今日は何も用事がなかったので、のんびりと過ごしている。
ただ明日は月末なので、やらなければいけないことがある。
メリハリを付けて頑張ろう。
今日の血圧
朝 134-85(心拍数 53)
夕 136-87(心拍数 55)
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
申込書の記入が終わって母から返送されてきたのが24日(水)。
昨日(木)、保証人など空欄になっているところを記入し、午後から施設に持って行きました。
担当の方に確認してもらったところ、問題はないので正式な申し込みとして受理となりまして
これでいよいよ施設に入ることが確定した訳です
念のため、その日の朝に母に電話してもう一度意思確認したところ、今まで良くしてくれた人たちと会えなくなるのは寂しく、少し不安はあるようですけど施設に入ることに異存はないとのことでした。
何年後、何か月後に入居できるのか分かりませんが、とりあえず一段落です
今朝はまた真冬に戻ったくらい寒かったが、予定通りに水曜コースを歩いてきた。
そう言えばブログに書いていなかったが、先週の外来でビビアントとエディロールの併用について先生に質問をした。
というのも、年初から頭痛になることが多かったので、薬に関係はないかと思ったからだ。
でも、この2種類の副作用として頭痛になるということは聞いたことがないそうだ。
ただ先生の患者さんで、併用しているとお腹が緩くなる人がいるらしい。
そう言えば、私は便秘対策としてマグラックスを飲み続けていたが、マグネシウム系の薬とエディロールを一緒に飲むのは良くないと知り、マグラックスを止めた。
一週間くらいは辛かったが、今はものすごく快腸で、なんならマグラックスを飲んでいたときよりもすんなり出ている
私の場合、ビビアントとエディロールを併用すると適度に軟便になっているということかもしれない
今日の血圧
朝 116-79(心拍数 55)
夕 123-80(心拍数 59)
先週 受けた血液検査の結果が郵送で届いた。
CEA 1.4(前回 0.6)
CA125 9.1(前回 5.5)
CA19-9 34.0(前回 4.3)
問題はないと先生が書き添えてくれていたが、CA19-9が上がっている
基準値は 35.0以下なので大丈夫だとは思うのだが
今日の血圧
朝 109-78(心拍数 59)
夕 123-84(心拍数 56)