百均のお店でサングラスが目に入りました。
ペット用の小さなもので、うちはペットは飼っていませんが、ゴリラのぬいぐるみが頭に浮かびました
一緒に買い物に行った夫も同じことを考えていたので、買うことに反対はされないだろと思い、カゴに入れて購入してきました
メガネのツルが狭いので、頭に食い込んでしまったため、ツルを外してゴムを付けました。
けっこうご満悦で、気に入ってくれたと思います
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
今日は夫は通院日で、私も歯医者さんの予約が入っていたので午前中に行ってきました。
歯茎の腫れと出血の具合を見てもらったところ少し落ち着いてきたので、このまましっかり歯磨きを続けるようにとのこと。
次は1週間後ですが、まずは夫の用事とかぶっていないかを聞かれました。
夫は今日は義歯の先生に診てもらうために通院をしていますが、次は再来週なので、私の予約は来週で大丈夫と返事をしてきました
夫の義歯は調整に時間がかかるので大変そうだと言ったところ
「出来たら、僕も見たいと伝えておいて」
と。
上顎の骨がない状態で作る義歯ですから、兄ちゃん先生も見ておきたいようです
本当に勉強熱心ですね
袖の短かった割烹着は返品し、袖丈が長く着やすいものを別途購入して快適に使っていましたが、暑い季節はやっぱり割烹着じゃなくエプロンですね。
だって暑い、いえ、熱いんですもん
脇の下や腕の部分に熱がこもって着てなんかいられませんってば、夏は。
で、今はエプロンを着用しているわけですが、そのエプロンは裏返しにして身につけるようにしています。
だって、ポケットにゴミやホコリが入るんですもん
エプロンってどうしてヤケクソにでっかいポケットがあるんでしょ
以前に書いたように食事中もエプロンをするようにしていますが、手術の影響で口が開かなくなったり、かみ合わせが悪くなったり、上唇の右半分がマヒしている私は高確率で食べこぼしたりしてしまうわけでして、そのこぼれ落ちた食べ物がポケットに入ってしまうことも多々ありました。
それだけではなく、料理の下準備などを手伝っているとピーマンの種が入っていたりしますし、何をしたわけでもないのに変なゴミが入っていたりします
エプロンを裏返しにしておけば、そういったリスクを抑えることができますからね。
これから先、涼しくなって割烹着を着る季節になるまで、裏エプロン生活は続きます
午前中、気になっていた家の周りの雑草を抜こうとしたら、夫が手伝うよと言ってくれました
有り難く手伝ってもらうことにして、塀に向かって右側から私、夫は左側から抜き始めました。
ふと夫がやっているところを見ると、とてもキレイに抜いています
私はスピードは早いのですが、それは雑に抜いているからでしょう。
もっと適当でいいよと言ったのですが、これだけキレイに抜いてもらったら生えてくるのは遅いかもしれません。
次に雑草抜きをするときは、左右を反対にしてまた手伝ってもらってもらおうと思ったのですが、夫からは
「除草剤を撒いたら 」
と、とてもシンプルで合理的なアドバイスを頂きました
海外ドラマでよく見る、洗面所の鏡の裏が棚になっているやつ、あれがほしいんですよ。
加齢とともに洗面所で使うものが増えてきましてね
化粧品類も妻と私とでは使うものが異なりますし、歯磨き剤も今は違うものを使っています。
歯周病予防のためのクチュクチュするやつもドーンと居座っていますし、二人とも電動歯ブラシ、手磨きの歯ブラシ、歯間ブラシやら何やらと洗面所の鏡の両サイドにある棚に並べているので、これ以上は何かが必要になったとしても並べる余地がありません
そこで、例の鏡が扉の役目を果たし、その裏っかわに棚があるやつがほしくなってきたわけです。
ちょっとAmazonさんをのぞいてみると、数千円で売られているものから数十万円するものまでと大きな幅があるものですね。
そこで、いつもの馴染の電気屋さんに問い合わせた結果、TOTOの商品で希望に合うものが見つかりました
とってもオサレ~なものではなく、普通の洗面所タイプのものですが、それで注文することにします。
この歳になって小洒落たデザインのものは似合いませんし、我が家の洗面所の作り、壁紙などにもマッチしませんしね
普通がイイんですよ、普通が
昨日届いたiPadは俗に第9世代と呼ばれるものです。
以前に書いたように我が家のデジタル機器は、充電が一定量に達すると鳴らすアラーム音を各機種ごとに設定していますので、第9世代のiPadはどんなアラーム音にすべきか妻と検討しました。
9といえば野球チームの人数、野球といえば巨人の星やタッチなどと、マジカルバナナ状態で思いついたものはイマイチしっくり来ず、9ならQで『オバケのQ太郎』のテーマにすれば良いという結論に
そこでYouTube内で検索してみると、新旧様々なバーションのテーマソングがアップロードされているではありませんか
バリバリ昭和な私達が選ぶのは、当然初代オバケのQ太郎で石川進さんが歌うテーマソングです。
その音源をiPadに取り込んで、不要部分をカットして必要部分だけを残し、ショートカットで再生できるように変換し、充電85%になったら再生を開始するように設定しました
ちょっと苦労しましたが、これでQ太郎ソングが聞こえてきたらiPadの充電ができたと分かります。
アプリの設定も昨日のうちに終わらせていますし、私と妻の指紋も登録して生体認証で起動するようにしましたし、頻繁に使うアプリをホーム画面に整列させましたので、今日から快適に使えるようになりました
これでいよいよ旧Androidタブレットとはお別れです。
ヨレヨレになりながら6年半も頑張ってくれてありがとう、さようなら、Androidタブレットくん
昨日、夫が iPadの設定をしてくれたので、今日から私も使っています。
私のスマホはiPhoneではなくアンドロイドなので、アップル製品はほとんど使ったことがありません。
それでなくても新しい電子機器はなかなか使い方を覚えられないため、iPadも電源を入れるだけで緊張です
使用するアプリは2~3個なので、立ち上げ方をメモしておきたいくらいですが、夫は書かなくてもわかるでしょうと
今日のところは夫が見ているときに電源を入れてアプリを立ち上げましたが、明日は出来るでしょうか
昨年の夏、夫は入院をしていましたし私も一人で過ごしていたのでアイスを食べた記憶はありません。
もしかしたら一時外泊をした7月に食べたかもしれませんが、よく覚えていません。
今年は是非冷たいものも一緒にと思っていますが、夫は開口訓練中なので、かぶりつくようなスティックアイスは難しそう
カップのアイスもいいですが、シャービックなら大きさを調整出来るので、これがいいということになりました
早速、シャービックを買ってきて作ってみました。
シャリシャリした食感で、夫も美味しいと言っています
私は自分でシャービックを作って食べた記憶はありませんし、子供の頃も家で作ってくれたことはあったかもしれませんが、毎年の恒例ということではなかったような気がします。
そもそもシャービックはいつからあるのだろうかと調べてみると、1968年で私が6歳のとき
この歳になってシャービックを夫婦で食べるとは思っていなかったです