頭痛の2日目

今朝も頭が痛くて目を覚ましましたが、昨日よりも鎮痛剤の効きが早く、夕方にはかなり良くなっています。

いつものことですが頭痛のときは音や光に敏感になるので、あまりテレビは観たくないのですが、一応オリンピックが気になり、フィギュアの結果を観ていました。

男子シングルは金銀とすばらしい結果でしたね。

そしてテレビにニュース速報が出て、将棋の藤井五段が勝利して六段になったと 

ついこの前まで四段で、札幌雪まつりの市民雪像では「藤井四段」というタイトルで雪像ができていたのに、いつの間に五段になっていたんでしょう 

この調子だと藤井六段という呼び方に慣れる前に、藤井七段になるかもしれないですね 

今日の血圧
朝 122-79(心拍数 66)
夕 132-85(心拍数 57)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

頭痛

ここ数日、頭痛になりかけていたので早めに鎮痛剤を飲んで抑えていました。

水曜日は札幌の外来へ行くことになっていたので、なんとか回避できたと思っていたのですが、夜中に頭が痛くて目を覚ましてしまいました 

朝の散歩はパスしてもらい、鎮痛剤を飲んで痛みがひくのを待っています。

午前中は薬を飲んでもなかなか効いてくれなかったのですが、2度目の薬を飲んでからやっと効いてきました。

このところ頭痛は軽くなって回数も減ってきたと思っていましたが、 久しぶりにガツンと来ました 

今日の血圧
朝 146-97(心拍数 68)
夕 127-86(心拍数 64)

頭痛のせいか、朝の血圧は異常に高かったです 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

血液検査の結果

今朝は少し雪が積もっていたので散歩をパスして雪かきをしました。

昨日の外来で前回の血液検査の結果を貰ってきました。

CEA 1.2(前回 1.3)
CA125 13.0(前回12.1)
CA19-9  2.2(前回 3.1)
総コレステロール 193

特に問題はなく、診察のあとは卵巣がんの患者仲間と会ってランチをしてきました。

お昼のピークの時間を過ぎていたので、ゆっくりご飯を食べながらおしゃべりをしてきました 

彼女はずっと大学付属病院に通っていますが、外来は半年毎に行くようになったそうです。

お互いに転移や再発のリスクが減ってきているようで安心しました 

今日の血圧
朝 136-88(心拍数 62)
夕 138-83(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ガッサガサ

妻は早朝から定期通院で札幌に行っているので一人で留守番している夫です 

私は在宅勤務と言いますか、家で仕事をしているので妻がいなければ誰とも話をしません。

仕事柄、大抵のことはメールや LINEで済ませるのでお客さんと会話することもなく 

つまり今日のように妻が出かけると、早朝に
「いってらっしゃ~い」
と言ったのを最後に一言もしゃべらず、声を出す機会がない訳でして。

そのまま 12時間以上が経過し、妻が帰ってきたときに
「おかえり~」
と言うとガッサガサの声が出て自分でも驚くことがあります 

声帯も使わなければ、劣化といか退化するものなんですね。

妻はもうすぐ帰ってきますけど、今日はまともに声が出るでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

明日は外来

明日は4ヶ月に一度の外来で、札幌へ行く予定です。

病院が終わってからは卵巣がん患者仲間と会う予定で、待ち合わせ場所の確認も終えました 

私が札幌へ行く日は雨が降ることが多く、明日は天候が荒れないか心配しています 

今日の血圧
朝 133-77(心拍数 59)
夕 138-94(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

感謝

少し前にも書きましたが、母は施設でとても快適に暮らしています。

稀なことだとは思いますが、施設で虐待を受けたという報道を見聞きしたりすると、母が親切な職員さんと看護師さんに囲まれて過ごしていることに感謝しなければと改めて思ったりする訳で。

入居者に派閥のようなものがあって仲が悪かったり雰囲気の悪い施設もあるようですが、そのような話もなく他の入居者さんとも仲良くしているようですし 

母が一人暮らしを続ける自信がなくなったとギブアップしたのが 2015年の秋。

それからボチボチと施設を探していたものの、事態が急変したのが 2016年の初夏。

その時、たまたま空いていたのが今の施設で、それから 3カ月後には入居という電光石火の日々を経て現在に至る訳です。

施設は現在、入居待ちが続いていて簡単には入ることができないみたいでして 

あの日、あの時、偶然にも部屋が空いていたことに、心から深く深く感謝する次第です 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

連休2日目

今日は連休の2日目です。

朝から雪がチラチラ降っていましたが、すぐに晴れ間が出てきました。

近所の雑貨屋さんの雪像は、猫が3匹に増えていました 

今日はすぐに雪が止みましたが、たっぷり降ったらまた猫は増えるかもしれないですね。

頻繁に通る道ではないのですが、気をつけて見てみようと思います 

今日の血圧
朝 127-86(心拍数 54)
夕 121-77(心拍数 58)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

連休初日

今日は3連休の初日です。

昨日は冬季オリンピックの開会式が行われていました。

時差がないので競技はオンタイムで見ることが出来るようですが、どうもドキドキしてしまって耐えられません 

結局、新聞やネットで結果を知り、翌日になってから良かったシーンだけ見ることになりそうです 

今日の血圧
朝 127-80(心拍数 55)
夕 127-83(心拍数 54)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜コース

今日は久しぶりに、山登りコースを歩いてきました。

しばらくここを歩いていなかったので、足が疲れました 

それだけでなく午前中は買い物、午後からも買い物してから義母の施設にも行き、あちこち動き回って疲れました 

でも明日からは3連休なので、のんびりしようと思います 

今日の血圧
朝 129-87(心拍数 56)
夕 129-85(心拍数 70)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

髪をカット

今朝は木曜コースを歩いてきました。

マスクをしている子供がいたので、本当にインフルエンザが流行っているようです。

午後からはお隣の美容室で髪をカットしてきました。

実は先週、お店を休んでいたので気になっていたのですが、お父さんが体調を悪くして入院をしたんだそうです 

入院先は隣り町の大きな病院らしいのですが、早く元気になって戻って来て欲しいです 

今日の血圧
朝 124-84(心拍数 60)
夕 127-87(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。