院内運動の汗対策に関して看護師さんに相談したところ、ホットタオルを支給してくれることになりました ![]()
どこで温めているのか、本当に熱々の濡れタオルなんですよ。
これを1日に3本ほど支給してもらえることになりましたので、運動ごとに体を拭くことができます ![]()
それで汗の問題は解決しましたが、問題は体臭です。
やっぱり汗臭さは残ると思われるものですから ![]()
ここは一発、ファブリーズ的な消臭剤ですね。
病衣にシューって。
そんな訳で、今日の面会の時に妻に見繕って買ってきてもらうことにしました ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

院内運動の汗対策に関して看護師さんに相談したところ、ホットタオルを支給してくれることになりました ![]()
どこで温めているのか、本当に熱々の濡れタオルなんですよ。
これを1日に3本ほど支給してもらえることになりましたので、運動ごとに体を拭くことができます ![]()
それで汗の問題は解決しましたが、問題は体臭です。
やっぱり汗臭さは残ると思われるものですから ![]()
ここは一発、ファブリーズ的な消臭剤ですね。
病衣にシューって。
そんな訳で、今日の面会の時に妻に見繕って買ってきてもらうことにしました ![]()
入院生活30日目ではありますが。
20日目の時から進展はなく ![]()
今も主治医以外は顔と名前が一致しません ![]()
注射が下手な看護師さんの名前がタバタさんというのは覚えましたが、顔は分からないんですよね。
まあ、覚えても仕方ないことなので諦めてますけど ![]()
今日の午後には妻と会うことができます ![]()
まだ病院の規則に変更がないので面会時間は30分しかありませんけど ![]()
その件に関して考えると腹が立つばかりですので、何も思わないことにします。
妻が来てくれて、会って、時間が来たら帰る ![]()
ダメだっ、やっぱり腹立つ ![]()
こっそり病院を抜け出してやろうかとすら思いますね、ホント。
院内運動すると汗が出る季節になってきました ![]()
かと言って、曜日が決められているので毎日シャワーを使うことはできません。
そこで、妻にデオドラントボディシートを持ってきてほしいとお願いしました。
それを使っても完全に綺麗になる訳ではありませんが、使わないよりマシでしょうし、汗臭さは防げるのではないかと思った訳です ![]()
ところが、大量に処方された皮膚薬を見て不安になりまして ![]()
体がスースーするような成分が入ったものを使うのは問題があるのではないかと。
そこで、看護師さんに訊いてみたところ、とりあえず使うのは止めておきましょうということになりました ![]()
これから夏本番を迎えますが、汗と体臭対策はどうしたものでしょう。
先週の火曜日に、面会のために夫の病院へ行ってきました。
駅に到着すると、目の前にドラッグストアがあるので、病院内の売店(コンビニ)で買うより安いと思われる飲み物を購入しました。
持てるギリギリの本数を買ったのですが、病院までは坂道です ![]()
ちょっと買いすぎただろうか、いやこれくらいは買っておきたい、そう思いながら坂道を登りました ![]()
私の友人が病院の隣の建物で働いているので、お昼休みの終わりかけの時間ということもあり、病院の玄関先に来てくれて会ったのですが、この坂道はけっこうしんどいよねと言っていました。
荷物を持ってこの坂を登るには、何か対策を立てなければと思い、これを買いました ![]()
たためるコロコロキャスター付きの袋です。
たたむとこの大きさで、使うまでは小さいのでこれは便利 ![]()
実は、夫にキャスター付きの袋が欲しいと言ったところ、ネットでいくつか候補を選び出してくれました ![]()
注意点として、キャスターは2個のみで、袋状のために自立はしません。
コロコロしながら運ぶだけのもので、容量は約30L、走行時耐荷重は 8kgなので、500mlのペットボトルはギリギリ頑張って16本。
届いた時に、友人にこんなのを買ったよとLINEで伝えたところ、在庫数が少なくなっていたのであわてて彼女も色違いを購入したそうです。
私の感想を聞いてから考えると言っていたのに ![]()
明日、私はこの援軍を使い、ドラッグストアで飲み物(ミネラルウォーターを除く)を購入してから、面会に行ってきます ![]()
今日の血圧
朝 118-70(心拍数 60)
夕 125-67(心拍数 79)
理学療法士さんの博学ぶりに関心していますが、アニメ好きな斜め向かいの患者さんも、同じ人のリハビリを受けています。
マッサージ中にする会話と言えば、ゲーム、アニメ関連が主なんですけど、理学療法士さんはそんな内容でも話しを合わせることができているんですよ ![]()
どんなアニメが好きかという話から、その作品の声優さんの話しまでもカバーできています ![]()
車のシミュレーション・ゲームの話から、実車に話が移った際も、昔の名車から最近の中古車価格事情まで、どんな会話にも困る様子がありません。
なんだか底力を見せつけられたようで怖さまで感じてしまいました。
いえ、それにしても、やっぱり凄いの一言に尽きますね ![]()
過去に何度も書いていますが、私は慢性鼻炎なものですから一日に何度か鼻の通りが悪くなります。
そこで頼るのが佐藤製薬の『ナザール』という点鼻薬です。
最近でこそ使用頻度は減っていますが、もう長年お世話になっている薬なんですよね ![]()
ところが、このナザール。
主治医から腫瘍のある右側の鼻への使用を禁止されてしまいました ![]()
詳細は不明ですが、薬剤が腫瘍を刺激して増加に転じる可能性があるのだそうです。
・・・ ![]()
知らずにずっと使ってましたよ、私 ![]()
もしかするとナザールを使っていたから短期間で悪性腫瘍が増加して壁深達度はT4A、ステージが4まで一気に進んだのでしょうか ![]()
だって、だって、知らなかったんですもん。
つい先日まで自分が癌であることも、ナザールが悪影響を及ぼす可能性があることも ![]()
体の中にワイヤーを置き忘れられたオッサン、急遽の転院が決まりました。
なんでも、CTで詳しく調べたところワイヤーは心臓付近にあり、この病院では摘出困難なのだそうです ![]()
もうすぐ救急車で運ばれていくことになりまして ![]()
他人事ながら、なんだかドキドキしてしまいます。
今週はこの部屋の半数の患者が入れ替わる予定でしたが、これで私以外の全員が替わることになりますね。
いえ、そんなことはどうでもイイんですけど ![]()
オッサンに幸多からんことをお祈り申し上げます。