昨日から雨が降り続いています。
このあたりは雨が降っているだけですが、道内では暴風警報が出ていた地域もあったようです。
さきほどテレビを見ていると、暴風警報が解除されたという速報が入ったので安心しました ![]()
昨日と今日はとても寒く、今週植えたバジルが心配です。
しばらくは袋に入れて寒くないように気をつけていますが、ちゃんと発芽するようにと願うだけです ![]()
今日の血圧
朝 116-79(心拍数 61)
夕 138-86(心拍数 55)

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

昨日から雨が降り続いています。
このあたりは雨が降っているだけですが、道内では暴風警報が出ていた地域もあったようです。
さきほどテレビを見ていると、暴風警報が解除されたという速報が入ったので安心しました ![]()
昨日と今日はとても寒く、今週植えたバジルが心配です。
しばらくは袋に入れて寒くないように気をつけていますが、ちゃんと発芽するようにと願うだけです ![]()
今日の血圧
朝 116-79(心拍数 61)
夕 138-86(心拍数 55)
今日は朝からずっと雨が降っているので、散歩は中止にしました。
歩けるようであれば山の上の広場まで行き、八重桜が咲いているかどうか確認をしようと思っていましたが残念です。
昨日の散歩で、畑の前を通りかかりました。
右半分はキャベツで、左はほうれん草でしょうか ![]()
一週間前はまだこれくらいでしたが、暖かい日が続いたのでスクスク育っているようです。
また来週もどれくらい育っているか見るのが楽しみです。
ちなみに我が家のバジルは、まだ芽は出ていません ![]()
今日の血圧
朝 124-79(心拍数 55)
夕 134-85(心拍数 55)
今日の散歩は水曜コースです。
今週もアパートで飼われている犬が小屋の前にいましたが、すぐ近くに登校する子供を見送っているお母さんたち数人がいたので、写真はやめておきました ![]()
そしてお昼は、いつもの公園の八重桜が見える場所でお弁当を食べてきました。
残り物と有り合わせです ![]()
明日からは天気は下り坂になるようなので、今日は薄曇りがかかることもありましたが行ってきました。
お日様を浴びると、体の芯からポカポカしますね ![]()
今日の血圧
朝 117-81(心拍数 56)
夕 117-76(心拍数 62)
今朝は火曜コースを少し変更して、広場に八重桜が咲いているかどうかを確認をしてきました。
朝からポカポカと天気が良く、顔の黒い犬は熟睡しているようです ![]()
そして私達も、お昼は八重桜を見ながら食べてきました。
午前中、スーパーに買い物に行ったので、そこで買ってきた鯖の押し寿司とお好み焼きです。
食べたいものを選んだら、こうなりました ![]()
そして午後からはプランターにバジルを植えました。
今年も家庭菜園の始まりです ![]()
今日の血圧
朝 122-80(心拍数 53)
夕 129-79(心拍数 62)
今朝も頭が痛くて目を覚ましてしまいました ![]()
ただ痛みは軽く、朝食後に鎮痛剤を飲んだところ、夕方まで痛みは治まっていました。
さきほど2回目の鎮痛剤を飲みましたが、もう大丈夫のような気がします ![]()
明朝は散歩にも行けそうです ![]()
今日の血圧
朝 133-89(心拍数 63)
夕 137-87(心拍数 57)
昨日から頭痛が続いている妻ですが ![]()
今回は久しぶりに吐き気をともなうようで、痛み止めの他に吐き気どめの薬も飲んで横になったりしておりまして。
昨日は土曜日でしたから夜はパスタだったんですけど・・・。
いえね、我が家では毎週土曜の夜は余程のことが無い限りパスタを食べることにしてるんですよね。
ところが妻、頭痛の時はニンニク臭をとても嫌います ![]()
では、ニンニクを使わない和風パスタにでもしようかとか、具も肉など使わずにキノコとかにして・・・などと話をしていた午後 3時。
すくっと立ち上がったかと思ったら、おやつが入った箱を運んでくる妻です ![]()
たとえ頭痛でも、おやつの時間だけは譲れないんですね ![]()
今日はお昼ころから頭が痛くなってしまいました。
久しぶりにムカムカと吐き気を伴うものだったのでプリンペランと鎮痛剤を飲みました。
吐き気はすぐに治まったのですが、頭痛は夕方になってからやっと引いてきました。
今回は頭がモワッとするとか生あくびが増えるというような前兆がほとんどなく、いきなりの頭痛です ![]()
明日も家で大人しくしていることにします ![]()
今日の血圧
朝 107-73(心拍数 62)
夕 145-86(心拍数 56)
今日は金曜日なのでいつもは山登りコースを歩いていますが、火曜日に広場でお花見をしてきたので違うコースを歩いてきました。
病院の横を通り抜けてから神社を通るというコースです。
年始に、どんと焼きの前にしめ縄を持って行くために神社まで歩くことはありますが、散歩として歩くことはほとんどなかったと思います。
木曜コースを歩いて家に戻った時間と同じくらいだったので、距離的にはちょうど良さそうです。
今後は山に登れない(登りたくない)ときに、このコースを歩いてもいいかなと思っています ![]()
今日の血圧
朝 130-84(心拍数 54)
夕 134-84(心拍数 64)
一時的に良くなったと思われていた母の咳なんですけど ![]()
それが今でも咳き込むことがあるので、病院でレントゲン撮影をしてもらいました。
その話は聞いていたのですが、すっかり忘れている所に施設から電話がありまして ![]()
いえね、忘れていた私も悪いんですけど、施設から急に電話が来ると母に何かがあったのかとドキドキしてしまって心臓によろしくないものですから ![]()
それで先日もドキドキしながら話を聞くと、レントゲンの結果は肺に何も問題はないそうです ![]()
しかし、その撮影で背骨に圧迫骨折が見つかったと別件の報告 ![]()
ただ、もう 80歳を過ぎているので本人も気づかぬうちに折れていることもあるとのことで。
実家で一人で暮らしていた頃から背骨の何本かは圧迫骨折しているんですよね。
もしかすると、最近のものではなく過去の骨折の事だったりするかも知れません ![]()