この夏は、シャービックを作って食べています。
イチゴ味とメロン味しかないため、交互に作って2巡しました。
今日は作り置きの最後のメロン味を食べ終わったので、再び作るかどうか迷っていましたが、まだ暑さは続きそう
ということで、今度はイチゴ味を作ろうと思います
数時間で出来るので、明日のおやつもシャービックです
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
この夏は、シャービックを作って食べています。
イチゴ味とメロン味しかないため、交互に作って2巡しました。
今日は作り置きの最後のメロン味を食べ終わったので、再び作るかどうか迷っていましたが、まだ暑さは続きそう
ということで、今度はイチゴ味を作ろうと思います
数時間で出来るので、明日のおやつもシャービックです
やっぱり地に足がついていないので飛行機は怖いですね。
いえ、普通に飛んでいる分には問題ないんですよ。
もう何年も前の話になりますが、当時勤めていた会社の社員旅行で海外に行くことになりました。
各拠点の従業員は、まず成田に飛んで全社員が集合することになるんですけど
北海道組だった私達の新千歳→成田便が揺れたのなんのって
離陸してからずっと順調でしたが、成田付近で航空機が降下し始めると乱気流もあって揺れ出しました。
その揺れはどんどん激しくなり、シートベルトなしではイスから落ちそうになるほどで
男性社員は見栄もあって半笑いでしたが、女性社員の顔は青く
前方のモニターに滑走路が映し出されましたが、飛行機が右に左に傾いているのが分かります。
ついに耐えかねた一人の女性社員が
「こ、怖いーっ 」
と叫ぶと、堰を切ったように周りの人も騒ぎ出し、機内は騒然となりました。
キャビン・アテンダントさんがマイク越しに落ち着かせようとアナウンスしますが、そんなものの効果は限定的で騒ぎは収まりません。
それでも何とか無事に着陸しましたが、あの数分間は生きた心地がしませんでした。
ちょっと死を覚悟しましたよ、ええ
我が家にあるスマホの充電アラームやタブレットのアラームをそれぞれ分かりやすい音楽に変えていますが、実は私がメインとして使っているのはiPhone 12だったりします。
5~9までは連番ですし、それなりに分かりやすい音楽がありますが、12は数字が離れていることと、12に関連する音楽が思いつかなかったのでネットに転がっていたファンファーレを拾ってきて鳴らしていたんですよ
それもどうかと思い、悩んでいると妻が
「12月、december(ディセンバー)とかの曲はないの 」
というナイスアイデアを出してくれました。
たしかアース・ウインド & ファイアーの楽曲にDecemberというのがあったはずだとGoogle先生に問いかけ、出てきたYouTubeの一覧から選んでスマホに曲を設定して満足していたところ、妻から
「それってSeptember(セプテンバー)じゃない 」
と指摘されてしまいました。
なるほど、たしかに私もよく知っているSeptemberに違いありません
なにを勘違いしてしまったのか。
あらためてアース・ウインド & ファイアーのDecemberを探しましたが曲がレアすぎるのかYouTubeでは見つからず
そこで、世界中で人気のテイラー・スウィフト(Taylor Swift)のBack to decemberを鳴らすことに。
よしよし、これでiPhone 12 → 12 → 12月 → December → Back to december → バンザ~イということで、全デジタル機器それぞれのアラーム音が決定しましたよ
昨日は夫が以前通っていた地元の病院に一緒に行くことになっていたのですが、雨が降らないか心配していました。
内科は予約のみ、皮膚科は少し待って診察をしてもらい、塗り薬を処方してもらって帰宅しました。
天気予報ではお昼ころから雨が降り出すということでしたが、家に戻る前まで降らずにラッキーと思っていたのですが
湿度はグングン上昇、雨が降る前には雷も鳴り出し、蒸し蒸しでジメジメ
エアコンを点けてなんとかしのぎましたが、エアコンのある部屋から洗面所やトイレに行くのは決死の覚悟
大阪を思い出すような湿度でしたが、今日は暑くても湿度は落ち着いていて助かりました。
この街では、昨年の夏に熱中症による事故があったので、自治体はエアコン設置を進め、一般家庭も一気にエアコンを付けだしました。
昨年の事故はとても悲しいことですが、意識を変えるきっかけになったようです。
数年前まで、扇風機があれば大丈夫、眠れなければアイスノンがあればいいと思っていたのですが、湿度はどうにもなりませんね
温暖化の影響なのか、北海道でこんな気温・湿度にになるとは思っていませんでした
お隣のマユちゃん一家が千葉に戻ってしまい、我が家はソラくん、ウミちゃんロスになっています
最後は玄関先で写真を撮らせてもらったり、4人の写真をマユちゃんに撮ってもらい、爺婆気分を味あわせてもらいました
この夏休みの間、ソラくんが遊びに来たときに玄関まで迎えに行くと、必ず
「おじさん、いる 」
と聞いてきます。
昨年は長期入院で不在が続いていたし、現在は通院でいないこともあるため、心配をしてくれているのだと思っていました。
いるよ、と返事をすると、まずはおじさんと遊びたがるので、いるかどうかの確認は単に遊びたいからなのかも
私が相手をするより楽しそうなので、やはりおじさんと遊びたいがために、いるかどうかを聞いているんでしょう
冬休みは短いので、遊びに来てくれる回数も減りそうですが、今のところ、冬に帰ってきたら絶対お隣さんに行かなければと言っているそうです。
私達も体力が落ちないように体を動かしつつ、冬を待とうと思います
おとなりの店のマユちゃん一家が千葉県に帰ってしまいました
次に帰省してくるのは年末年始でしょうかね。
この夏、たっぷり遊ぶことができてソラくんは満足したでしょうけど、老体に鞭打って遊びに付き合った私たち夫婦の体はもうガタガタです
ソラくん、身長124cm、体重24.9Kgと、5歳11カ月の平均である114.1cm、20.5kgを大きく上回る体格で、一般的に6歳~12歳で永久歯になる歯の多くがすでに生え変わっていたり、恐竜の難しい名前など淀みなくスラスラと言う割に、犬のことをワンワンと言ったりします。
我が家に遊びに来る際も、ドアホン越しに
「遊びに来たよ」
と、まるで遊びに来てやった的なことを言い、家に上がると
「今日は簡単、普通、難しい、スーパー難しいの中でどのゲームがしたい?」
と、まるで遊んでやる的な態度で接してきます
そして一応は場を取り仕切り、ソラくんが勝手に作った遊びのルール説明を私と妻にしたりしますが、どれを選んでもゲーム内容は同じで、逃げ回るソラくんを追いかけることに終始するだけなんですよね
ルール説明する際の大人びた態度とは裏腹に、逃げ回るソラくんはキャッキャとはしゃぎ、幼稚園児そのものとなります。
今はまだ、幼児と少年が混在している時期なんですね、たぶん
それが一歩ずつ少年へと成長するのでしょう。
年末年始にマユちゃん一家が帰省してきて、ソラくんが遊びに来てくれたなら、その成長ぶりを感じたりするのかもしれません