普段から妻と2人で体を動かすよう努めています。
いえ、もうすっかり習慣づいているので今さら止められないというのが正解でしょうか ![]()
柔軟体操を始めたのはWindows 95が発売された頃ですから、30年ほど続けていることになりますね。
私も妻も肩こりがひどく、最初はマッサージに通っていたのですが、毎週のように1人当たり3,000円も出費するのはどうかということになって始めたのが今でも続いているんです ![]()
やり始めた当初は毎日のようにしていましたが、肩こりが楽になるにつれ2日おき、3日おきとなり、今は週に1度の実施となっています。
毎朝の散歩を始めたのが2003年11月ですから、これは22年ほどになりますか。
昼と夕方にしている室内運動を始めたのが2011年なので、かれこれ14年。
その散歩と室内運動だけで1日に2時間ほど費やしますから、毎日が忙しくて仕方ありません ![]()
その2時間があれば他に色々とやれるので、できれば止めたいと思わないでもないんですけど ![]()
冒頭に書いたように、今さら止められないんですよね。
何かを止めてしまうと、なしくずし的に全部やめたくなってしまいそうな ![]()
どれかを止めてしまうと、体力や筋力が衰えてしまうような恐怖感があるんです。
これこそが強迫観念というやつなんでしょう。
もうイイです、仕方ありません ![]()
やり続けますよ、これからも ![]()
加齢で足腰が弱くなったり、関節が痛くて体を動かせなくなるその日まで。




