夜中の気温はマイナスになったのでしょうか。
朝の散歩中に、水たまりが凍っているのを見かけました
舗装もされていない脇道で、車が通ったあとのようで氷は割れていましたが。
まだ雪が降っているところは見ていませんが、知り合いの方はチラチラ降っているところを見たそうです。
いよいよ冬が到来ですね
風邪はもちろん、コロナやインフルエンザに感染しないように気をつけようと思います
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
せっかく細かな調整を繰り返してフィットするようになってきた義歯の前歯部分が欠けてしまいました
今でも開口訓練は続けているんですけど、顎関節症になった7月からは訓練用の器具は使わず、手の力のみで下あごを引っ張って口をグリグリ開ける練習をしていました。
その努力の甲斐あって少しずつ大きく口が開くようになり、顎関節症になる以前の水準にまで回復したたので、再び器具を使ってみたところ義歯の前歯に相当する部分が欠けてしまったんですよ
それほど大きな欠損ではありませんから食事などに支障はありませんが、舌で触るとギザギザした感じで唇を切ってしまうんじゃないかと心配になります。
明日は病院に行きますから補綴の先生に相談するしかありませんね
簡単に補修できると良いのですが、作り直しになったらどうしましょ
また一から調整をやり直すなんて面倒すぎます
だいたい、木の器具を噛んだくらいで欠けるような素材で義歯を作るのが間違いなんじゃないでしょうか
歯に相当する部分には超硬質プラスチックを使用するとかしてもらえませんかねぇ