今朝は、とても久しぶりに山登りコースを散歩してきた。
階段は、なんとか端の方は歩ける。
山を登りきり、公園内は少しだけ人が歩いて踏み固められていた。
寒さが緩んできたので、鳥が行動を始めたようだ。
スズメやツツピーと鳴く鳥、初めて見るような鳥も木々に留まろうと飛び回っていた
機会があれば、鳥の名前を覚えたい
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
地道な努力を続けた結果、少し痩せた
タニタのレシピ本を買い、ご飯は毎回量り、私は100g、夫は120g。
食事は、まずサラダか果物を食べてから。
去年の10月からラジオ体操をしているが、その他に11月から有酸素運動をするようになり、徐々に体重が減った
この調子で続けて行こう
楽しい予定があると妻が頭痛になる確率が高いようだ。
2009年クリスマス直前、2010年02月の温泉旅行、同年ゴールデンウィーク、なぜか私より楽しみにしていたバレンタイン・デーで、なおかつ大阪旅行の直前、2011年お盆休み、正月直前、そして今回の外出予定前と、一部を抜粋しただけでこれだけの確率である
幼い頃、遠足など楽しい行事の前になると熱をだす子がいたが
いや、だからどうしたという訳ではない。
ただ懐かしく思い出したりしているだけだ
(共に闘う夫)