投稿が新しい順 投稿が古い順

星に願いを 2024

七夕の今日、残念ながら我が町の空はどんよりとした曇り空

星なんか一個も見えませんが、彦星様と織姫様は天空で無事にお会いになっていることでしょう。

昨年は七夕の行事で隣の理美容室のソラくんが書いた短冊に泣かされましたが、今年の七夕行事でもソラくんは私のことを気遣ってくれて短冊には、

「からだのはかせになりたい」

と書いてくれました

母親のマユちゃんも最初は何のことか分からなかったらしいのですが、ソラくんは体の博士になって私がなぜ病気になったのか、どんな薬を飲めば治るのかを研究してくれるのだそうです。

泣けます、泣けますってば

・・・

でも、なぜ赤の他人の私のことをそこまで気にしてくれるんでしょう

私のことがソラくんの頭の中にあるなんて、家族サービスに努めているパパさんに申し訳ない気分です。

でも、やっぱり嬉しいですね、そんなに想ってもらえるなんて

今月末から夏休み。

マユちゃん一家が帰省してきてソラくんが我が家にやって来たら思いっきり遊んでやろうと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雨の七夕

朝から小雨が降ったり止んだりしています。

七夕は近くの公園でイベントが行われるはずで、天気が悪くて残念だったと思っていたら、イベントは昨日でした

行く予定はなかったのですが、もしも行ったら終わっていてガッカリするところでした

もう七夕で願いごとをする歳ではありませんが、叶えてもらえるなら穏やかに過ごしたい、それだけです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

親カード

私が持っているクレジットカードは妻のカードの子供なものですから、昨今のセキュリティ強化の網にかかり、色々なサイトで決済できない事態が発生しました

で、私が親のクレジットカードも作ろうということになったわけです。

これも終活の一部でして、妻の
「私が先に逝ったら困るんじゃない
という一言が強烈な後押しになりました。

少し悲しく、寂しいことではありますが、いざという時のために準備はしておかなければなりません

で、すぐに思いついたのがAmazonカード

サイトを利用していると、いつも勧めてきますからね。

やれAmazon内での買い物はポイントがお得だの何だのって。

そこまで勧めるなら、しゃーない、作ってやるかってなもんです

申込みもネットで簡単、審査も一瞬にして通って送られてきましたよ、カードが。

なんか他社のブラックカードみたいでカッコイイですね

せっかくなので、通院の際の支払い、調剤薬局での支払いなどで使おうと思います。

これでアレですよ、私もれっきとしたクレジットカード保有者ってことです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

コロナに注意

先月から、義母の住む施設でコロナウィルスの感染者が出ていたそうです。

最近は身近なところからコロナの話を聞かなかったので、少々驚きました。

そして水曜日に義母も陽性反応が出てしまったと連絡を頂きましたが、無症状ということなので、定期的に検査をして分かったんでしょう

私達も外出時のマスク、帰宅をしたら手洗いをしていますが、夫は経口抗がん剤を服用しているので感染には気をつけなければいけないですね。

また気を引き締めて、予防に努めたいと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

歯医者さん 2024-07-05

歯医者さんの予約が入っていたので、午前中に行ってきました。

先週よりも状態は良くなってきましたが、兄ちゃん先生
「もう落ち着いてきたから、次は少し間隔を開けてもいいような気もするけど、そうしたら〇〇さんはすぐに来るんだよなぁ。やっぱり来週の金曜日にしよう」

そうなんです

次は来月と言われたら2週間後に腫れたからと行くし、2週間後の予約でも歯茎から血が出たと翌週に行くことが多いんですよね

しっかり歯磨きを続けて、次回以降は2週間後、3週間後と少しずつ間隔を開けたいものです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火災警報器を設置

先月から、片付けと断捨離を再開しました。

私がドンと詰め込んでいた中から、夫が火災警報器を発見

「こんなのあったんだね  」

買ったはいいけど取り付けずにそのまま放置をしておいたものだと正直に答えました

設置しようと言ってくれたので、ケースから出すと付属されていた電池からサビが出ています

使用するのは四角い電池で家にあった電池も古くて使えないものでした。

電池を買ってきて中に入れようとすると、製造 2010年というシールが貼ってありました。

えーっ と思いましたが、新しい電池を購入して入れると使用可能でした。

そして夫に、寝室奥の壁際に取り付けてもらいました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

初転び 2024-07-03

転ぶのは、冬の時期だけだと思っていましたが、今朝の散歩中に転びました

頭上をヘリコプターが飛んでいたので、歩きながら上を見ていて、足元のほんの少しの段差につまずいてしまいました。

右手、両膝を付いてしまったので、まずはジャージのズボンの膝が破れなかったか気になりましたが、破けていなかったのでセーフ

血が出ているような気配は感じなかったのですが、家に戻ってからよーく見ると赤い点が2個所ありましたが、流れるほどではないのでオロナインを塗っておきました。

もうこの歳になると、雪道じゃなくても足元に注意しなければいけないですね

散歩中にみかけたカタツムリは、のんびり、ゆっくり前進していました。

私もしっかり前を見て前進します

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

老齢年金の使い道

少し前に手続きをした企業年金連合から今年の老齢年金の振込通知が届きました。

誕生日が3月なので、今年は4~12月分をいただけるようです。

企業年金なので、20代のころに正社員で勤めていた期間が対象となりますが、それでもいただけるだけ有り難いです

ただ今年の年金は、トイレの便座交換、購入を決めたミラーキャビネットでほぼ使い切りそう

そう考えると来年以降もこのお金は、特別支出のために使うようにしたらいいかもしれないですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

うっすら幸福感 2

前回に続いてうっすらと幸福感を覚える瞬間。

  1. ほしかった物が丁度のタイミングで特売になった時
  2. 散歩中に一度も信号待ちせず帰宅できた時
  3. 家を出る直前に雨が上がった時
  4. 応援レジが来て「こちらにどうぞ」と声をかけられた時
  5. 夜中にふと目を覚ましたのが3時33分だった時
  6. ヤマザキパンの配送車を1日に2台以上目撃した時

以上

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

予報が外れる

朝方まで降っていた雨は上がっていたので、今朝は散歩に出かけました。

日中の予報はずっと曇りマークが並んでいたので、もう雨は降らないと思っていたのに、歩き始めて数分で霧雨

すぐに止むと思ったのに、霧雨から小雨になってきたので、散歩は中断をして家に戻りました。

久しぶりに月曜コースを歩けると思っていたのに残念

信頼のウェザーニュースでも外れることもあるんですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。