今朝はいつもの公園まで散歩をしてきました。
入口近くに栗の木があるのですが、もういくつか落ちていました
私達は、ここで拾いませんが、お店に並んだら買って食べたいと思います。
2年ぶりの栗ご飯が楽しみです
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
妻も私も泡依存症になってしまいました。
食器洗いをする際に花王の『キュキュット CLEAR泡スプレー』を多用してしまう件なんですけど
かなり以前に仕入れて妻が何度か使ってみたところ、さっぱり泡立たず泡持ちも良くないので
「なんだこりゃ」
と、使用を中止していたらしいんですよね。
ところが、ある日テレビを見ていると女性タレントが同じ経験をして同じことを思ったらしいんです。
使ってみて泡立ちも泡持ちも悪いと文句を言ったところ、泡スプレーはあくまでも脂汚れなどをこすらず一瞬にして落とすものであって、通常の食器用洗剤とは根本的に用途が異なるものだと友人から教えてもらったという話をしていました。
それを聞き、棚の奥にしまい込んでいた泡スプレーを取り出し、洗剤で洗ってもヌルヌルが残る食器や調理器具に吹きかけてみると、驚くほどの早さで脂が分解して指で触ると商品名どおりにキュキュっという音がするようになるではありませんか
それからというもの、ちょっとでもキュキュっと感に欠けるとシュシュっと泡を吹きかけるようになってしまいました。
まさに花王の思うツボってやつですね
それにしても、良い情報を教えてくれた女性タレントに感謝です。
昨日、久しぶりに電話が鳴りました。
電話がかかってくる頻度は少なくナンバーディスプレイにしていないため、出てみなければ誰からの電話かわかりません。
最近はリサイクルショップから不用品はないか、売りたいものはないかという勧誘の電話ばかりですが、出るとアンケート電話でした。
自民党総裁選挙があるし、立憲民主党も代表選があるので、そのあたりかなと思ったら、衆議院議員総選挙についてでした
支持する政党や野党連合について賛成か反対などを聞かれましたが、こういうアンケート電話があるということは、選挙は近そうですね
もちろん聞かれたと言っても、音声メッセージが流れて番号を押して答えるだけです。
こちらも事務的にボタンを押して答えましたが、どこが調べているか聞き逃してしまいました
今月の中旬ころ、お米が不足をしていると聞いてスーパーのお米売り場を見ると、以前より高くなっていましたがまだ商品は並んでいました。
でも先週あたりからほとんど棚に米はなく、あったと思ってみると餅米で、他のスーパーでは棚にパックごはんが積み上げられていました。
昨日の朝一番に買い物に出たとき、近くのスーパーから5kgのお米1袋だけを持って出てきた方がいました
ここは開店時にはお米があるということを知って買いに来たんでしょうね。
昨年、北海道では卵不足になり、スーパーの開店前から並ぶということがありました。
卵はなければないでいいと思いましたが、お米はないと困ります
早く欲しいときに買えるようになって欲しいです
一昨日の28日は口腔外科に通院し、今日は内科を受診してきました。
来月も13日は眼科で検査、17日は健康診断、20日には口腔外科、27日に再び口腔外科の受診と、忙しいったらありゃしません
妻いわく、
「病気になっているヒマがないね」
はい、おっしゃるとおりでございます
その他にも、14日はキッチンの導線確保でレイアウト変更することにしたため購入を決めた食器棚とローキャビネットが届き、買い替えを決めた冷蔵庫は健康診断がある17日の午後に届き、思い切って買ってしまえと発注した冷凍庫が19日に届くことになっておりまして
もう仕事なんかしているヒマはありません。
はい、もう引退しているので無関係でございます
今日は出かける用事があるので、朝の時間を確保するために散歩は休みました。
買い物にも出ているし、歩いて歯医者さんや病院、薬局に行ったので歩数や運動量はそれなりにあるのではないかと思っています。
でも、すぐに疲れるようになりました
そんなとき、午後に一休みするときはシャービックを少し食べています
やっぱり作っておいて良かったです
実はお隣のソラくんが遊びに来たときに、シャービックを食べる と聞いたら、いらないと
イチゴ味だよと言っても
「いちごは本当のいちごしか食べない」
とのこと。
そう言えば2~3歳のころ、少しグズるようなことがあり、機嫌直しに妹ちゃんからいちごをもらって食べていました。
いちごが好きでも、イチゴ味のものは安易に出せないですね
夫もシャービックが好きなので、美味しいよねと言いながら2人で食べています
相変わらず体のアチコチの縫い目がピリピリしていますが、最近は頭部の痛みがすっかり軽くなりました。
ずっと痛かったんですよ
最初の頃は顔を洗うのも、髪を洗うのも、本当にそっと、小鳥にでも触れるかのようにしなければ激痛が走っていたので、とてもじゃありませんけど顔をジャブジャブ洗ったり髪をガシガシ洗ったりすることはできませんでしたが、月日とともに痛みが徐々に軽くなり、今では気兼ねなく顔も髪も洗うことができます。
とっても、ささやかなことではありますが、私にとってそれが小さな幸せだったりしまして
でも、あれですよ、だからといって顔をジャブジャブしたり、髪をガシガシしたりはしませんけどね。
だって、お肌や髪によくありませんから
テレビを見ていると偉い方のお話で、2040年を目処にとか、2050年に完成予定、これから20年後、30年かけてなどと言っているシーンがあります。
20年後なら私達は82歳なので、なんとか生きているかもしれませんが、自分で判断が出来るかどうかは微妙
30年後のことはもう私達には関係ないと思ってしまいます。
でも時々思うのは、30年後ならソラくんは35歳で、どんな時代になっているかということ。
子供や孫がいる方は、その時の地球がどんなことになっているか気になると思いますが私達にはいないので、今はソラくんとウミちゃんのことを考えて案じています