血清NTX

去年からは4ヶ月に一度、婦人科のクリニックに通院しています。

主な目的は血液検査で腫瘍マーカーの数値を診てもらうことですが、あとは骨粗しょう症の薬も出してもらっています。

骨密度の検査は、以前に近くの整形外科で検査をしてもらっていますが、それから数年経過しているためまた地元の病院で検査を受けようかどうか、クリニックで相談をしたところ、血液検査でも分かるとのことで、調べてもらいました。

郵送でその結果が届きました。

血清NTX 13.9 nMBCE/L

閉経後の女性の基準値(10.7~24.0)の範囲内ではありますが、リスクはやや高い方に入るため、これまで通りの薬を飲むことになりました。

今の時代は、血液検査で骨量のリスクまで分かるとは、驚きました 

今日の血圧
朝 126-84(心拍数 59)
夕 130-74(心拍数 54)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

そだねー

オリンピックも今日で閉幕。

ちまたで人気になった女子カーリング日本代表チームが会話中に使う
「そだねー(そうだね)」
という相づち 

今まで気にしていませんでしたけど、妻と話をしていると
「そだねー」
と相づちをしていることに気づきました 

それが北海道弁だという自覚はありませんでしたけど、確実に身に付いてしまっているようです 

私 「これが北海道弁なんて知らなかったね」
妻 「そだねー」

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

手荒れ

この時期は毎年、手が荒れてしまいます 

指の第一関節から第二関節までがしもやけ・あかぎれになることも多く、恥ずかしいので絆創膏を貼って隠すこともあります。

先週、札幌の病院に行くときも右手に絆創膏を3枚貼っていると、卵巣がん患者仲間やクリニックの看護師さんからも、どうしたんですか?と聞かれてしまいました 

看護師さんからは、これを良かったら使ってみてねと、こっそり大きな絆創膏を戴きました 

ここまで悪化させてしまったことを反省し、ドラッグストアで今までよりも少し強力そうなクリームを買ってきて塗っています。

来年からは、もっと早い時期からクリームを塗るようにしようと思います 

今日の血圧
朝 123-81(心拍数 53)
夕 124-76(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜コース

今朝も雪が積もっていたので、金曜コースを短縮して家に戻りました。

それから雪かきです 

買い物に行ったりもしたのでけっこう歩き回り、足が疲れました。

動いているときは気づかないのですが、以前より体力や疲労が回復しづらくなっているようです。

もう歳なんでしょうね 

今日の血圧
朝 116-80(心拍数 54)
夕 122-79(心拍数 61)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今朝は雪が積もっていました。

少しだけですがサラサラの雪が積もっていたので、散歩は短縮をして家に戻り、それから除雪です。

今朝はとても寒く、朝の気温はマイナス9度 

雪かきのために散歩は短縮しましたが、フルに歩いたら体は冷え切ってしまうので、調度良かったかもしれません 

今日の血圧
朝 113-81(心拍数 56)
夕 142-82(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

モノサシ

メガネの度が合わなくなってきました。

何だかよく分からない乱視なので、意外に遠くは見えたりするんですけど、テレビ画面とか中途半端な距離のものが見えづらいんですよね 

海外ドラマや映画の字幕くらいなら問題なく読めますが、オリンピック中継のタイムとか点数とかとなると少し辛いものがありまして。

2009年に作ったメガネで、もう 9年も経過していますから合わなくなって当然かもしれませんけど 

そのことを話したところ、いつも私が座っている場所からテレビまでの距離はどれくらいだろうと、気をつけの姿勢で仰向けに寝転がり、
「私が 153センチだから、そこまで 2メートルくらいだね」
などと、涼しい顔で言ってのける妻です 

すぐ側にメジャーがあるのだから、それで測れば良いのではないでしょうか 

自分をモノサシ代わりにするなんて、あまりにも不思議すぎて実に愉快です 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水曜コース

今朝は少し雪が積もっていたので、水曜コースを短縮して歩いてきました。

家に戻ってからは軽く除雪。

そして今日は私の次兄の命日です。

お墓は近くにありますが、昨日行ってみたところまだ雪がこんもり積もっていて、お参りは出来ません 

今日は仏壇に次兄の大好きだったSAPPOROクラシックビールと雪印の6Pチーズをお供えをして、お参りをしました。

早いもので、もう10年が過ぎました 

今日の血圧
朝 130-85(心拍数 53)
夕 133-86(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜コース

今朝は火曜コースを歩いてきました。

そして午前中はスーパーで買い物をして、午後からは義母の施設へ行ってきました。

まだ雪が積もっているので自転車には乗れません。

飲み物などちょっと重たいものがあり、今日は一人で施設へ行かなければいけなかったので、バスに乗って行ってきました。

近くのバス停までは数分ですし、この手があったか!と思ってしまいました 

飲み物や頼まれていた乳液やヘアースプレーなどを届け、帰りは手ぶらなので歩いて帰ってきました。

午前中もたくさん歩き、今日は足が疲れました 

今日の血圧
朝 131-85(心拍数 55)
夕 132-83(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

久しぶりの散歩

今朝は久しぶりに朝の散歩をしてきました。

どれくらい久しぶりなのかブログを遡って読み返すと、最後に歩いたのは9日(金曜日)で、なんと10日ぶりでした 

確かに先週の月曜日は祝日、火曜日は天気が悪く、水曜日は病院、木曜日も雪かき、金曜日は頭痛 

散歩やラジオ体操、室内での運動をしただけで、今日は足が痛くなってしまいました。

また少しずつ慣らしていこうと思います 

今日の血圧
朝 138-83(心拍数 55)
夕 130-84(心拍数 63)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

頭痛は完治

今日はやっと頭痛が治りました 

朝起きると痛みはほぼなくなっていたので、午前中は家の前の除雪を夫と一緒にしました。

そのときは痛みはなくなっていたという程度でしたが、夕方には頭がスッキリしてきました。

明日からは朝の散歩もラジオ体操も、すべて復活する予定です 

今日の血圧
朝 130-84(心拍数 55)
夕 131-71(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。