投稿が新しい順 投稿が古い順

メガネ発注

今日の午後、メガネ屋さんに行って店内を物色し、気に入ったフレームがあったので発注してきました

そう、日常使いしていたメガネが致命的な壊れ方をしてしまったので新調することにしたんです。

購入したメガネは私も気に入りましたが、実は妻の厳しいジャッジをくぐり抜けた逸品でして

私のメガネ歴は15年ほどになりますが、歴代のメガネはどれもこれも超個性的なフレームだったんですよ。

というのも、メガネ屋さんが遊び半分で持ってきたフレームが妙に気に入ったり妻も似合うと言ったりするので、ついつい妙なデザインのものを購入していました。

しかし、もう還暦を過ぎた爺さんがいつまでも妙なメガネをしている場合ではないという思いに至り、今回は黒縁メガネに狙いを定めていたんですけど、ひとえに黒縁といっても多種多様なデザインがあるもので

とりあえず私が気になるものをかけて妻に見せると、ウンウンとうなずいたり、しかめっ面をしてプルプル首をふったりして似合う、似合わないを判定してくれます。

そんな妻の厳正なる審査を経て、さらに私自身も気に入ったものが見つかったので購入を決めました。

フレーム選びやら視力検査やらレンズ選びやらで時間がかかってしまいましたが、好みのものが見つかって嬉しい限りです

メガネが出来上がるのは来週月曜日。

翌火曜日には買い物に行く予定でしたので、その際に受け取ろうと思います。

人生で初のノーマル黒縁メガネ。

出来上がるのがとっても楽しみです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

届け物

今日は午後から義母の住む施設へ届け物を持っていきました。

いつものように職員さんに手渡しをするだけなので、義母には会っていません。

職員さんの話では、最近は感情の起伏は収まっているとのこと。

1度だけ文章で職員さんに伝えたいことを書いてきたようですが、その1回だけ。

定期的に病院に通っていますが、それも施設の看護師さんが同行をしてくれるので、本当に助かります

今日は夫もマスクをして一緒に行ったのですが、ほとんど私がしゃべって帰ってきました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。