聞き違え 2

以前にもテレビの音を聞き違えたという内容を書きましたが

今回はパソコンに向かっていてテレビの音だけ聞いていたところ、
「低気圧はジンバブエに進んでいく見込みです」
と、天気予報士さんの声が聞こえてきました。

どエライ遠くの国まで進むもんだと思いつつ画面を見ると、
「低気圧は沿岸部に」
と表示されていまして

何をどう聞いたら沿岸部がジンバブエになるんでしょう

我が耳を疑ってしまいますよ、ホント

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水曜コース

今日の散歩は水曜コースです。

いつも顔だけは日焼け止めを塗っていますが、腕は無防備なので黒くなってきました

お昼はまた海へ行ってきました。

明日から天気は下り坂なので、行けるときには行こうと思ったわけです

雲は多めでしたが、海風を感じながら持参したジンギスカン弁当を食べてきました。

そのあと、義母に会いに施設へ行ってきました。

本当は金曜日に行こうと思っていましたが、雨の予報なので前倒しをし、午後一番に着くと、昼食を終えてもう麻雀を始めていました。

色々とおやつを持っていきますが、気に入ったものは空箱や空袋が冷蔵庫に残っています。

それがまた買ってきて!というサインのようです

今日の血圧
朝   104-79(心拍数 67)
夕 109-66(心拍数 63)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜コース

今朝は火曜コースを歩いてきました。

小学校裏の川沿いを歩いていると、カモを見かけました

もしかして、あのカモの親子でしょうか

右のカモは首を伸ばして周りの様子を伺っているし、左には4羽くらいのカモが歩いています。

もう巣立ったと思っていたのですが、夏休みでみんなで実家に集まっているのかもしれないですね

帰りには近所の犬に会ってきました。

今日は久しぶりに飼い主さんがいたので、近づくことが出来ました

おすわり!と何度か言われて、やっと座ってくれました。

小屋周りがキレイになり、娘婿さんが立派な別宅と囲いを作ってくれたそうです。

ただ新しい小屋には慣れないため、まだ古い小屋にしか入っていないそうです。

そして今季初の海ランチへ行ってきました

最初はやっぱり、素麺です

大葉・みょうが・きゅうり・自作のサラダチキンも持っていって、全部のせて食べてきました

天気が良ければ、また行こうと思います。

今日の血圧
朝   107-71(心拍数 57)
夕 107-61(心拍数 70)

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

月曜コース

今日は月曜コースを歩いてきました。

いつもの公園は、昨日まで夏祭りの会場でした。

夕方に終わっているので、大きな舞台以外はほぼ撤去されていました。

グルリと歩いていると あの水飲み場のアライグマの頭には、忘れ物が

きっと落ちないように、頭を動かすことも出来ずにいるんでしょうね

今日の血圧
朝   118-76(心拍数 55)
夕 116-67(心拍数 71)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夏バテ知らず

北海道民はここのところの暑さ続きでバテバテになっているようです。

私達夫婦は地獄のような暑さの大阪で約13年も苦行を強いられましたから元気なものでして

暑さで眠れない道産子が多い中、私達は普段と変わりなく眠れていますし、食欲減退で麺類しか食べられない道産子も多い中、私達は元気にモリモリ食べています

それどころか暑いとカロリー消費が激しいのか、食事をしてもすぐお腹が減るんですよね。

晩御飯を食べても就寝前にはすでにお腹が減っていますし

そんな状態なので起床した時にはすでに腹ペコ状態になっているのが常です。

それは私だけではなく、
「お腹がすき過ぎて散歩の途中で倒れるかもしれない」
などと妻は言っておりますです、はい

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

文房具屋さん

義母に渡すものを買うために、文房具屋さんへ行ってきました。

子供の頃は文房具屋さんも本屋さんも何軒かありましたが、今は事務用品を売っているのはスーパーかこのお店だけです。

お店のガラスに、ほぼ落書きに近いようなイラストが書かれていました

左の女の子はチコちゃんと書かれているので、そうなんでしょう。

ということは、右は岡村でしょうか

もしかしたら本当に5歳の子供が書いたのかもしれないですね

今日の血圧
朝     98-69(心拍数 66)
夕 111-69(心拍数 68)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜コース

今日は金曜日なので 山登りコース を歩いてきました。

北海道にしては暑い日が続いているので、やっとの思いで登りました

登っていると途中から、セミの鳴き声が聞こえてきました

私は今年初のセミの声ですが、こっちで1匹、しばらく歩くとまた1匹と鳴いているので、こんなに距離が離れていては1週間の間に相方と出会えるのか心配になりました。

山から降りて、国道沿いの白い犬に会いに行きました。

今日も尻尾を振ってくれました~

いつも白い犬と書いていますが、よく見るとお尻のあたりは茶色に見えます

前からどうだったのか、それとも徐々に毛の色が変わってきたのかは分かりませんが、全身をしっかり見せてくれるようになったので、今後も観察しようと思います。

農協系のスーパーの店先に、プランター田んぼがありました。

稲刈りはいつでしょう

こっちも時々、観察しようと思います

今日の血圧
朝 108-72(心拍数 62)
夕 106-69(心拍数 70)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今日の散歩は木曜コースです。

今日も夏休み中なので子供の姿はなく、黙々と歩いてきました。

先日から気づいていましたが、散歩中のお宅にぶどうが生っています。

ぶどうは高いところからぶら下がっているイメージですが、それほど高くない塀をつたっているようです。

何色のぶどうなのか、観察を続けようと思います

近所の犬にも会ってきましたが、今日もこの場所です。

ここがお気に入りなのかな

今日の血圧
朝 102-72(心拍数 55)
夕 110-73(心拍数 70)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

おーる・らいと

妻も書いていますが 29日の月曜日は母が月に一度の通院をする日でした。

その日はレントゲン、採血などもあって結果を知らされたんですけど

  1. レントゲンに怪しい影なし。
  2. 腫瘍マーカーに異常なし。
  3. 貧血は改善され基準値。

とのことです。

そして、付き添ってくださった施設の看護師さんの報告では

  1. 食欲も戻りつつあり摂取量も増加傾向。
  2. それに伴い体重も増加傾向。
  3. 体力的にも問題なし。

なのだそうでして

もう 90歳にならんとする婆さんなのに獣なみの回復力をみせております

こりゃ母はまだまだ死にませんね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水曜コース

今日は水曜コースを歩いてきました。

日曜日から急に蒸し暑くなり、朝の散歩を終えると汗が流れます

ただ、いつもの公園に行く途中でエゾリスを見かけ、公園内でも別のエゾリスが走っているところを目撃しました

歩くといいことがあるものですね 

今日の血圧
朝 114-74(心拍数 63)
夕 112-80(心拍数 75)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。