今朝は木曜コースを歩いてきた。
残念ながらファンキーな小屋に住む犬は散歩中だった ![]()
午後からは隣の美容室へ行き髪をカットしてもらった。
お隣は冷房が入っているので、とても涼しい。
カットだけなので45分で終わり、室温32度の我が家に戻った ![]()
今日の血圧
朝 108-70(心拍数 55)
夕 123-77(心拍数 61)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

今朝は木曜コースを歩いてきた。
残念ながらファンキーな小屋に住む犬は散歩中だった ![]()
午後からは隣の美容室へ行き髪をカットしてもらった。
お隣は冷房が入っているので、とても涼しい。
カットだけなので45分で終わり、室温32度の我が家に戻った ![]()
今日の血圧
朝 108-70(心拍数 55)
夕 123-77(心拍数 61)
夫の首の痛みが良くなってきたので今朝は散歩に行ってきた。
アパートで飼われている犬は、この時期は日陰になる場所に繋がれている ![]()
朝帰りの猫は、ベンチの上で眠そうにしていた。
今日は快晴というほどでもないが、なんとか晴れたので昼食は毎年恒例にしている素麺を持って海へ行ってきた ![]()
私はかなりの いかり肩 ![]()
素麺は大阪の友人が送ってくれた少し太めの半田麺。
浜辺に流れ着いた昆布があったが、残念ながら持ち帰れるようなものではなかった。
次は気持ちよく晴れた日に来よう ![]()
今日の血圧
朝 111-71(心拍数 54)
夕 113-72(心拍数 69)
今朝は散歩の途中から小雨が降りだしたので、途中で引き返してきた。
徐々に雨粒が大きくなってきたので、早めに決断をして戻ってきて良かったようだ。
この夏はカラッと晴れた日が少なく、まだ海で素麺を実践できていない。
今週も曇りの日が続き、晴れマークが一つもない ![]()
今日の血圧
朝 111-69(心拍数 50)
夕 128-77(心拍数 59)
この街のお祭りが行われているので、昨夜は山車を見に行き、今日は広場での催し物を見に行ってきた ![]()
2008年は、病気が分かって気を紛らわすためにお祭りに行き、現実逃避をしようとしていた。
翌年からは、病気のことを思い出すきっかけにもなっている。
そして今もこうして元気でいられることに感謝 ![]()
今日の血圧
朝 120-75(心拍数 56)
夕 125-80(心拍数 55)
今日は金曜日なので山登りコースを歩いてきた。
山の上の広場に着くと、セミの声が聞こえた ![]()
あれはミンミンゼミだ。
つい先日、スーパーで夏の雰囲気をかもしだすためにラジカセでセミの声を流していた。
確かに北海道では生で聞く機会は少ないが、わざわざスーパーのBGMとして流す必要はないと思う ![]()
大阪に住んでいた頃は、ベランダの前の電柱にセミが停まり、早朝からセミの声で起こされることもあった。
今となっては懐かしい ![]()
今日の血圧
朝 106-65(心拍数 58)
夕 108-68(心拍数 55)
今朝は水曜コースを歩いてきた。
アパートで飼われている犬は今日も不在 ![]()
よく見ると、犬小屋は板が張られて修繕されている ![]()
朝帰りの猫はベンチで気付いてもらえるのをじっと待っていた。
昨日は禁煙記念日で、私はもう何年になるのかよく分かっていなかったが、夫に聞くと今日から8年目になるそうだ。
つまり8年前の今ごろ、子宮体癌らしいと分かって、タバコを吸っている場合じゃないと思って禁煙を決意したところ夫も一緒に止めてくれたということ。
もう8年か ![]()
今日の血圧
朝 108-67(心拍数 52)
夕 120-78(心拍数 57)