投稿が新しい順 投稿が古い順

通院 2025-03-03

閉院になった眼科に紹介・予約してもらった総合病院の眼科、そして兄ちゃん先生の歯科に行ってきました。

  • 往路
    • 正面からの寒風吹きすさぶ中を自転車に乗って通院
  • 眼科
    • 事前に問診票の記入を終えていたので軽い問診
    • 視力検査するも結果は通知されず
      • 以前の個人病院でも同様なので請求しなければ教えてもらえないものなのか
    • 白内障は進んでおらず
    • 緑内障は予備軍程度なので治療の必要なし
    • 次回(8月)は視野検査を実施するとのこと
    • 右目の涙が止まらない件に関しては、仕方がないことなので耐えるしかないとのこと
  • インターバル
    • 総合病院から歯科に向かう途中、百均に寄って買い物
  • 歯科
    • 少し義歯がグラついてきたので固定するための金属部分で調整
      • グラつきは大幅に改善
    • 前回の補綴で追加になった樹脂部分が舌に当たって気になるので削ってほしいと伝えたが、勝手なことをして良いものかと判断に迷って中止
    • 兄ちゃん先生から、実は奥さんが重症筋無力症(MG)という難病を発症し、11カ月間の入院生活を経て来週に退院すると知らされる
      • 日本全国でも3万人(2018年の患者数は29,210人(人口10万人あたり23.1人(Gemini)))程度の症例しかない珍しい病気なのだそう
      • 筋無力症は様々な部位で発症するが、奥さんの場合は呼吸器(横隔膜など)関係に及んでいるため自発呼吸が困難になったとのこと
      • 吸うことは可能だが吐く力がないため吐き出すべき二酸化炭素を排出できず中毒症状を招く危険性が高いとのこと
      • 現在では1%以下の死亡率(Gemini)なれど、呼吸器系だけに妻と心配することしきり
      • 現在は免疫療法などで少し改善したため退院できるようになったが、いつ発作的に呼吸困難に陥るか不明なためサポートが必要なのだそう
      • 今月中は病院を休むことが多いかも知れないとのこと
  • 帰路
    • スーパーに寄って昼、夜の食事や食材を購入してから帰宅

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

桃の節句 2025-03-03

今日は夫の眼科の通院日です。

予約時間が早かったため、朝の散歩は休み、朝食を終えてから2人で出かけました。

今日は私も歯医者さんの予約が入っていたので、夫の眼科を終えてから百均で少し買い物をしてから2人で歯医者さんへ。

その後スーパーで少し買い物をして、11時過ぎに帰宅しました。

早くから行動をすると、短時間で色々できるものですね

午後からは少しゆっくりして、おやつはスーパーで買った桃のケーキ。

以前は桜餅を食べることが多かったのですが、今年は私のリクエストでケーキを一緒に食べました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。