微妙に敗北感を覚える瞬間の続き。
- 歯ブラシに洗顔フォームをのせてしまったとき
- せっかく出かかったクシャミがひっこんだとき
- 散歩中、小学生に追い越されたとき
- 書留の受け取りで手にしていたのがシャチハタじゃなくリップクリームだったとき
- 妻に先を越されて芸能人の名前を思い出されたとき
- シャンプー後にトリートメントしようとしたのに再びシャンプーを出してしまったとき
- シャットダウンしたと思ったのにPCが再起動になっていたとき
- 洗顔していて鼻の穴に小指が入ってしまったとき
以上
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
微妙に敗北感を覚える瞬間の続き。
以上
先日、薬局でカード払いが手間取った件で、確認のためにカード会社のWebサイトを見に行ってきました。
ところが、フロントページに各種ページのメニューがあるんですけど、そのどれをクリックしても先日の支払いを確認することが出来ません
「このボタンかな 」
「このアンカーリンクかな 」
と、クリックすれど、クリックすれど、目的のページは見つからず
もしかして、1カ月の支払いが確定するまで詳細は表示されないのかと諦めつつ、画面最上部に並ぶメニューにカーソルを合わせるとサブメニューが開き、そのサブメニューの中に、ひっそりと『ご利用明細照会』という欄があり、そのページを開くと、すで支払いが確定した前月までの明細が表示されているので、それを次月に変更してから『照会』ボタンをクリックすることで、やっと現在の利用明細を見ることができました。
二重決済になっていなかったので安心しましたけど
しかし、大手の三井住友が運営するWebサイトとあろうものが、何たる視認性の低さなんでしょう
もっとマシな業者に発注すべきですよ、ユーザーが戸惑いますよ、イラつきますよ、こんなんじゃ
もし何なら私が視認性やユーザビリティが高く、分かりやすいサイトを構築してあげましょうか えっ
いえ、もう仕事は完全リタイアしているので今さらアレですけどね
夫の体重が増えないので、前から買っている商品を一部変更しました。
まず平日の朝に食べているヨーグルトは低脂肪からプレーンに。
マヨネーズもハーフタイプから普通のものにしました
カロリーオフのものを選んでいたのは私の希望で、子宮体がんのあと再発しないように自分で出来ることを調べたり聞いたりしたところ、体重を増やさないことでした。
先生からも、治療が終わったときから増えても5キロまでと言われたので、毎日体重を量って気をつけていました。
ただ夫の場合は、もう少し体重があった方が良いので、今のところヨーグルトとマヨネーズだけですがタイプを変えました
これは価格がほぼ同じなので安易に変更出来ましたが、牛乳はドンドン値上がりしているので、以前飲んでいた調整乳から低脂肪へ格下げしてしまいました
前にも書きましたが、私は微増中なので食べる量を減らして夫にあげるのが一番だと思ってはいるのですが、なかなかうまくいかないです
現代人に不足しがちなタンパク質を補給するには豆乳が良いとテレビCMで見ましたので、ちょっと買ってみたんですよ。
何年か前に飲んだ時は豆臭さ、生臭さが気になったので、今回は調整豆乳ってやつにしてみたんですけど
それを飲んでみたところ、臭みがまったくなくて、とても飲みやすかったのには驚きました
相変わらず太ることが出来ず、少しでも栄養価の高いものを摂取して健康的に太りたい私なので、3時のおやつの他に午前10時のおやつを習慣化しようかと妻と話していたんですけど、何か食べた後にはうがいが必須ですし、それはとっても時間のかかる作業なので、ものすごく面倒なんですよね
でも、飲み物であれば必死にうがいしなくても済むんじゃないでしょうか
ならば、その選択肢の中に調整豆乳を入れても良いのではないのかと。
で、ナッツ類他、健康飲料類の栄養価ランキングに続き、第三回栄養価ランキングを作成してみました。
いつも飲んでいる低脂肪乳と脱脂粉乳(スキムミルク)、そして調整豆乳、ついでに栄養たっぷりと言われる甘酒、飲み物じゃありませんけど毎日食べている納豆はどうなのかも知りたかったので併せて調べることに。
すべて100cc(納豆は100g)の値ですが、脱脂粉乳(スキムミルク)は90g(cc)の水に10gの粉を溶かした計100g値で調べています。
例によって こんな色 の背景が最も高く、今回は次点を こんな色 の背景で記してみました。
結果、納豆がダントツの1位となっていますが、他は液体(飲料)なので単純比較にはなりませんね。
飲み物だけで比べてみると低脂肪乳が良いように見えますが、豆乳も決して引けを取らない値を叩き出しているのが驚きでした
これなら飲む価値があるかもしれませんが、低脂肪乳より2、3割ほど高額なのがネックです。
『飲む点滴』とまで言わしめた甘酒が思ったほど多くの栄養素を含まず、数値も高くないのは意外でした。
こうして調べてみた結果、コストパフォーマンス的にも栄養的にも納豆最強ってことになりますが、上述したように飲み物のほうが好ましいので、第一候補は低脂肪乳、つぎに調整豆乳といったところでしょうか。
いずれにせよ、健康的に太るって難しく、それなりの金額も必要となるものですね
まあ、先日の通院で便秘薬のアミティーザをマグミットに変えるという目論見は果たしましたから1日150円ほどの節約になっていますので、低脂肪乳だろうと調整豆乳だろうとプリンだろうとシュークリームだろうと干しバナナだろうとビールだろうと焼酎だろうと飲み食いできるんですけど
いえ、健康的にっていうのが重要なんですよ、健康的っていうのが
あれから約半年
実は、我が家の壁掛け時計は今も元気に動いています
電池切れ間近だと思われたため、あれからすぐにボタン電池を購入しました。
必要な電池が近所の店のどこを探しても見つからないのでネット注文で買ったんですよ。
そんな面倒な思いをしてまで電池を用意したというのに、まるで私たち夫婦を嘲笑うかのごとく、何事もなかったかのように時計くんは元気にチクタクいって、きっちり3分進んでくれたりしています
なんか憎たらしいですね
それにしても、半年前の数日間だけ、日に何分もの遅れが生じたのはなぜなんでしょう
電池切れの兆候じゃなかったのでしょうか
あの日、あの時、我が家の電波、磁場、時空が大きく乱れたのでしょうか
もしかすると上空にUFOでも飛来していたのかもしれません。
私たち夫婦が寝ている間に何か、変なチップ的なものを体内に埋め込まれたりしてたらどうしましょ
そして、私たちの行動が常に監視されていたら
きっと宇宙人は退屈で仕方ないでしょうね。
散歩と買い物と通院でしか外出せず、ずっと家の中でゴロゴロしているだけですから
私が小学生だったころのランドセルは、男子は黒、女子は赤だけ。
ごく稀に、青いランドセルを使っている子がいたように思いますが、当時の色は限られたものでした。
女子の赤は全く同じではありませんが、それでも基本的には赤
その後、水色が流行ったり、パープルのランドセルをたくさん見かけるようになりましたが、ここ数年は本当に様々な色になりました。
そして、親や祖父母が選ぶのではなく自分で選ぶものを尊重しようということになっています。
女子でも茶色のランドセルを背負っていたり、男子もグリーン、茶色など
私の時代、そうだったら何色を選ぶだろうと考えてみました。
洋服で赤やピンクは自分では選ばないし、20代の頃から明るい色は不得意で、黒・グレー・紺色が多いんですが、そんな色をランドセルで選んだでしょうか
アイボリーかなぁ
夫は最近また黒の衣類に戻しているので、ランドセルも黒でしょうかね
今日は内科の受診でした。
今日は歯医者さんの予約が入っていたので、午前中に行ってきました。
前回から 1ヶ月ぶりです。
特に調子の悪いところはなかったのですが、下唇の裏側には歯の跡がくっきり付いていて、ゴールデンウクーク中にそこに若干痛みを感じたのですが、今は治っています。
そう伝えると、下の前歯の中央の歯が出っ張っているため、兄ちゃん先生は最初から歯の矯正をしておけば良かったのに・・と言っていたんです
先月は、この歯はもうグラグラしているしそのうち抜こうと言っていたので、いつか先生の気持ちが固まったら抜くことになりそうです
中央の歯なので、多分抜いたらそこに隙間が出来てしまうのですが、まぁなんとかなるでしょう。
治療が終わって夫の話など雑談をしようと思っていたら次の患者さんが来たので、来月の予約をして帰ってきました。
夫に特段の変化はなく、このまま私の歯と歯茎が悪化しないことを願っています