今朝は水曜コースを歩いてきました。
夫は昨日、外出先でたくさん歩いたらしく、足のあちこちにダメージが残っているようですが、ちゃんと歩いてエライです ![]()
私なら、今日はサボりたくなったかも ![]()
ただどちらか1人がそう思っても、もう1人がやると言えばなんとか頑張れます。
きっと私1人なら、こんなに朝の散歩は続かなかったように思います ![]()
今日の血圧
朝 113-74(心拍数 56)
夕 127-84(心拍数 58)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

今日は夫が出かける用事があり、早めに行動をしなければいけなかったので散歩はパスしました。
午後3時半頃、帰宅できるという連絡があったので、そのあと義母の施設へ行ってきました。
いつものように部屋に行くと、
「今日、美容室へ行ってパーマをかけてきたの。」
と、満面の笑顔で話してくれました。
いつもはカットと毛染めだけでしたが、今日はパーマもかけたので時間がかかり、終わったのは正午を過ぎていたため、隣の我が家には寄らずに施設へ戻ったんだそうです。
おしゃれに関しては行動力があり、驚かされます ![]()
今日の血圧
朝 114-76(心拍数 56)
夕 118-74(心拍数 66)
今日は天気が良く晴れていますが、出かけること無く家でのんびりしています。
たまに少しだけ買い物に行こうという気になることもあるのですが、実は少し前から冷蔵庫の製氷機の調子が悪くなり水漏れをすることもあり、買い替えのタイミングを計っています。
最近は買い物は必要なものだけにして、冷蔵庫に詰め込まないように気を付けているところです。
今の冷蔵庫は大阪から北海道に戻った時に購入をしたもので、闘病が始まる2ヶ月ほど前に買ったものです。
まだ8年なので、10年くらいは持ってほしかったです ![]()
今日の血圧
朝 115-76(心拍数 63)
夕 123-74(心拍数 58)
今日は午後から雨が降ると思っていたのに、朝から降っていたため散歩は中止にしました。
昨日の診察後、先生は4年くらい前から抗がん剤治療で使う吐き気止めの良い薬が出たということを話されていました。
その薬を使うと、吐くことはなくなったとか ![]()
抗がん剤は症状によっていくつかの薬をブレンドして点滴をしますが、その中に入れているのかもしれないです。
私は何度も吐いたなぁと思い出してしまいました ![]()
ただ、その吐き気止めは使える病院と使えないところがあるそうで、今でも吐き気と戦っている方もいるようです。
早く、みんなが使えるようになるといいですね ![]()
今日の血圧
朝 -
夕 126-84(心拍数 66)
今日は高速バスで札幌へ行き、診察を受けてきました。
前回受けた血液検査の結果を貰ってきましたが、問題はありませんでした。
CEA 1.5(前回 1.1)
CA125 11.3(前回 11.4)
CA19-9 11.8(前回 14.0)
前回、悪かった肝機能の数値も問題はなく、一安心です ![]()
診察のあとは、卵巣がん患者仲間と合流して一緒にランチをしてきました ![]()
和食のお膳を頂き、満腹です ![]()
そのあと買い物に付き合ってもらい、楽しく過ごしてきました。
いつも私が札幌へ行くときは天気が悪く、傘を持参することがほとんどでしたが、今日は天気が良くちょっと暑いくらいでした。
今回は雨女じゃなくて、良かったです ![]()
今朝は火曜コースを歩いてきました。
家を出てしばらくして、横断歩道を渡ってきた女性が前方を歩いています。
ヒールのある靴を履き、左手で黒の日傘をさし、右手に持ったスマホからイヤホンで音楽を聞きながら歩いています。
優雅に歩いているので追い越せると思ったのですが、実際にはかなり歩くスピードが早いようで、追いつくことも出来ません ![]()
そして追い越せると思っていたのは私だけでなく、夫も同じでした。
結局、20代と思われるその女性はコンビニに立ち寄ったのですが、そのまま同じペースで歩いていたら、いつもの倍くらいの体力を使っていたかもしれません ![]()
今日の血圧
朝 114-76(心拍数 56)
夕 123-75(心拍数 68)