今朝は火曜コースを歩いてきました。
歩きながら今年も子ガモが生まれだだろうかと夫と話していました。
そして去年、カモの親子を見かけた小学校裏の川沿いを歩いていると、何と今年もいました ![]()
なんとか写真を撮ろうと、かなり頑張りました ![]()
あまり近づきすぎると驚かせてしまうので、少し離れたところで泳ぐのを待って撮りました。
今年は生まれるのが遅かったようでまだ小さいです
子ガモは黄色くて、とっても可愛いです ![]()
今日の血圧
朝 109-69(心拍数 53)
夕 106-65(心拍数 62)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

以前にも書いた通り、妻は眉毛の手入れはおろか、眉墨を引いたことすらないのだそうです。
抗がん剤治療が始まった時、眉毛が抜け落ちた場合にどうやって描いたら良いものやら見当もつかないと大慌ていたしまして ![]()
何か妙案はないものかと二人で腕組みしながら
「う~む」
と無い知恵を無理矢理しぼり出したところ、
「テンプレートを作っておけば良い」
という結論に落ち着きました。
会社で書類などをまとめておくクリアファイルを用意し、
それをほど良き大きさにカットして鼻のくぼみをつけ、妻の顔面に押し当ててマジックで眉毛の形をなぞり、その部分をカッターでくり抜けば完成です ![]()
眉を描く必要があれば、そのテンプレートをペタッと顔に当てて穴の部分をグリグリと塗ってやれば良いのではないかと ![]()
まるで博多仁和加(はかたにわか)の面のようですけど ![]()
実際に作ってみましたが、その間抜けなアイテムは使われることなく、無事に治療が終わりました ![]()
昨日は義母の施設へ行ってきました。
いつも飲み物やおやつを持参し、部屋にある小さめの冷蔵庫に補充をしてきます。
そしてそのついでに、冷蔵庫の上に置かれている毎朝配られる献立表を見てきます。
朝昼晩の献立、今日の予定、今日の記念日などが書かれていて、裏面はテレビ欄のコピーになっています。
義母はいつも食事が美味しいと言っていますが、確かに色々なものが出ています。
毎回必ず見させてもらっていますが、それほど献立は被っていることはなく、工夫されているようです。
でも金曜日や祝日はお刺し身のことが多いので、年配者には特別感があるのかもしれないですね ![]()
いつも美味しそうと思って眺めていますが、ちょっとしたことは参考にさせてもらい家でも作ってみようかと思ったりしています。
今日の血圧
朝 109-74(心拍数 57)
夕 120-76(心拍数 64)
今朝は山登りコースを歩いてきました。
もう朝の気温が20度になったので、半袖を着て行きましたが、小さな虫がたくさん飛んでいます ![]()
先週、携帯用の蚊取り器のことを書いていたのに、すっかり忘れていました。
しかも今日はドラッグストアに行ったのに、全く思い出しませんでした ![]()
今日は午後から義母の施設へ行ってきました。
暑くて部屋の戸を開けていたので、扇風機を出そうかと言うと必要はないとのことでした。
転居の際に扇風機を持ってきたのですが、窓を開けると風が通るしエアコンも付いているので、必要なかったかもしれませんね ![]()
今日の血圧
朝 109-69(心拍数 57)
夕 121-80(心拍数 67)
今日は水曜コースを歩いてきました。
ここは病院の裏を通るのですが、途中にプレハブの喫煙室があります。
今日もその前を通りかかると、なんと閉鎖されていました ![]()
たまに、病衣姿で喫煙室に向かう人を見かけましたが、みなさんショックでしょうね。
すぐ横には自動販売機もありましたが、それも撤去されていました ![]()
体のためには禁煙するほうがいいので、ここに禁煙外来のチラシも貼っておけばいいのに、などと思ったりしています ![]()
今日の血圧
朝 110-73(心拍数 57)
夕 135-84(心拍数 59)
昨日から低頭痛で、完全に痛くなる前に鎮痛剤を飲んでいます ![]()
今朝は月曜コースを歩いてきました。
いつもの公園では、茶色の柴犬くんと黒柴ちゃんが、お互いに立ち止まって見たりしているのですが、結局は距離を縮めることなく離れて行ってしまいました。
そんな感じで、私達にはあまり興味が沸かなかったらしく、近寄って来てくれませんでした。
残念です ![]()
今日の血圧
朝 107-69(心拍数 58)
夕 121-76(心拍数 60)