投稿が新しい順 投稿が古い順

膨らむ殺意

妻も書いていますが、金曜日に母の暮らす施設に行ってきたんですけど

最近は長くても 30分、多くの場合はそれ以下で帰って来るようにしています。

私達親子は一緒にいる時間が短ければ短いほど良好な関係を維持できますからね

色々と話しをすればするほど、あのヒステリー状態を引き起こす確率が高まりますし。

その日、部屋を出ると職員さんに会い、
「あら、もう帰られるんですか」
と声をかけられたところ、母は
「それでも今日は長くいてくれたの」
などと応えておりまして

前回の訪問の際、『帰っていいよオーラ』を出しやがったくせに何という言い草でしょう。

芽生えた殺意が膨らむばかりの今日このごろです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩は休み

朝から雨が降っていたので、今日は散歩を休みました。

ただ今日は、義母の通院日なので病院まで歩いて行き、付き添ってきました。

しかも今日は義母の誕生日です

午前10時半の予約でしたが1時間以上待たされてしまいましたが、診察が終わってから一緒に昼食をとり、ちょっとお買い物もしてきました。

雨は降っていましたが、暖かかったので助かりました

今日の血圧
朝 109-75(心拍数 59)
夕 121-75(心拍数 69)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

おしゃれ番長 その十七

妻も書いていますが、月曜日は母の誕生日、それも米寿という節目だったので、いつもよりは少し豪勢に祝ってやろうということになりまして

昼食は寿司でも何でも好きなものを食べさせようと本人に確認したところ、サンドイッチが食べたいということで

しかしコンビニで買うのもアレなので、ドトールコーヒーに寄ってミラノサンドを食べました。

その後は徒歩数分の所にあるブティックに行き、好きなものを選べと言ったのですが

今日はせっかくの米寿の祝いなので迷っていた三着とも勧めたところ、以前までは金額のことなど考えもせずに購入していたくせに
「一着で十分なんだけど」
などと言います

美容室でカットと毛染めをしたいと言っていたのでお金を渡してあるのにも関わらず、今日も白髪が目立つ頭で通院したりしており

もうおしゃれ番長は卒業なんでしょうか

まあ、それでも服は二着購入する運びとなりましたけどね。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

月曜コース

今日は月曜コースを歩いてきました。

家を出てすぐに、雪かきをしている 近所に住む お爺さん に会いました。

ずっと会っていなかったので、お元気そうな姿を見て安心しました

今朝は雪が降り薄っすらと積もっていたので、あちこちに犬の足跡がありました

それだけでも犬に会った気分で楽しかったのですが、いつもの公園でマルチーズ系の小さな犬が近づいてきてくれて、少しなでさせてもらいました

午前中は、先週に引き続き、義母の通院の付き添いで病院まで行ってきました。

血液検査の結果、服用した薬が効きカリウムの数値が下がったようで安心しました。

次は3ヶ月後で、節分の日の予約になりました

今日の血圧
朝 118-78(心拍数 52)
夕 122-80(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩は休み

今朝は温かく雪ではなく雨が降るという予報でした。

起きて外を見ると微妙な雲行きだったため、散歩は休みました。

その後、雨音が聞こえてきたので止めておいて良かったようです

ただ朝食後にはもう雨は上がり午前中、夫は歯医者さんへ。

午後からは義母の住む施設へ行ってきました。

今日は麻雀をしていなかったので、自室で持って行ったものを渡したり、パイプハンガーにかかっている秋物の洋服を片付けて冬用を出してきました。

そして次回行く時に持ってきて欲しいと頼まれたのは、アイスでした

温かい部屋で、バニラクリームのアイスが食べたいそうです

今日の血圧
朝 111-77(心拍数 53)
夕 115-85(心拍数 67)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

二週連続の病院付き添い

先週の月曜日に続き、今週の月曜日も母の通院に付き添ってきました。

実は先週の血液検査の結果、腫瘍マーカーが上昇しておりまして

まあ、それ自体はしばらく様子を見ることになったのですが、もう一つカリウムの値も高かったんですよね。

医師の話では、カリウム値が低すぎると体にむくみが出たりし、高くなりすぎると不整脈、心停止を招くのだとか

そこで薬を処方してもらい、その効果を測るため再度の来院となった訳です。

結果は良好で基準値 5以下のところ、3.7になっていました

腫瘍マーカーは基準値 5以下のところ、相変わらず 5.5ですけど急上昇しなければ問題ないだろうと。

次回は 2月 3日の通院となりました。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

三本の指

足の痛みが消えたとは言え、さすがに米寿を迎えた母の歩く速度は一歳児なみといったところでしょうか。

すっかり足腰が弱ったと思っていたのですが

病院に付き添ってくださる看護師さんが言うには、これでも施設内で三本の指に入るくらい歩けるほうなのだそうです

入居者さんの多くは車で病院に来て院内では車椅子を使うのだとか。

それを聞いた母はちょっと誇らしげな顔をしておりました。

それでも誕生日の日にドトールコーヒーからブティックまで歩き、それから店内をウロウロすると疲れたらしく、会計を済ませてタクシーが来るのを待っている間は店の棚などにつかまり立ちしていましたけどね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

新春ダンボール整理

2日に施設に行って母と新年の挨拶を交わしてきました。

おやつやら飲み物やらを補充し、室内を正月っぽい飾り付けにして少しだけ話をしまして

次に取り掛かったのは、あちらこちらに積まれているダンボールの空き箱整理です。

今でも月に何個かテレビ通販で購入した品物が届くので溜まるんですよ、空き箱が

年寄りの握力では解体が難しいのかとも思いましたけど、自分で箱を開けられるんだから底の部分も開きゃ畳めるはずなんですよね

「やらなきゃと思ってたんだけど」
などと母は言いますが、きっと面倒なので放っておいたに違いありません。

捨て場所が分からないため、束ねてひとまとめにしたダンボールを
「誠に申し訳ございませんが」
と職員さんに手渡しましたところ、通販で買いまくっていることを把握しているので
「はいはい」
と気軽に受け取ってもらえました

それにしても、母の通販はいつまで続くのでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

達観

人間、歳を重ねるごとに経験値が増して達観し、おだやかな人柄になるものだと思っていました。

昔のお年寄りって落ち着いた人とか物静かな人が多かったように思うんですよね。

ところが母の暮らす施設には気の強い人が多いようでして

特にマージャンなんかすると、人間の本性というか人柄が如実に現れるものです。

婆さん雀士は健在で、今でも毎日のように卓を囲んでいるんですけど

そこには周りが閉口するほど文句の多い人がいるのだそうです。

「次は誰の番だ
だの
「早くツモれ」
「いつまでも考えていないで早く切れ」
と、うるさい彼女はかなり耳が遠く、通常の会話は聞こえていないのだとか。

それをいいことに言われた人は
「うるさい
とか
「だまれ いちいち言うな
などと、まるでケンカのような状況になるのが日常なのだそうで

母はそれを
「カッカッカ」
と笑い飛ばしながら話してくれました。

そう言う母も十人並み以上に気が強いので、一緒になってブーブー文句を言っているに違いありません

まあ、変にストレスを溜めるよりは言いたいことを言って発散させるほうがマシですが、もう米寿を過ぎたんですから滝に打たれて瞑想でもしたらどうかと。

そうすれば少しは達観できると思うんですけどね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

母はそろそろ術後一年

母の次回の通院は 4月27日で、手術をしたあの日から一年が経過します。

ほんと、早いものですね~

術後一年ということで、胃と大腸の内視鏡検査をしたらどうかと医者に言われたらしく

ある程度は体に負担がかかる検査ですから、付き添っていただいた看護師さんも医者も
「その時に体調さえ良ければ」
という前提条件付きで話してくださった上、さらに
「家族の了承が得られれば」
と言っているのに、相変わらず即決即断の母は
「受けます」
と答えたとのことです

まあ、本人が検査を受ける気まんまんなのですから私達としても特に反対意見などなく

胃カメラを挿入する際の気持ち悪さ、大腸検査前の下剤地獄を味わえば、次回からは受けたくないと言うでしょうね、きっと。

いえ、次の日には忘れてるかも知れませんけどね 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。