今日は月末なので、恒例になっているお姉さんが来てくれた。
私の髪も伸びたし、お陰様で顔色もいいし、会ったとたんに心配するということはなくなった。
私は大丈夫なんだけど、ここは小さい街なので私の友人の病気のことを又聞きで知ったらしく、心配をしていた。
もう入院をして抗がん剤の治療を始めたということだけ伝えたけど、詳しいことは私も聞いていないので、なんとも言いようがない。
きっと長くかかると思うが、頑張って治療して欲しい ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

目標としている1ヶ月500g減量がクリア出来そうな感じだ。
寝る前に食べないように気を付け、あとは腹筋と背筋を鍛えている。
鍛えていると言っても、立ったままの状態から後ろに体をそらし、夫に体を支えてもらう。
そこから足を踏ん張って、腹筋に力を入れて起き上がる。
これが今やっている腹筋と背筋の鍛え方 ![]()
いつまで夫が付き合ってくれるか分からないが、しばらくはこの方法で頑張ろう ![]()
お隣の美容室へ回覧板を届けに行き、久しぶりに娘さんと立ち話をしてきた。
そろそろカットした方がいい?と聞くと、
「まだいいような気もするけど、跳ねているところは揃えようか!」と。
2月になったら、治療が終わって一年になるので、なんとなくキリがいいような気がするので、来月になったらカットしてもらおう ![]()
「揃えるのはいいけど、この先どんな髪型にしたいの?」と聞かれた。
病気になってショートカットにして、あとは脱毛して、生えてくるのを待って、髪の毛はただそれだけの存在だったから、考えてもいなかった ![]()
どんな髪型にしようかな~ ![]()
ずいぶんと前髪も伸びた。
ちょうど、入院・手術をすることが決まり、この際だからとバッサリと髪を切り、ショートにした頃と同じくらい。
一度、ぐるんぐるんになった襟足を揃えてもらったが、それからは伸ばしたまま。
私の場合は、だいたい一年で元の長さに戻りそうだ ![]()
すごく久しぶりに口内炎が出来てしまった ![]()
ほっぺたの裏とかではなく、前歯の歯茎のずっと奥の突き当たり(?)で、ちょうど鼻の下の裏側 ![]()
ご飯を食べる分には支障はないけど、鼻の下って案外触る機会が多くて、顔を洗ったり、お化粧をするときに必ず触ってしまい、痛っ!と思っている。
抗がん剤の副作用で、口内炎になることもあると聞いていたけど、私はならなかった。
口内炎が痛いと夫に言うと、今まで口内炎になったと聞いたことがないという。
つまり結婚してから、口内炎になったことがないということ ![]()
全く覚えていないが、夫がそう言うのだから、そうなんだろう ![]()
早く治らないかなぁ ![]()