バジル栽培

今日はお隣の美容室の方がおすそ分けを持ってきてくれました。

お客さんから沢山いただいたそうで、長いラワン蕗を貰いました 

立ち話をした風除室にはバジルのプランターを並べているので、今年も栽培を始めたことを伝えました。

うちで作っているバジルは毎年、何度かおすそ分けしています。

被せてあったビニール袋を開けてちょっと見せたところ、楽しみにしていると言ってました 

来月になったら間引きをして、しっかり育てようと思います 

今日の血圧
朝 123-81(心拍数 54)
夕 121-79(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩は中止

今朝は雨が降っていたので散歩は中止にしました。

実は先週末あたりから、とても足がダルいということがあり、寝ていても足の付け根が痛くて目を覚ますこともありました。

予定では今日の散歩は山登りコースだったので、かなり足が疲れそうで、ちょっと助かったかなと思ったりしています 

今は寝るときに少し足を高くしているので、徐々にダルくなる頻度は減ってきているような気がします 

今日の血圧
朝 120-77(心拍数 55)
夕 123-85(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今朝は木曜コースを歩いてきました。

暑くもなく寒くもなく、歩いていてとても気持ちが良かったです。

今朝は川沿いの木に鳥が止まっていて、大きな声で鳴いていました。

しばらく探してみましが、一体どこに隠れているのか姿を見ることは出来ませんでした 

でも鳥の声を聞けたので、とても癒やされました 

今日の血圧
朝 111-77(心拍数 51)
夕 121-78(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

自然減

昨日の午後、母のところに行ってきました。

母は一階の廊下に置かれたイスに座って談笑しており、私と妻の顔を見ると
「どこかで見た顔だと思った」
などと、憎々しいことを言いながら席を離れます 

以前まで、午前中は色々とやることがあって忙しいものの、午後からはヒマで仕方がないと文句を言っておりましたが、最近は他の入居者の方と延々と話しをしていて部屋に戻るのは夕食後の 19時になってからなのだそうで。

どうりで飲み物やお菓子の減りが遅いはずです 

補充のため運ぶペットボトルのお茶とか大好物のチョコレートが減らないので体調でも悪いのかと思ったら、おしゃべりに忙しくて部屋で飲んだり食べたりするヒマがないんですね。

これからの時期は熱中症の心配はありますが、まあ、イイんじゃないでしょうか。

昼寝もせずにペチャクチャと話をしていれば多少なりともカロリーを消費することでしょう 

おまけに食べるお菓子の量が減るのであれば、酒樽のような体型も少しはシュッとするかもしれません 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水曜コース

今朝は水曜コースを歩いてきました。

今日もまたアパートで飼われている犬がいました 

今月になってから毎週見ているような気がするので、もう完全に復活ですね 

そしていつもの公園では、久しぶりにエゾリスを見かけました 

ほぼ木の色と一緒で分かりにくいと思いますが、中央にいます。

今日の散歩はとても癒やされました 

今日の血圧
朝 114-77(心拍数 56)
夕 124-78(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜コース

今日の散歩は火曜コースです。

まだ八重桜が咲いているところもありますが、ライラックも咲いて良い香りがしています。

今は暑くもなく寒くもなく、とても気持ちの良い季節です 

午後からは義母の住む施設へ行ってきました。

長い間、風邪気味なのか咳が止まらず、病院でレントゲンを受けてきましたが肺には問題もなく、徐々に咳は減ってきても横になると咳が出るという状態が続いています。

そうなると出かける気にはならないらしく、ずーっと美容室に行っていませんでした。

本人が出かけたいと思うまで気長に待つつもりでしたが前回、施設へ行ったときにはカットされていました 

尋ねると、入居者さんの髪を切りに来てくれる方に自分も切って欲しいとお願いをして切ってもらったそうです。

また今度お願いするつもりだと言っていました 

ずっと切ってもらっていたお隣の美容室の方は、義母の風邪の具合を心配してくれていたので、そろそろ別の方に切ってもらったということを伝えなければと思っています 

今日の血圧
朝 115-74(心拍数 54)
夕 126-84(心拍数 57)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

月曜コース

今日は月曜コースを歩いてきましたが、良く晴れてとても気持ちが良かったです。

いつもの公園ではまだ八重桜が咲いていたので、思い切ってお昼は山の上の広場に行ってきました。

お昼ご飯はモスバーガーで調達しました 

景色は良いし、今日は風もなくとても気持ちが良かったです。

帰ってきてからプランターを確認したところ、発芽をしていました 

説明書には一週間から10日くらいかかると書いていましたが、それより早くに芽が出たようです。

これから大事に育てようと思います 

今日の血圧
朝 118-79(心拍数 57)
夕 119-78(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

見かけ

関学大と日大のアメリカンフットボールの試合で、悪質なタックルを浴びせて負傷退場させた問題がえらく世間を賑わせておりましたが、日大の監督の内田氏が辞任するということで一応の決着をみたようですね。

負傷させられたのは関学大の部員で、その監督が鳥内秀晃(とりうち ひであき)氏であります 

ところが妻、悪いのはその鳥内監督だと思い込んでいたそうでして 

人を見かけで判断しちゃいけないんですけど・・・。

 

いえ、決して人を見かけで判断しちゃいけないんですよ 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雨の土曜日

昨日から雨が降り続いています。

このあたりは雨が降っているだけですが、道内では暴風警報が出ていた地域もあったようです。

さきほどテレビを見ていると、暴風警報が解除されたという速報が入ったので安心しました 

昨日と今日はとても寒く、今週植えたバジルが心配です。

しばらくは袋に入れて寒くないように気をつけていますが、ちゃんと発芽するようにと願うだけです 

今日の血圧
朝 116-79(心拍数 61)
夕 138-86(心拍数 55)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

散歩は中止

今日は朝からずっと雨が降っているので、散歩は中止にしました。

歩けるようであれば山の上の広場まで行き、八重桜が咲いているかどうか確認をしようと思っていましたが残念です。

昨日の散歩で、畑の前を通りかかりました。

右半分はキャベツで、左はほうれん草でしょうか 

一週間前はまだこれくらいでしたが、暖かい日が続いたのでスクスク育っているようです。

また来週もどれくらい育っているか見るのが楽しみです。

ちなみに我が家のバジルは、まだ芽は出ていません 

今日の血圧
朝 124-79(心拍数 55)
夕 134-85(心拍数 55)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。