明日は、生活習慣病予防健診と乳がん検診。
生活習慣病予防は、健診。
乳がんは、検診。
同じ「けんしん」でも、漢字が違うのね ![]()
調べてみたら、健診は全身の健康状態を総合的にチェックするもので、検診は特定の臓器に対して診断するものらしい。
なるほど ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

水曜日に、ネットで注文をした椅子が届いた。
パソコン用の椅子として買ったもので、まずは自分で組み立てをしなければいけない。
値段が安いので、組み立ての説明はザッとしか書いていないし、ネジもどれがどれだか ![]()
1個目は四苦八苦して組み立てに40分もかかったが、2個目は何と15分 ![]()
私は押さえる程度で、組み立ててくれたのは夫だが ![]()
今は新しい椅子に座って、とても楽な姿勢でパソコンに向かっている ![]()
去年から、毎年乳がん検診を受けることにした。
今年もあと2ヶ月を切り、ようやく予約をしてきた ![]()
ついでに生活習慣病の予防健診も受けることにした。
婦人科の外来で血液検査はしてもらっているので、それは心配をしていないが、胃はバリウム検査で、便検査もある ![]()
マグラックスは2錠にするとかなりゆるくなってしまうので、1錠にして頑張って出している状態なので、大丈夫かなぁ 。
あと心配なのは、体重と腹囲か ![]()