秋分の日と一斉清掃とおはぎ

今日は秋分の日で祝日ですが日曜日なので明日は振替休日。

3連休ですが、今日は町内会の一斉清掃でした

いつも9月の月末のはずですが、今年は3連休中とは

そんな私を見かねて夫が手伝ってくれました

私は何度もしゃがんだり立ち上がっったりしたので、お尻が筋肉痛になりそう。

夫はひたすら砂利と砂を掃き続けたので、右腕が筋肉痛になりそうと言っています

2人で頑張ったので、仏壇にお供えしたお下がりのおはぎをおやつで頂きました。

秋分の日におはぎを食べるのは、ご先祖様への感謝の気持ちを伝えたり、家族の健康を願ったりする風習とのこと

これで夫が元気を取り戻せますようにと願いつつ頂きました。

夫は朝の掃除もそうですが、おはぎも付き合ってくれました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

冷凍食品依存

食欲もなく、食べても心から美味しいと思えない日々が続いています

それでも食べなければ体力が削られますから、なんとか詰め込んだりしていますが

残念なことに体重は増えることなく51キロ台と52キロ台をウロウロするばかり。

妻もボソボソと食べる私のために料理をするのも張り合いがないだろうと

そこで、妻の手間を省きつつ高カロリーのものを摂取すべく、冷凍食品やらインスタント、チルド食品に頼ることにしました。

長い目で見ると栄養面でどうかって感じもしないではありませんが、今は栄養のバランスより高カロリー、とにかく体重を増やして体力をつけることを優先します。

通院によって精神面が安定し、美味しいものを美味しいと食べられるようになったら栄養のバランスも考え、以前と同様に妻と二人で食事の支度をすればいいんですから

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

食器と食材の移動

先週の土曜日に食器棚、そして火曜日に冷蔵庫、水曜日に冷凍庫も納品されました。

壁に整然と並んでいるのを見て、夫と奮発して買って良かったと言っています

冷蔵庫と冷凍庫はまだ余裕はありますが、以前のものより大きいサイズにしたので、ぎっしり入ることもなく取り出しやすい

逆に食器棚は小さくなったので、一度食器は整理をしていますが、もう少し厳選しようと考えています。

取り出しやすく、ストレスが減って使い勝手が良くなるように、夫と相談をしながら片付けも少しずつ進めていこうと思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

通院 2024-09-20 補綴

歯科口腔外科にて義歯の調整

  • リコールの対象となったのは金具部分のみ
  • 義歯全体の作り直しではなかったことに意気消沈するも、不快に感じていることを医師に主張
  • 左一番奥の歯ぐきへの負担が大きく長時間の使用に耐えられない件に関しては形状の調整で解決
  • これによって一日に何度も義歯とシーネを交換していた負担が軽減
  • 喉頭流入の確率が高い件に関しては奥まで届くほど大きかった上あご部分の形状を変更したことで改善
  • 食べ物が上あごに空いた穴や鼻に入る件に関しては大きな進展なし
  • 上記2点の改善によって飲食が楽になることを期待

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

歯科と眼科

今日、夫は通院日で朝からバスで病院に向かいました。

私はその間に予約の入っていた歯医者さん、終わってからは眼科へ行ってきました。

眼科は、夫が先週診察を受け、次の病院の予約と紹介状が出来たら連絡をもらえることになっていたのですが、昨日出来たという電話がありました。

私も診察をして紹介状を書いて欲しいと言い、その時に夫の紹介状を受け取ると伝えておきました。

相変わらず先生は忙しくしていましたが、私に関しては今は治療をしていないので、紹介状は書けないとのこと

今日は眼圧を計ってもらったところ、14と15で20にもなっていないので、緑内障の心配はなし。

「年に一度は来ていたけど、今は何も治療をしていないから、行かなくてもいいよ。紹介状と言っても、FAXで内容を送って、予約日の連絡をもらって、それから紹介状を書くから、けっこう大変なんだよ 」

私は大丈夫ということなので、夫はお礼を言えなかったので、2人分のありがとうございましたと伝えてきました

ということで私も最後の眼科通院を終えました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

心の保険

先日コンタクトした精神科医からの連絡で、10月1日の予約が確定しました。

本当は1日でも早く診てもらって薬でも処方してほしいんですけど、それが最速なのだとか

まだ1週間以上も先のことなので、それまでがとっても不安です

そこで、セカンド・オピニオンというか、念のために心療内科医に問い合わせてみました。

完全予約制か否か、私のような諸症状の場合は診察対象であるか否か。

結果、当日の診察も可能であること、物理的、肉体的な病気ではなく論理的、精神的な病気も診察可能で心や神経に関わる治療、薬の処方もしてくれるということが分かりました

それを聞いて一安心

もし来月の1日までに食事がのどを通らなくなっても駆け込む先が見つかりましたからね。

あとは明日、リコール扱いとなった義歯がぴったりフィットで出来てくれることを願うばかりです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

彼岸入り 2024-09-19

今日は、秋の彼岸入り。

早速、朝の散歩で夫の父が眠る合祀堂に行ったところ、まだ開いていませんでした

でも扉の前でお参りをしてきました。

国道沿いを歩いていると、コタロウくんの姿を発見

近くに来てくれたのでなでていたところ、どうも玄関が気になるようです。

もうすぐ飼い主さんが出てくるんでしょうね。

トコトコと階段を登って行きました

暑くもなく寒くもないこの時期は、家の外にいることが多いのかな。

また会えるのを楽しみにしています

その後、私の実家のお墓があるお寺に寄って、お供えもロウソクもお線香もなしですが、手を合わせてきました。

かなり手抜きのお彼岸ですが、気持ちだけですいませんとお参りをしてきました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

健康診断の情景

昨日の健康診断で、まあ、ちょっとありまして。

まずは体重測定をした結果が2022年から6キロ減、2021年から比較すると約11キロ減となってしまっているので驚かれるやら心配されるやら

しかし、扁平上皮がんを患って入院、手術を受けたことを伝えてやっと看護師さんが納得。

メタボリックシンドロームの判定のために胴回りを測定する際、
「はい、おへその上で測りますねぇ~」
と言いつつ私の腹に目をやった看護師さんが
「あらっ おへそ
と絶句してしまいました。

そう、手術の影響で私のへそは極端に体の端に寄ってしまっているんですよ

その旨を説明して看護師さんは納得。

問診を受けた際、もう何年も前から肺のレントゲンに白い影が写っていることを気にしていた医師が
「扁平上皮がんって、どの部分の
と、恐る恐る聞いてきたので右上あごの骨に発生したがんで摘出手術を受けたことを説明すると、
「ああそうでしたかぁ」
「肺の精密検査をしなかったのが原因で腫瘍を見逃したんじゃないんですね」
「あーよかった
ですって

おいっ よくなんかねーだろうがっ

こちとら大手術で死にそうなくらい苦しんで、今も飲み食いに関して苦労してんだからなっ

ふざけんなっつーの、まったくよ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

冷凍庫も納品

今日は冷凍庫も納品されました。

当初の予定は明日でしたが、運送屋さんの都合で今日になりました。

朝一番に到着時間の連絡があり、1時半から5時半の間とのこと。

1時半だったらいいなと思ったのですが、同じ町に配達があると言っていたので、うちは2軒目でしょうか。

ドアホンが鳴ったのは2時過ぎで、まず使っていたものを引き取ってもらい新しい冷凍庫の搬入です。

今日は2人体制でテキパキ運んでくれ、希望の場所に入れてもらい、リサイクル料金を支払って書類にサインをして終了

15分くらいだったと思いますが、お2人の動きに無駄はなく、とても早かったです

こうして食器棚、冷凍庫、冷蔵庫が壁に並びました。

夫と、いいね~と連呼しながら眺めています

今日のところはここまでで、明日からそれぞれ何を入れようか相談しながら決めようと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

健康診断 2024

今日の午前中は2年ぶりに健康診断を受けてきました。

なにせ去年は入院していましたからね。

2022年までは胃がん検診で鼻から内視鏡を入れて検査していましたけど、今は定期的にレントゲン、CT、MRI検査をしているのでパスしましたからとっても気が楽なものでして

鼻からの検査とは言え、やはりノドを通るときには
「お”え”ぇぇぇ」
ってなりますから前日から憂鬱だったりしたものです。

それから開放されたのは嬉しいのですが、まあ、がんになんかならずに通常の健康診断を受けていた頃に戻れるものなら戻りたいと思います、やっぱり、ええ

それにしても、今回は勝手な判断で胃がん検診をパスしましたが、本当にそれで良かったのか、今後はどうすべきか主治医に相談しておくべきなんでしょうね。

聞いてきます、忘れなければ、27日の診察で

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。