今朝は月曜コースを歩いてきました。
もう小中学校は修了式が終わっているので、登校する子どもたちの姿はなく寂しいです。
土日は真冬なみに気温が下がり雪も降ったので、いつもの公園に行くと真っ白になっていました
まだ北海道の春は遠いです
今日の血圧
朝 130-84(心拍数 54)
夕 131-84(心拍数 61)
治ったと思っていた頭痛がまた出てきて、今回は少し長引くパターンのようです
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
先週受けてきた血液検査の結果が郵送で届きました。
CEA 1.6(前回 1.4)
CA125 11.5(前回 10.4)
CA19-9 2.0未満(前回 2.9)
総コレステロール 205(前回 187)
L/H比 1.4(前回 1.3)
すべて基準値内でした。
昨日は夫も通院日で血液検査を受けてきましたが、残念ながら肝臓の数値が上がっていたそうで、一度はなくなっていた薬が復活してしまいました。
ただお酒が原因で上がったものではないため、食生活はそのままで良いそうです
今日の血圧
朝 132-80(心拍数 55)
夕 129-85(心拍数 65)
今日は金曜日なので山登りコースを歩いてきました。
帰りに国道沿いの白い犬に会ってきました
元気そうにしていて良かったです。
私は3日前から軽い頭痛になり、昨日は痛みがピークでダウンしていました。
治るパターンがいつもと違い慌てましたが、痛みのピークが初日でも3日目でも、それでも今朝には完治していたので良かったです
今日の血圧
朝 115-75(心拍数 60)
夕 137-85(心拍数 55)
2018年06月の火災で店舗を無くし、店のママでもあった妻を亡くしたマスターですが、少しずつ心の傷も癒えてきているようです。
泣き笑いになってしまいましたが、火事でママを亡くした直後の話が聞けました。
以前にも書いたように、2人はマスターよりママが 20歳以上も年上という年の差婚だったのですが、それが一般的に理解してもらえないようで、生命保険会社が不審に思ったのか警察が火災原因を調べたそうです。
保険金目当ての放火殺人ではないかと疑われ、警察が近所の住人に2人の関係を訊いて回ったり、マスターも夫婦仲はどうだったのか問われたりしたのだとか
長いこと二人の仲を見てきた私としては、可笑しいやら腹立たしいやら複雑な気分でしたけど
でも、そんな話を笑いながらできる日が来て本当に良かったと思います
今日は水曜コースを歩いてきました。
登校中の小学生の服装を見ると、羽織っているものが薄手になっていました。
私達も重ね着を1枚減らさないと、ぐるりと歩いて家に戻るころには、暑く感じるようになりました。
午前中、お彼岸なので義父が眠る 合祀堂 にお参りに行ってきました。
本来は明日行こうと思っていましたが、雨の予報なので、今日のうちにお参りをしてきました。
そのあと私の実家のお墓にも寄ろうと思っていましたが、スーパーで買い物をしているうちに忘れてしまい、家に着いてから思い出しました
明後日、お参りに行こうと思います
今日の血圧
朝 117-79(心拍数 60)
夕 132-82(心拍数 61)
昨日の疲れが残っています
よく歩きましたが、夫はさらに私が病院に行っている間も書店めぐりをしていたので、足の裏も痛くなっています。
もうそれほど無理は出来ませんね。
宿泊した場所の近くに、移転をしたテレビ局があったので立ち寄ってきました。
1階のフロアにはマスコットの onちゃんがいました
そしてなぜかすぐ横には血圧計がありました
今日の血圧
朝 129-77(心拍数 56)
夕 131-85(心拍数 58)