妻から速報として 11/19 に受けたCT検査の結果がもたらされた。
その結果が残念ながら思わしくない ![]()
特に決定的に悪いわけではないのだが、足の付け根にある大動脈のリンパ節が腫大してるとのことだ。
所見の中に
「明らかな転移を疑う所見は見られません」
とあるので少し安心はしているが ![]()
それでも
「順調ですね~」
と言われるのとは明らかに気分が異なる。
私もそうだが、妻はきっと不安で仕方がないだろう ![]()
(共に闘う夫)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

妻から速報として 11/19 に受けたCT検査の結果がもたらされた。
その結果が残念ながら思わしくない ![]()
特に決定的に悪いわけではないのだが、足の付け根にある大動脈のリンパ節が腫大してるとのことだ。
所見の中に
「明らかな転移を疑う所見は見られません」
とあるので少し安心はしているが ![]()
それでも
「順調ですね~」
と言われるのとは明らかに気分が異なる。
私もそうだが、妻はきっと不安で仕方がないだろう ![]()
(共に闘う夫)
少し前からノドの痛みが続いていた。
昨日あたりからやっと調子が良くなり、今日は完治したようだ。
万が一風邪だったら ![]()
白血球の値が少し低い妻に感染したら ![]()
ドキドキの一週間が経過した。
どうやら咳も鼻水も出ず、本格的な風邪には至らなかったようだ。
妻の体調を気遣うだけではなく、自分の体調管理も必要なのだとあらためて思い知らされた一週間 ![]()
(共に闘う夫)
今回は極端に白血球の数値が低くならなかった妻です ![]()
前回までかなり低くなってしまいましたが、それでも退院してから下がるのはまだラッキーなのだそうです。
抗がん剤を投与してすぐに数値が下がると退院すらできませんからね。
そして妻の場合は皮下注射をすればすぐに戻るのもラッキーらしく。
次の治療までに上がっていなければ抗がん剤の投与ができません。
そんなこんなで妻の場合は運が良いほうですね ![]()
(共に闘う夫)
7月28日から始めた禁煙が今日で 120日間になりました ![]()
始めた当初は喫煙の欲求に耐えるのに必死でしたが、いまは楽なものです。
ただし、120日経過した今でも何かの拍子に吸いたくなるのが不思議だったり怖かったりしますけど ![]()
(共に闘う夫)