一昨日から軽めの頭痛になってしまいました。
今朝も起きると少し痛かったので散歩はやめておきましたが、朝食後に鎮痛剤を飲むとすぐに効いて、ほぼ日常生活に支障はありませんでした。
以前より頭痛になる頻度が減り、軽くなっていると思っていたのですが、先月もなっているし、今回は少し短い期間でなってしまい残念です
ただ今日で3日目になるので、もう大丈夫のような気がします
今日の血圧
朝 111-73(心拍数 60)
夕 132-82(心拍数 62)
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
今朝の散歩は火曜コースです。
雪は積もっていなかったので、フルに歩いてきました
顔の黒い犬は、以前よりも私達のほうをしっかり見てくれるようになりました
こちらに歩みよってくれることはありませんが、前よりは進歩していると思っています
小学校近くの交差点に行くと、緑のおばさんの姿がありません
実は先週もいなかったし、冬休み前の最後の散歩で通ったときにもいませんでした。
交差点には交通指導員のおじさんが子どもたちを誘導していましたが、その方におばさんはどうしたのか聞くのも失礼だと思い聞けませんでした。
いつもいる方がいないだけで、スッキリしないものですね
今日の血圧
朝 128-84(心拍数 55)
夕 131-81(心拍数 58)
今朝も少し雪が積もっていたので、月曜コースは短縮して歩いてきました。
そして家に戻ってから雪かき
今季はどっさり降ることは少ないのですが、朝起きると無視は出来ないくらいの雪が積もっていることが多いです。
散歩中をしていると、雪かきをしている方を見かけます。
いつも家の前をキレイにしているなぁと思っている場所で年配のおじさんがタバコを吸っていることがありました。
きっと雪かきを終えて、一服していたんでしょう。
病気が分かって禁煙をした身ですが、雪かき後のタバコを美味しそうに吸っている姿を見ると、お疲れ様ですと声をかけたくなりました
今日の血圧
朝 119-83(心拍数 61)
夕 115-72(心拍数 64)
昨日、母の暮らす施設に行ってきたんですけど
例によって母はマージャンに興じているため、勝手に部屋に入って冷蔵庫の中に賞味期限切れのものはないか確認して必要なものを補充し、母の手持ちの現金が不足していないか確認して部屋を後にしました。
帰る前に母に声をかけ、前回と同様に
「何かある 何もなければ帰るけど」
と言うと、相変わらず
「なーんにもないよ」
と言います。
マージャン仲間の方々は
「せっかくお子さんが来てくれてるんだから」
「ちょっとお部屋でお話でも」
「マージャンは少し休憩したら」
などと言ってくださいましたが、母はニコニコしながら
「また来てねー」
などとぬかしやがりまして
まあ、そのほうがこちらとしても好都合なんですけどね
帰り際に施設の方に預り金の残高を確認すると、8千円しか残っておりませんでしたです、はい