投稿が新しい順 投稿が古い順

お花見ランチ 2023-04-25

今朝の散歩で、いつもの公園で早咲きの桜が咲いているのを確認してきました

天気予報を見ると、お昼の気温は13度でこれなら外でお昼を食べても大丈夫だと思い、出かけてきました。

お昼すぎに到着をして持参をした昼食(有り合わせで作ったやきそば)を食べていると、散策をしている人たちが何組もいました。

そんな中でササッと食べて、しばらく桜を眺めて日を浴びてきました

のんびりしてから帰りにスーパーに寄り、買い物を終えて家に戻りました。

ただ今日は母の命日で、お参りに行こうと思っていたことを忘れてしまいました

お仏壇に手を合わせて、ごめんなさいと謝りました

今日の血圧
朝 119-70(心拍数 62)
夕 106-65(心拍数 67)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

選挙明け 2023-04-24

昨日は地方選挙の投票と開票がありました。

全国、全道で取り上げられるほどの街ではないため、自治体のHPで開票状況を見ていましたが、結果は予想外のものでした。

今回は投票率が上がったので、関心が大きかったんでしょうね。

若い声と力で、頑張ってほしいと思っています。

それにしても今日は選挙明けで疲れている方が多いのか車の通りも少なく、いつもより静かなような気がします

今日の血圧
朝 117-77(心拍数 59)
夕 116-71(心拍数 64)

今日は朝の時間がタイトだったため、散歩は休みました。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

メガネ慣れず

徐々に視力の衰えを感じ始めたのは20年前。

初めてメガネを作ったのが14年前。

パソコン用メガネを作ったのは10年前。

遠近両用にしたのが3年前。

そして、妻のメガネを新調する際に私はレンズ交換をしました。

以降、起床してから就寝するまでのメガネ生活が始まったんですけど

メガネをしていることに慣れていないものですから、いろいろと戸惑ってしまいます。

まず、家事手伝いで料理をしていると蒸気でメガネが曇るシーンの多いこと、多いこと

メガネをしていることを忘れ、目がかゆくなるとレンズの上からゴシゴシしてメガネが指紋だらけになってしまったことも一度や二度ではありません

朝の散歩に行くというのにメガネをしておらず、妻に指摘されることも多いですし

洗顔の後でメガネを忘れてリビングに戻ってくることもしばしばで

なにせ60年間も室内ではメガネを必要とせず、常態化してまだ数カ月ですからね。

そのうち慣れるとは思いますけど、それはいつなんでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

一斉清掃 2023-04-22

今日は町内会の一斉清掃があったため、平日と同じ時間に起床しました。

目覚まし時計が鳴る前に目を覚ましたのですが、夫も起こしてしまいました

最近は、家の前の一角を一緒に掃除してくれる方がいなく一人でやっていたのですが、今朝は見かねた夫が手伝ってくれ助かりました。

主に道路沿いの砂利や土砂を掃き取るのですが、ここ数日の黄砂の影響なのか砂が多く少し疲れましたが頑張りました

今日の血圧
朝 127-72(心拍数 63)
夕 127-71(心拍数 61)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

エアコン復活 2023-04-21

先週、エアコンのスイッチを切ったと書きましたが、数日後にとても寒い日があり、再び暖房を使いました。

ただ今日あたりは動くことなくずっと待機状態なので、いつ切ろうか考え中でタイミング待ちです

今朝は山登りコースを歩き、午前中は歯医者さんへ行き、そのあとスーパーで買い物をしてきました。

今日やるべきことは終えたし、期日前投票を終えているので、土日はゆっくり出来ると思っていましたが、町内会の一斉清掃があるんでした

忘れそうでしたが、思い出して良かったです

今日の血圧
朝 112-72(心拍数 62)
夕 133-79(心拍数 70)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

久しぶりの散歩 2023-04-20

今朝は久しぶりに散歩をしてきました

近所のスーパーの近くにある早咲きの桜が咲き始めているのをしっかり確認をしてから、いつもの公園を歩いてきました。

ここも早咲きのものは咲き始めていて、梅も咲いていました

ただ気温はそれほど高くないので一気に開花するのではなく、いつも通りにゴールデンウイーク頃が見頃になるのかなと思ったりしています。

あとは満開になったころ、雨が降らないように祈るばかりです

今日は、義母の住む施設の看護師さんから連絡がありました。

外科の診察に行き、採血とCT検査を受けてきましたが問題はなかったとのことです。

消化器科と外科の先生の話で大腸カメラは2~3年毎で良いとのことで来年の今頃、大腸検査を受けるとのことです。

今日の血圧
朝 112-64(心拍数 59)
夕 122-81(心拍数 69)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

抜歯

ここのところ歯医者通いが続いている私です。

右上奥歯に痛みが出て、ずっと治療してもらっていましたが治るどころか悪化の一途をたどりまして

ついに兄ちゃん先生もサジを投げ、
「ごめん、手に負えんから抜くか」
と言われてしまいました

で、昨日、ついに抜歯することになり、右上奥歯をグリグリ、メリメリと抜いたんですよね。

兄ちゃん先生は
「簡単に抜けたから、それほど痛みはないと思う」
などと言っておりましたが

麻酔が切れたら痛いのなんのって

今は広範囲の痛みは引き、歯が抜けた部分の歯ぐきのみに痛みが残っています。

でも、それが、何かを飲み込む際のノドの動きで痛みが走るようで

唾液を飲み込むだけで痛いのでたまったもんじゃありません。

今は鎮痛剤の効果で痛みも半減してますけど

「晩御飯は柔らかいものにするね」
と、妻は言ってくれますが

柔らかろうが、硬かろうが、液体だろうが飲み込む時に痛いんですよ。

はたして、この痛みはいつまで続くんでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩は出来ず 2023-04-19

今朝は雨が降っていたので、散歩は出来ませんでした。

それでも雨はわりと早くに止んだので、午前中に散歩をかねて期日前投票に行ってきました。

今回は初めてに近いくらい、身内じゃない方から投票のお願いをされました。

地方選挙ははっきりと政党を名乗っている方は少ないので、かえって誰に投票をしたらいいのか分かりませんでした。

一応、支持をしない政党の系列じゃないことは確認したので、是非その方は当選して欲しいものです

今日の血圧
朝 99-54(心拍数 60)
夕 128-75(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

整形外科受診 2023-04-18

今日は3ヶ月に一度の整形外科の受診日です。

散歩はしないで朝一番に行きましたが、待っている人もたくさんいました。

出張医の先生に診てもらっていたのですが、4月から新しい先生に代わっています。

そのせいか一人ひとりの診察時間が長く、いつもより呼ばれるまでの時間がかかりましたが、私は同じ薬を出してもらい、すぐに終わりました。

その足で9月の健診予約をして会計を済ませ、処方してもらう薬局へ向かいました。

今日から薬局を変えたので、名前・住所・病歴などを用紙に記入したりしましたが、薬の準備は早くて私が飲んでいるものはすべて揃っていました

処方箋をアプリで送っておくことも出来るしポイントも付くので、ここにして良かったです

それからあわてて買い物に行ったので、桜を見る余裕がありませんでした

今日の血圧
朝 122-59(心拍数 54)
夕 116-68(心拍数 69)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

桜の開花 2023-04-17

早咲きの桜が咲き始めたようです

今年は開花が早いと聞いていましたが、裏側にある家の桜が少しだけ咲いていました。

でも窓ガラス越しに見ただけです

土曜日に夫が背中の筋を痛めてしまったので今朝は散歩を休んだため、土曜日から全く外出をしていないため、窓越しに見ただけなんです。

明日は通院の日で散歩は出来ませんが、病院までの道のりで桜が咲いているところを見ようと思っています

今日の血圧
朝 116-57(心拍数 52)
夕 106-68(心拍数 65)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。