今朝の散歩は神社までのコースです。
鳥の声もあちこちから聞こえてきて、最初は下手だったうぐいすもやっと上手に鳴けるようになりました ![]()
神社の入口で、フレンチブルドックを連れたご婦人と会い、挨拶をしたところ犬も近くに寄ってきてくれました。
人が好きで、愛想がいいらしいのですが、鼻がぺちゃんこなのでフガフガ言ってました ![]()
道すがら桜を見て、楽しい散歩でした ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

桜が咲いていると情報もあり、今朝はいつもの公園をゆっくり歩いてきました。
公園の入口では、久しぶりにエゾリスの姿も見ました ![]()
一休みをしていたのか、けっこう近くまで寄って写真を撮ったのですが、逃げることなくじっとしていました。
それから桜が咲いていそうな場所をグルリと回ってきました。
ソメイヨシノは五分咲きでしたが、とてもキレイでした ![]()
そして公園の手前ではラッシーちゃん、公園の中ではミニチュアシュナウザーくんにも会い、それぞれ撫でさせてもらいました。
どちらも大人しくて可愛い ![]()
少々風はありましたが、夫と久しぶりの散歩を堪能してきました ![]()
今日はここ数日よりも気温が低く肌寒く感じたので、またエアコンの暖房をONにしました。
冬の間は切ることなく点けたままで、設定温度よりも高くなったら勝手に運転を止めてくれるので、ずっと点けっぱなし。
先週くらいから、室温も上がってエアコンは運転停止が多くなっていたので、スイッチを切ったんです ![]()
その時にフィルターを取り出してホコリを掃除機で吸い取り、さらに水洗いをしてキレイにし、冷房を使う夏までこのままにしておこうと思ったのですが ![]()
今年も、ゴールデンウィークに肌寒くなる日が来てしまいました ![]()
夫は金曜日に通院をするので、ここで風邪をひいてはいけないと思い、スイッチON ![]()
ただ道東では雪が降ったところもあるそうで、少し寒いくらいでブツブツ言ってはいけないですね ![]()
今日は28日、ケンタッキーでは「にわとりの日」に、とりの日パックが販売されます。
買い物に出る日と重なったときは、とりの日パックを購入して昼食に夫と2人で5ピースを食べることがあります。
午前中、ケンタッキーがテナントで入っているスーパーに買い物に行ったので、買ってきました ![]()
人員削減のために、注文はタッチパネル式のセルフレジが置かれるようになりました。
ちょうど年配の女性がタッチパネルで注文をしていたのですが、あれこれ触っています。
画面を出しては押してということを繰り返し、誰に聞くこともなく頑張っていますし、私達の前に男性が並んでいたので、その後ろに並びました。
注文画面にドリンク画面が出て、それで終わったでしょうか ![]()
10分はかかっていないと思いますが、5分くらいは画面をあちこち押していました。
セルフレジに現金を投入して、終了 ![]()
頑張りました ![]()
待っていた男性も、まだかなという仕草はせず、偉いです ![]()
私達は、とりの日パック 1つだけなので、さっと注文をしてすぐに受け取り帰宅しました。
あちこちでセルフレジが導入されていますが、私もあわてることなく、自力で頑張ろうと思いました ![]()
うっすら罪悪感に続いてその2。
以上
今日は町内会の一斉清掃が行われました。
日曜日ですが早くに起きて身支度を整え、右手にほうき、左手にちり取りを持って外に出ました ![]()
家の前の一角を端から掃き始めると、道路の清掃車が走ったばかりなので、いつもより砂も土も少なく楽でした。
お隣のお兄ちゃんがゴミ袋を持ってきてくれたので、そこに入れてまとめてもらいました。
道路沿いが思ったよりもキレイだったので、掃除の必要がないと思ったのか、近隣の班の方も掃除をしている人は少なかったです ![]()
気づけば夫も様子を見に外に出てきてくれましたが、もうその時点で掃除はおしまい ![]()
土や砂が多いときは右腕がだるくなるのですが、今回は大丈夫 ![]()
ただこの歳になると、明後日くらいに腕に筋肉痛の痛みが出てくるかもしれないですね ![]()
昨日は1ヶ月ぶりの歯医者さんで診察をしてもらいました。
気になるところは何もなく、歯茎の腫れも出血もなく、一通りチェックをしてもらい終わりました。
兄ちゃん先生とは、少し夫の通院や補綴のことを話し、抗がん剤は再開をしないで中断することを伝えてきました。
再発や転移の予防になるのかもしれませんが、服用すると体力や体調が落ちてしまうので、それはそれで良かったのではないかと ![]()
兄ちゃん先生の奥様の体調もお聞きしたかったのですが、次の患者さんが来たのでやめておきました。
次の予約は来月の・・と言いながらカレンダーをめくると、小学校の健診が入っているのかと言っていました。
子どもの人数は減っているけど、一日かかるので疲れるそうです ![]()
きっと兄ちゃん先生は、優しく診ているんだろうなぁと想像しています ![]()
義歯を清潔に保つための入れ歯洗浄剤の使用は週に1度か2度で十分だと医師から言われているので、今は週に2度の洗浄を実施しています。
でも、食事のたび、何かを口にするたびにうがいをして義歯を食器用洗剤で洗浄していますから、ひどく汚れが付着していないので、入れ歯洗浄剤を使ったところで汚れがプカプカ浮くわけでもなく、色が変わるでもなく、半透明の青く染まった液体が残るだけです。
それを単にジャーっと流してしまうのもどうかと思い、二次利用で洗面ボウルのグルリ一周に流しかけ、これも二次利用になりますが、使い終わったペーパータオルでゴシゴシしてから、義歯をゆすいだ水もついでに二次利用し、洗浄剤を流して掃除することにしています ![]()
何から何まで二次利用しての清掃ですね ![]()
それを続けているからか、排水口や、水がボウルから溢れ出ないよう開けられているオーバーフローという穴の周りなどにカビも発生しなくなりましたし、なかなか良い感じに衛生状態が保たれているように見えます。
ついでのことなので面倒でもありませんし、妻の掃除の負担を軽減できると思いますし ![]()
この調子で今後も二次利用洗浄を続けたいと思います ![]()
今朝の散歩は、久しぶりの山登りコースです。
昨年の秋以来になりますが、金曜日の散歩も久しぶりです ![]()
金曜日は通院をすることが多いのと、天気が悪ければ休んでしまうので ![]()
いつものコースですが、工事が進んでいたり、更地になっていたり、あら~と思うことが何箇所かありました。
一番変わったのは、山の上の広場にあった公衆トイレがキレイな水洗トイレになったこと ![]()
これから桜が咲いて、見物に来る人も増えると思うので、これはいいですね。
今日は午前中から雨が降る予報だったのですが、雨に当たることもなく帰宅できて良かった、などと思っていたら、今日は母の命日だということを思い出しました ![]()
金曜コースは少し歩く道を替えたらお墓の前を通れたのに、うっかりしていました。
お仏壇にお参りをしようと思います ![]()