今日の散歩は火曜コースです。
顔の黒い犬は、ちょうど飼い主のお母さんが玄関から出てきたので、スッと立ち上がったところです。
お母さんは、私達が犬に手を振っていたのを分かっていて、犬の頭をポンポンと叩いて良かったねと言っていました。
どうやら、このお母さんからは公認をいただけたようです ![]()
今日の血圧
朝 110-73(心拍数 58)
夕 127-85(心拍数 64)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

前回も書きましたけど、私みたいな者は今の時代に生まれなくて本当に良かったと思います。
インターネット接続が当たり前、スマホさえあればゲームから動画鑑賞、友だちとのコミュニケーションまで何でもでき、興味のあることはすぐに調べられ、エロエロなことや、あんな事やそんな事までできちゃうんですから、そんなものを手にしたら勉強なんてしませんよ、私 ![]()
それどころか部屋にこもって学校にも行かなくなるんじゃないでしょうか。
人としてダメになり、世の中に順応できず、野垂れ死にするか犯罪者になってしまうこと請け合いです ![]()
ああ、本当に今の時代に生まれなくてよかったなぁ~と心底思っちゃいますよ、ほんと ![]()
今日は金曜日なので山登りコースを歩いてきました。
階段あと、ゆっくりと坂道を登っていると、その先の穴に向かっているように感じました ![]()
穴のように見えるのは、単に左右の木の葉に覆われていただけなんですけどね ![]()
緑がたっぷりですが、小さな虫もたくさん飛んでいるので、手で払いながら歩いています。
刺すような虫が出てきたら、さらに注意が必要です ![]()
今日の血圧
朝 119-74(心拍数 55)
夕 127-80(心拍数 67)
朝は雨が降っていたので散歩は中止にしました。
室内運動はやりましたが、先日書いた通り、足の付け根にダルさが続いているためあまり無理は出来ません。
痛みはなくなってきましたが、ダルさは残っています。
これは年齢的なものか、更年期は関係あるのか、それとも今頃になってリンパ浮腫になったとか ![]()
夫が心配してネットで検索をしたところ、術後10年でもリンパ浮腫になることもあるとのこと ![]()
長く続くようであれば何科に行ったら良いのか、医師に相談してみようと思います ![]()
今日の血圧
朝 112-74(心拍数 51)
夕 130-81(心拍数 62)
今朝の散歩はは水曜コースです ![]()
そして午後からは、バジルの間引きをしました。
1箇所に4粒づつ種をまいたので、その中から1本だけを残しました。
弱々しいのはすぐに抜けますが、同じような葉の大きさや長さのものは迷います ![]()
何とか間引くものを決めて、プランターには6本だけ残しました。
あとは、成長するのを待つだけです ![]()
今日の血圧
朝 123-79(心拍数 50)
夕 119-76(心拍数 66)
たまに今の時代に生まれなくて本当に良かったと思ったりします。
大人が生きにくい、子育てもしにくい、そんな時代って子どもたちも生きにくいと思うんですよ。
最近の話題でも分かるように、大人が子供を、学校が生徒を守りもせず、むしろ保身に走って右往左往する情けない姿を見せつけられて、子供は、生徒は何を思うことでしょう ![]()
そんな大人の背中を見て育つ子どもが夢や希望など持てるはずもなく ![]()
私が子どもの頃は勉強もしましたけど塾通いなどなく、みんなが校庭や原っぱで暗くなるまで遊びまくっていました ![]()
そして、かなわぬとも知れずに大きな夢を抱いていたものです ![]()
今は外で遊ぶ子どもの姿を見ることすらありませんね。
そんな窮屈な時代に生まれなくて本当に良かったと思います ![]()