Posted on 2009年04月30日 23:17  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする今日の頭襟足はすごく伸びた。全体的にも伸びているし、眉毛は完璧に復活した 今日は、親戚のお姉さんのように親しくしている人と、一ヶ月ぶりに会った。先月は「髪が生え始めたんだよ!」と、ちょっとだけ頭を見せたが、写真 を見てみると、本当に生え始めたばかり 私自身は生え始めたのが嬉しくて、見せたんだけど、今思うと、こんな頭を見せられてビックリしたと思う 今日も「あら~、伸びたね~。」と言ってくれたけど 来月は、どれくらいまで伸びているかな 発毛 ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月29日 22:382016年04月20日 22:35  共に闘う夫 経過観察 2カ月以降 コメントする新型インフルエンザ世界的な広がりを見せる新型インフルエンザ 発症してしまったら、当然病院に行きますよね きっと日本にも上陸してしまうであろう新型インフルエンザですが、つくづく思うのは妻の治療が終わっていて良かったと。病院はたくさんの患者さんが出入りするので、院内はウィルスがウヨウヨしている訳でして 外にいるより感染のリスクは高いですからね。ただでさえ体力が弱っている入院患者に感染したら大変です まあ、妻さえ無事であれば良いという訳ではありませんけど。とくに白血球の値が下がって免疫力が低下している人は心配ですね (共に闘う夫) ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月28日 23:172015年06月25日 10:44  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする術後8ヶ月去年の 7月28日 に手術をしたので、8ヶ月が過ぎた。早いものだ お腹の傷跡は残っているが、もう傷が痛むこともないし、全く問題がない。先月から腹筋に力を入れられるようになったし、前屈もできるようになった。少し動いて下っ腹を引き締めたいと思っている。だって、手術前はユニクロのパンツはウエスト58cmだったのに、今は入らなくて、この前買いに行くと何と67cm タバコを止めたせいもあると思うが、ほぼ10cmも太くなっていたとは ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月27日 18:40  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする今日の頭今日はお隣の美容室へ行って来た。実は隣が美容室で、入院前 や 抗がん剤の脱毛前 も事情を話して髪を切ってもらっている。まだまだカットしてもらう必要はないが、ツルツルになった時やチョロチョロと生えてきた時にも見せているので、今日は伸び具合の報告 抗がん剤で脱毛した頭を見たことが無いと言っていたので、「勉強になるわ~。」と言いながら、色んな角度から見ていた。また来月も見せに行こう 発毛 ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月26日 23:20  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする白血球は上がるのか?今日、がん仲間からメールで質問が届いた。白血球が下がっていても、時間が経つと自然に上がるのかどうか、という質問。私からの返事は、ゴメンね、よく分からない 退院後に外来で採血をして白血球(総好中球も)が低かった場合、有無も言わさず皮下注射を打たれていたので、分からないのだ。でも、様子を見ましょうということはなかったので、抗がん剤の治療中は自然には上がらないような気がする。治療中に、ちゃんと先生に聞いておけば良かった 役立たずで申し訳ない ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月25日 23:17  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする母の命日今日は母の十七回目の命日だ。法要は2月の次兄の一周忌の時に、一緒にお経をあげてもらっているので、今日はお墓参りに行ってきた。母は胃がんだった。それまでぼんやり生きてきたのに、母の病気がきっかけで、毎日を真剣に生きなければ、母のために出来ることはやろう、そう思うようになった。でも時間が経つと、またダラダラ~と過ごすことが増え、そんな時に次兄の病死があり、立て続けに自分の病気の発覚 今は自分のためだけでなく、夫のためにも元気にならなくてはと思っている。その割に、時折一人で買い物にも行けずに、夫には甘えっぱなしだが 家族 ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月24日 23:35  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする今日の頭つむじが分かるようになってきた。つむじの場所は、ちょっと凹んでいるので触っていても分かる。でも写真に撮ってみると、髪の流れでハッキリとつむじが分かるようになっていた えなり位になるのは、もうちょっと先にようだが 発毛 ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月24日 23:05  共に闘う夫 経過観察 2カ月以降 コメントする買い物のお供何か急に一人で買い物に行けなくなった妻です 先週から順調に買い物できていたんですけどね~。今日は午後になってからもグズグズしておりまして。何だかあやしいな~と思っていたら、「あ~あ」と声を出してみたり、「はぁ~」などとため息をついたり、「買い物に行かなくちゃ~」と言いながら横目でこちらを見たり 「もう一人で行けるでしょ?」と言うと、「だってゴールデンウイーク前だから」などと訳の分からない事を言い出す始末でして ええ、結局は一緒に出かけたんですけどね。(共に闘う夫) ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月23日 18:29  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする仲間も外組へ先月に引き続き、また仲間から治療が終わったと電話がかかってきた。良かった~彼女は私が入院して最初に話しかけてくれた人。私より3週間ほど前に卵巣がんの手術を受けていた。ちょうど病理検査の結果が出て、術後9回の化学療法が決まった時だった。そんな時なのに、病気のこと、手術のこと、先生や病棟のことなど色々と教えてくれた。先週、会ってきた仲間のうち、これで3人が外来組になった。あと1人の治療を待って、秋には揃って温泉かな ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。
Posted on 2009年04月22日 22:50  ミドリ 経過観察 2カ月以降 コメントする便秘体質元々、便秘になりやすい体質で、術後や抗がん剤の治療中は苦労したが、体の中から抗がん剤が消えていっているのか、ひどい便秘にならなくなった。お腹の傷の痛みも無くなったので、少しトイレで頑張れるし あとは、毎朝ほんのちょっとだけど腹筋を鍛えるようにしている。この頃は買い物に行く時に自転車に乗っているので、運動量も増えていると思う。入院している時、看護師さんから、「快便とは回数じゃなくて、すっきり出たか、すっかり出たか。」と言っていた。なんとなく分かるような気がする 便秘 ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。