以前にも書きましたが、我が家の食卓にはニンジンが使われた料理が必ず並びます。
それはもう、一年のうち 360日は食べているのではないかと 
食べないのは、妻が頭痛で普通に食事ができない時と、二人で出かけて外泊する時くらいでしょうか。
周りから見たら
 「ウサギかっ  」
」
 って話しですよね。
私たち夫婦は、そのうち目が赤くなってくるかもしれません 

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

以前にも書きましたが、我が家の食卓にはニンジンが使われた料理が必ず並びます。
それはもう、一年のうち 360日は食べているのではないかと 
食べないのは、妻が頭痛で普通に食事ができない時と、二人で出かけて外泊する時くらいでしょうか。
周りから見たら
 「ウサギかっ  」
」
 って話しですよね。
私たち夫婦は、そのうち目が赤くなってくるかもしれません 
今日は朝からのんびり過ごしています。
ゆっくりテレビを見ているとピンポンとドアホンが鳴り、出てみると宅急便でした。
毎年、この時期には父方の叔母から何かしら届くのを思い出しました 
我が家には父方の仏壇があるので、いつも気にかけてもらっています。
午後からはお礼の電話をかけたところ、声は変わりなくお元気のようでした。
お返しのようなものは気にしなくて良いと言ってもらっているので、お歳暮は送っていますが、夏場はいただくだけです 
名産の蒲鉾を頂いたので、長兄夫妻と分けて頂こうと思っています 
今日の血圧
 朝 119-77(心拍数 56)
 夕 123-83(心拍数 70)