ある日の通院の際に聞いた 90代の母親と 70代前半の娘の会話です。
母婆さん
「だって忘れちゃったんだよ
」
娘婆さん
「足悪くて病院に通ってるのにどうして杖を忘れるんだか
」
母婆さん
「だって忘れちゃったんだよ
」
娘婆さん
「足悪くて病院に通ってるのにどうして・・・」
二人は老々介護による会話の無限ループに入っていました ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

ある日の通院の際に聞いた 90代の母親と 70代前半の娘の会話です。
母婆さん
「だって忘れちゃったんだよ
」
娘婆さん
「足悪くて病院に通ってるのにどうして杖を忘れるんだか
」
母婆さん
「だって忘れちゃったんだよ
」
娘婆さん
「足悪くて病院に通ってるのにどうして・・・」
二人は老々介護による会話の無限ループに入っていました ![]()
時々雪が降っていましたが、夕方になるとこれは雪かきをしなければと思うほど積もっていました ![]()
夕方の体操代わりに家の前の除雪をしました。
少し湿った雪で、ちょっと重かったです ![]()
ただ日中の気温がプラスになるのは今日までで、明日からはずっと氷点下の日が続くようです。
雪かき後は体が温まって汗をかくことがあるので、汗が冷えないように気をつけようと思います ![]()
今日の血圧
朝 122-83(心拍数 58)
夕 127-76(心拍数 63)
今朝の散歩で、サクラちゃんに会うことが出来ました。
もしかしたら今年会うのは最後だったかもしれませんね ![]()
もうすぐお隣には、マユちゃん一家が帰省をしてくる予定です。
ソラくんやウミちゃんの姿を見ることが出来るかと思うと、孫の帰省を待ちわびる爺さん婆さんの気持ちです ![]()
もし年始に顔をあわせる事ができたら、お年玉を渡そうかと思っていますが、ママのマユちゃんにあげたこともないのに遠慮されるでしょうか ![]()
まだどうなるか分かりませんが、一応ポチ袋は買ってきました ![]()
今日の血圧
朝 125-82(心拍数 54)
夕 117-74(心拍数 69)
今日は3ヶ月に一度の夫の通院の日です。
朝の散歩をする時間はないので、室内運動だけにしておき、朝食後に夫は出かけました。
私は1人になったので、思いっきり掃除をしました ![]()
というのも、夫はアレルギー性の鼻炎持ちで、以前に検査をしたときにハウスダストの数値も出ていました ![]()
掃除をさぼってホコリが溜まったとき、掃除中にホコリが舞うとき、どちらも鼻がグシュグシュです ![]()
夫の外出と入浴中が、私の掃除タイムだったりします ![]()
今日の血圧
朝 113-79(心拍数 57)
夕 122-78(心拍数 63)
今朝の散歩はいつものコースではなく、神社を通ってから国道へ出るコースを歩いてきました。
変更をした理由は、コタロウくんに会いたかったからです ![]()
明日は夫の通院日のため、散歩が出来ないため、しばらく会っていなかったコタロウくんにどうしても会いたかったんです ![]()
曜日が違うので、絶対にいるとは限りませんが、一応行ってみました。
結果は、いました ![]()
しかもちょうど飼い主さんが出勤のために玄関から出てきたところで、車に乗り込んで出発するところを会釈をしながらコタロウくんと一緒に見送りました。
その後は、コタロウくんを撫で回してきました。
フカフカで柔らかく、今日は何度も思い出してはニンマリしていました ![]()
今日の血圧
朝 115-74(心拍数 54)
夕 122-80(心拍数 70)