投稿が新しい順 投稿が古い順

金曜コース

金曜日なので、山登りコースを歩いてきました。

山の上の広場も、八重桜は散っていました。

まだ少しだけ残っていますが、今夜から天気は下り坂なのでお花見はお終いです。

小さなプランターにぎっしり芽の出たバジルは、去年まで使っていたプランターに移しました。

今後は元気そうなものを残して間引きをして、一鉢あたり6~8本を育てていこうと思います。

収穫はまだ先のことですが、楽しみです 

今日の血圧
朝 118-80(心拍数 56)
夕 136-81(心拍数 56)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

プランター栽培

今朝は一度は外へ出たのですが霧雨が降っていたので、朝の散歩は断念しました。

そこで玄関に入る前に、風除室でバジルの確認をすることにしました。

月曜日にはバジルが小さな芽を出していたので、今日は袋を取って確認をしました。

ビッシリ、ぎっしり出ていて驚きました 

去年までと同じ栽培キットを使っていますが、今年は種がたくさん入っていたので、何も考えずにパラパラと植えたら、こんなことになりました 

間引きするのはもう少し大きくなってからですが、でもその前に別のプランターに少し移したほうがいいかもしれません。

あー、ビックリしました 

今日の血圧
朝 120-80(心拍数 52)
夕 127-82(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

フルコース

朝は少し頭痛が残っていましたが、たいしたことはなかったので散歩に行ってきました。

天気が良かったので、午前中のうちにプランターにバジルを植えました。

今年もささやかに家庭菜園の始まりです 

お昼は八重桜の咲いている広場でお花見ランチをしてきました。

年に一度の定番、コンビニのかつ丼と、有り合わせで作ったおかずを持参しました。

広場には、どこかの幼稚園児が来ていました。

蝶々を追いかけたり、かくれんぼをしたり、意味もなく走り回ったり 

見ているだけで楽しかったです 

そしてその後は、義母の施設へ行ってきました。

ここ数日、できなかったことを一気にやりとげたら、疲れました 

今日の血圧
朝 123-85(心拍数 60)
夕 116-72(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バジルの収穫

今年のバジルは、植えたころはあまり気温が上がらず、そろそろ間引きという時期には帰省のためにしばらく留守をした。

2016-07-02 09.54.07

それでも何とかここまで大きくなり、今日は少し摘み取った 

今年はプランターを増やしたので、お隣さんや義姉にも沢山おすそ分け出来るといいな。

今日の血圧
朝 112-63(心拍数 64)
夕 126-75(心拍数 51)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

プランターのバジル

プランターのバジルの様子。

2016-06-10 13.01.11

右の2つが買ってきた栽培セットで、間引きをしたバジルを左4つのものに移植した。

今年は帰省の回数が多いので、いつもより手をかけることが出来ない。

ある意味、スパルタに育てている 

今日の血圧
朝 121-81(心拍数 59)
夕 130-80(心拍数 55)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩は中止

朝方から降っていた雨が止んでいなかったので、今朝の散歩は中止にした。

雨のせいか気温が低く、長袖を着たり毛糸のひざ掛けを復活されていたら、午後からはすっかり天候は回復をしていた。

2016-05-24 07.57.25

昨日、発芽したバジル。

今日は、緑の芽をはっきりと確認できるようになっていた 

今日の血圧
朝 117-77(心拍数 57)
夕 123-84(心拍数 63)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

プランター栽培

今年もプランターでのバジルの栽培を始めた。

2016-05-21 11.40.38

今年も2セット購入し、間引きの際に別のプランターに植え替えて増やす予定でいる。

芽が出るのが楽しみだ 

今日の血圧
朝 115-77(心拍数 57)
夕 126-82(心拍数 55)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バジル

今年も地味にバジルの栽培を続けていた。

2015-09-26 17.00.12

すっかり涼しくなり、葉が枯れ始めてきたので今日でお終いにした。

葉をすべて摘み取り乾燥させ、これから一年かけて使う予定 

今日の血圧
朝 126-83(心拍数 53)
夕 133-83(心拍数 55)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。