投稿が新しい順 投稿が古い順

予感的中

「そう言えば、1月は頭痛にならなかったね。」

と夫に言われ、年末に頭が痛くなって以来、今のところは大丈夫という話をしたばかり。

ただサイクル的には、そろそろ頭痛になるかも?と思った。

そして今朝、その予感が的中 滝汗

今年初の頭痛だ。

幸いひどくはないので、鎮痛剤を飲んで抑えている。

週末はちょっと予定があるので、早めに回復することを願うばかりだ。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日は暖かい

今日は暖かく、日中の温度はプラス気温になったようだ。

そうしたら、また更年期の火照りが復活 滝汗

ここしばらく寒波のせいで、すごく寒い日が続いていたため顔が火照ることがなく、密かにもうホットフラッシュはなくなったのではないかと思っていた。

でも、ちょっと暖かくなったら、また出てきた …

残念 ふっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

恒例の体操

日曜日と木曜日は、恒例にしている柔軟体操と腹筋や腕立て伏せ。

最近、目は疲れるが、あまり肩が凝ったという気がしないので、柔軟体操が億劫になる。

ただ元々身体が固いので、続けていないとバキバキになってしまう。

一人ならサボってしまうと思うが、夫と一緒にやっているので続けていられるのだろう。

そうブツブツ言いながら、もう15年もやっているらしい あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

2月は

4年前の2月18日に、大阪から引越しをして北海道に戻った。

4年前の2月21日に、次兄を亡くした。

3年前の2月6日に、6回目の抗癌剤治療を受けた。

2月というのは、私にとって色々な思いの詰まった月だなぁと、ふと思ったりしている うんうん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

様変わりの節分

お寿司屋さんを始めとした業界の思惑なのでしょうが 疑

ここ北海道でもずいぶんと恵方巻き、節分そば、焼きイワシが広まり、すっかり一大イベントとなっています お~

私たちが大阪で暮らした十数年の間に浸透したのでしょう。

以前は恵方巻きなど聞いたことすらなく、転勤した大阪の職場で初めて話を聞いたときは絶対に 「かつがれている」 と疑い、「だまされてなるものか」 と思ったものです あははっ

御多分にもれず、今日は我が家も巻き寿司、そば、イワシの 3点セットで晩御飯にしましたが …

妻は厄除けまんじゅうを食べる関西の文化が、まだ北海道に上陸していないことを心底くやしがったりしています うしし

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

節分2012

今日は節分なので、3時のおやつ前に豆まきをして、少しだけ福豆を食べた。

もちろん地面には撒かず、お盆に乗せて撒いたつもり にこー

昔から北海道では落花生を撒くことが多いので、子供の頃は拾って殻を取ってから食べていたが、大人になってピーナツを食べると顔に吹き出物が出来るようになってしまった ん~

仕方なく今は大豆にしている。

そしてこれから、恵方を向いて無言でのり巻きをかぶりつく予定 うしし

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

たかじんが・・・

たかじんが食道がんであると発表をした。

大阪に引っ越した時、関西ローカルに出ているたかじんを観て、がらが悪いな~と思っていたが、その毒舌が面白いと思うようになった にこにこ

北海道に戻ってきたら、なんとたかじんの全番組を放送していて、驚いたがちょっと嬉しかった。

初期の食道がんということなので、無事に治療を終えて復帰して欲しい。

一応は歌手なので、声帯に影響がないようにと願っている うんうん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雪かき、雪かき

昨夜、雪が降っているのは知っていたが、暗くなっていたので雪かきはパス。

今朝は、まず雪かきをしてから短い散歩をしてきた。

ただシンシンと雪は降り続け、真っ白になって散歩から戻った 滝汗

お昼前に再度、雪かき。

その合間には買い物に行ったので、午前中だけで疲れてしまった。

明日の予報は雪マークは出ていないので、少しのんびり出来そうだ ポッ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。