投稿が新しい順 投稿が古い順

整形外科受診 2022-01-04

今日は整形外科の通院日で、朝から病院に行ってきました。

幸い、頭痛はぶり返さず痛みはなくなっていました。

病院は今日から診察が始まったので、あちこちでおめでとうございますと聞こえてきました。

整形外科で診てもらうようになってから半年になるので、レントゲンと骨密度検査を受けてから診察をしてもらいました。

腰は変わっていませんが、大腿骨はほんの少し数値が下がっていたので、このまま薬は続けることになりました。

漢方薬も一緒に出してもらえるので、私としてはとても助かります

今日の血圧
朝 121-74(心拍数 58)
夕 134-73(心拍数 63)

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

初頭痛 2022-01-03

昨日、いつもの頭痛とは違う場所に違和感を感じました。

これは頭痛の前兆だろうかと思ったのですが、それよりも朝起きたときから鼻風邪っぽい症状があったので、早めにかぜ薬を飲みました。

鼻風邪の症状はすぐ収まり、頭痛のことは忘れていたら、今朝は少し痛みが出ていました

でも、ほんの少しなので鎮痛剤を飲んで対処しました。

薬も割と早めに効いたのですが、夕方にはまた痛みが出てきたので、やっぱりいつもの頭痛のようです。

新年早々ですが、まだ休みの最中で良かったかもしれませんね

今日の血圧
朝 125-81(心拍数 66)
夕 128-76(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

セミリタイア

謹賀新年でございます。

突然ですが、わたくし昨年末を持ちまして仕事からセミリタイアすることと致しました。

まあ、そうは言っても今まで忙しくバリバリ働いていた訳ではないんですけどね

それでも家で仕事をしているからこそ余計に規律正しく、決まった時間にパソコンに向かい、決まった時間まで何らかの作業をすることを心がけてきました。

でも今年からは各方面のお客さんから連絡があったら対応し、それ以外は積極的に働かないつもりです。

何らかの要望がない限りはパソコンに向かわず、妻と一緒に家の中のことをやっていこうかと

掃除、片付け、料理などを分担すれば家事も楽になり時短になるでしょうしね

そこで新たに生まれた時間で海外ドラマや映画を観たりして過ごそうかと想います。

今のところ完全リタイアは 65歳、いえ、余力があれば 70歳くらいを考えているんですけど

そろそろ技術革新に頭がついて行けなくなってきているんですよね~

あと 5年くらいは指と脳が活発に動いてほしいと、強く願うところでございます。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

謹賀新年 2022-01-01

今日から2022年が始まりました。

新年早々、雪が積もっていたので朝食後に雪かきをしました。

ちょうど晴れ間が出てきたので、そのまま神社に初詣に行ってきました

行列が出来るほどではありませんが、初詣に来ている人も多かったです。

このあたりは元日はお休みするお店が多く、静かなお正月に感じました

今日の血圧
朝 123-74(心拍数 57)
夕 124-73(心拍数 72)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

大晦日 2021-12-31

今日は大晦日で、2021年も終わろうとしています。

今年もまだ新型コロナ感染症は収まることはなく、予防は続けていかなければいけませんが、健康状態に問題はなく元気に過ごすことが出来ました。

来年も散歩や体操を続けて、元気に過ごしたいと思っています

今日の血圧
朝 119-74(心拍数 59)
夕 115-66(心拍数 67)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お節の準備 2021-12-30

今日からお節の準備をしています。

夫は厨房でのアルバイト経験があり、包丁を使えるので、いつも手伝ってもらっています。

今日はちょうど2人で料理をしているときに長兄が訪ねてきたので、夫のエプロン姿を見られました

午前中から始めたので、夕方には今日の予定が終わりました。

明日までに準備を終えて、年末年始はいつものように自宅でのんびり過ごす予定です

今日の血圧
朝 118-81(心拍数 55)
夕 134-77(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

2021年の終わりに

2021年の終わりに思うことは

まだまだコロナ禍の現在において思うことは

・・・

今年もやっぱり、あっという間に終わってしまったなぁ~ということくらいで

行動に制限がかかることに強いストレスを感じる人も多いでしょうが、根っからの出不精で 10日間くらい引きこもっても平気な我が家としましては、旅行に行けなかったとか外食できなかった、呑みに行けなかったと悔やむこともイライラする事もなく、実に平穏な日々を過ごしておりまして。

世の中が騒がしかったと思うくらいでコロナの影響は極めて小さかったと言えるでしょう

それでもこの 2年以上の間、妻は札幌のかかりつけ医に行けていませんし、私も馴染みの居酒屋に行けていないんですよね

やはり来年は、来年こそはコロナが落ち着き、自由に行動できる世の中になることを切に願ってやみません。

きっと人類はコロナに打ち勝つと信じつつ

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

買い物納め 2021-12-29

今日の午前中は買い物に行ってきました。

年末までに食べるものや、お節用の食材で足りなかったものを買ってきました

お正月飾りも購入し、年内の買い物は終わりです。

明日からは夫に手伝ってもらい、お節やお雑煮の準備を始めようと思います

今日の血圧
朝 109-67(心拍数 58)
夕 122-73(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩納め 2021-12-28

今朝の気温がマイナス11度でしたが散歩に出かけて、今年の散歩納めにしました

夫の仕事も今日でお終いなので、明日からお休みです。

まだ買い物に出たりしますが、今年の年末年始も家で過ごす予定です。

夜ふかしをせずに、なるべく規則正しく過ごそうと思います

今日の血圧
朝 124-85(心拍数 55)
夕 128-77(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

年末の挨拶3 2021-12-27

今日は保険屋さんがカレンダーを持って来てくれました。

玄関先ですが年末の挨拶をして、これで我が家の年末挨拶は終わりです

あとは近所の方と顔をあわせたら挨拶をするくらいでしょう。

今朝はすごく寒くて気温はマイナス11度

散歩から戻ると家の中が暖かくてホッとします。

蓄熱暖房からエアコンに替えて本当に良かったです

今日の血圧
朝 119-75(心拍数 56)
夕 108-69(心拍数 67)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。