投稿が新しい順 投稿が古い順

クラクション・リアクション

一昨日の通院でバスに乗り込み、出発した直後のことです。

国道の脇の広い歩道を幼稚園児が散歩しておりまして。

園児たちはバスが好きなのか、満面の笑みを浮かべながら手を振っています

すると、運転手さんはプップと短くクラクションを鳴らしました。

すると、子どもたちは大はしゃぎで飛び跳ねながら手を振り、付き添っていた幼稚園の先生たちもニコニコしながらお辞儀をしています

きっと過去にも何度か同じようなことがあり、双方とも覚えていてのことなんでしょうね。

通院なんか決して楽しいものではありませんが、その光景を見たおかげで少しほっこりした気分になって病院に向かうことができました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

耳の術後

夫が金曜日に耳の手術を受けてきました。

病院から術後の注意点として、鼓膜切開をした耳に水が入らないように、入浴をするときは綿などを詰めるようにとのこと。

綿

我が家にガーゼはありますが、綿はありません

お化粧用のコットンでもいいかなと思ったのですが、コットンなんてもう何十年も使っていないし、それもありませんね。

ただ耳に詰めるものなら、耳栓があります。

夫の就寝のときの必需品で、予備として購入したものがあるので、それを使ってもらうことにしました

耳の痛みは減り、聞こえが良くなってきたそうで、思い切って手術をしてもらって良かったと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。