いを徹底して感染予防に努める所存でございます。

皆々様におかれましても来年が良い年になるよう願わずにはいられません

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大晦日

早いもので今日は大晦日で、2020年が終わります。

個人的には何事もなく、夫も義母も問題はなく、穏やかに過ごすことが出来ました。

ただ新型コロナ感染症のために、施設にいる義母になかなか会えないとか、札幌へ行けないということはありましたが、私達だけではないため仕方がありません。

お節やお雑煮の準備が終わったので、静かに新年を迎えようと思います

また来年も、みんなが健康で過ごせますように願っています

今日の血圧
朝 118-78(心拍数 63)
夕 -

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お節の準備

今日からお節の準備を始めています。

いつものように年末年始は自宅で過ごす予定で、お節もいくつかは手作りしています。

ただ年々、食べる量が減ってきているため、分量を減らしていることをメモしながら作っています。

明日までに準備を終えて、新年を迎えようと思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

買い物納め

夫の仕事は昨日で終わりました

今日から休みで、午前中に何軒かはしごをして買い物をしてきました。

大手のスーパーやホームセンターは買い物に来ている人が多く、賑わっていました。

でも駐車場に停まっている車のナンバーをみると、管内のものが多かったので、地元の人が多いのかもしれません。

今年は、帰省してくる人は減っていのかもしれないですね

我が家は今日で年内の買い物はすべて終え、あとは静かに自宅で過ごす予定です。

今日の血圧
朝 114-75(心拍数 57)
夕 135-83(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩納め

今朝は短めに歩いて、今年の散歩納めにしました。

少し短縮をして戻ると、お隣の理容室のお兄ちゃんはもう除雪を始めていたので、うちもすぐに取り掛かりました。

雪かきをしながら軒先を見ると、雪の少ない場所に足跡がありました

この足跡は猫でしょうね

寒いときも外に出て歩いている猫がいるようです。

鳴き声も聞きませんが、いつか歩いているところを見ることが出来るといいなと思っています

今日の血圧
朝 119-66(心拍数 60)
夕 121-78(心拍数 67)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

立腹案件 case.6 ~エビデンス~

『立腹案件』一覧

このコロナ禍で Go Toトラベルがどうのという中、やたらと『エビデンス』という単語を耳にしました。

エビデンスだか、イカざんすだか、タコでんねんだか、サザエでございまぁすだか知りませんけど

最初は東京都知事の小池百合子女史が言い出したと思うんですよ、記者会見で。

それを政治家が真似して使いだして、Go Toが感染拡大の主因というエビデンスがあるとかないとか、国会でも与野党含めて使い放題です

エビデンス(evidence)は、証拠・根拠、証言、形跡などを意味する英単語ですよね。

だったら
「Go Toが感染拡大の主因という証拠はない」
と言った方が言葉も文章も短くて済むじゃないですか。

私はコンピューター業界に身をおいていますので英単語やカタカナを使うのは日常茶飯事ですけど、そこそこお年を召した方には通じないのではないかと

何をカッコつけているのか知りませんけど、無意味にカナカナを使うのはいかがなものでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

義父の命日

今日は義父の命日です。

昨日の散歩中の合祀堂の前でお参りをして、午前中には義母の住む施設へ行ってきました。

施設では直接会う事はできませんでしたが、義母の自室にある小さなお仏壇にお供えしてもらうものを届けてきました。

入り口には「アマビエ」のこんな縦読みの文章が貼られていました。

早くコロナが終息することを願うばかりです

今日の血圧
朝 118-77(心拍数 59)
夕 135-84(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。