なんだか疲れました ![]()
きっと昼間が異常に暑かったので体力を消耗したんだと思います。
熱中症にならないように必死に水分補給をした結果、トイレに行く回数も多かったですしね。
ベッドからトイレまで20歩くらいですけど ![]()
夜になってもまだ暑く、久しぶりにエアコンを点けています。
これも、病室に一人だからこそできることですね ![]()
他の部屋の人達はどう過ごしているのでしょう ![]()
明日は少しでも気温が下がって過ごしやすくなりますように。
それでは、おやすみなさい。

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

なんだか疲れました ![]()
きっと昼間が異常に暑かったので体力を消耗したんだと思います。
熱中症にならないように必死に水分補給をした結果、トイレに行く回数も多かったですしね。
ベッドからトイレまで20歩くらいですけど ![]()
夜になってもまだ暑く、久しぶりにエアコンを点けています。
これも、病室に一人だからこそできることですね ![]()
他の部屋の人達はどう過ごしているのでしょう ![]()
明日は少しでも気温が下がって過ごしやすくなりますように。
それでは、おやすみなさい。
夕食の際、カップ麺にお湯を入れてほしいと看護師さんに言ったところ、わざわざナースステーションで入れて運んできてくれました ![]()
晩御飯にカップ麺を食べたのって何十年ぶりのことでしょう。
基本的に嫌いではないのでカップ麺は食べるんですけど、最近は昼ごはんでしか食べたことがありません。
いえ、最近どころではなく、妻と一緒になってから夜にカップ麺を食べたことなんかあるでしょうか ![]()
ああ、そういえば、毎年大晦日の夜はカップの蕎麦を食べますね。
でも、あれは夜食と言うか、酒の締めと言いますか ![]()
たぶん、カップ麺を晩御飯にしたのは30年以上ぶりのことかも知れません ![]()
昨日のメンテナンスで、1台だけ終わらせることができなかったので続きをしようと思ったんですけど ![]()
休日だと言うのに社長さんが会社に行ってパソコンの電源を入れてくれ、さて、メンテナンスだと思ったら電源が落ちてしまいました ![]()
実は昨日も電源を入れてもらったのに、気づいたら勝手に落ちてたんですよね。
さて、困りました ![]()
重症といえるトラブルが発生しているのか、単に使っている人が一定時間でスリープする設定にしたのか ![]()
後者なら問題ありませんが、前者なら手の施しようがありません ![]()
なにせ私は現場に行けませんからね。
とりあえず明日、パソコンがどうなっているか確認したいと思います ![]()
お隣のマユちゃん一家が千葉に戻ってしまったため、窓を開けていても子どもたちの声がしないので、とても静かです。
そして待っていてもソラくんが遊びに来ることはないので寂しいです ![]()
この夏休みで、ソラくんはまた成長をしました。
理解する能力が増え、私が買い物や歯科通院で外出をしたり、夫の面会に行くため1日不在になることがあると分かったようです ![]()
6月に来たときには、また明日ねと言えば絶対に翌日に来るので、言い方を慎重に選んでいましたが、この夏からは大人の都合を分かり始めているようです。
ただ時々、大人の会話をちょっと真似して
「僕も明日は用事がある」
とか
「この日は予定がある」
などと言ったりしています ![]()
今日は、そんなソラくんとの楽しかったことを思い出しています。
千葉の最高気温は35度 ![]()
どうか元気に猛暑を乗り切って欲しいと思っています ![]()
今日の血圧
朝 109-61(心拍数 67)
夕 108-61(心拍数 62)
今日のバジル収穫 0枚-累計 220枚
手術後、まだ話すことができない患者さんが、看護師さんの顔を見ながら右手人差し指で左手首をトントンしていました。
昭和生まれの爺さんである私なんかはすぐに分かるんですよ。
「今何時
」
って聞いているんだなって。
ところが、大多数の人が腕時計をしていたのも今は昔 ![]()
今の若い看護師さんには何のことやら分からないようで、
「何ですか
手首がどうかしましたか
」
などと言っていました ![]()
典型的なジェネレーションギャップというやつです ![]()
年寄り vs. 若者でジェスチャー・ゲームをしたら勝てますよ、きっと。
年寄り世代は
「〜を」
「〜で」
「〜の」
とかの助詞も完璧に伝えられますから ![]()
こりゃ間違いなく勝てますね ![]()
お盆を過ぎたというのに暑いです ![]()
気温は30℃を超え、ジメジメした空気と相まって気持ちの悪い暑さなんですよ。
いえ、もっと暑い地域があるのは知っていますけど、だって、ここは北海道ですよ ![]()
北海道なのに、お盆を過ぎたのに、こんな暑さになるなんて ![]()
やっぱり地球は何かが狂い始めてますね。
昔の夏は水不足が深刻で、ダムの水は枯れ、節水が叫ばれて給水制限まであったほどなのに、今は一カ月とか二カ月分の雨が一日で降って川が氾濫したりしているんですから普通じゃないです。
それにしても、この異常な暑さはいつまで続くのでしょう ![]()
私が手術を受ける25日までには落ち着いてくれると有り難いんですけどねぇ ![]()
いつも月初にやっている単純作業ですが、実は20日前後に少しデータの追加があります。
今日の午前中は、その追加分を入力していました ![]()
2、3日後に若干の追加があると思いますが、一気にやる作業は今日を最後に手術に挑むことになります。
手術が25日なので、来月頭の作業は難しいでしょうね ![]()
パソコン操作ができるようになった段階で再開するか、この際なので10月1日まで休むか ![]()
情報を待っていてくれる人も一定数はいるので、なるべく頑張りたいんですけどね。
でも、自分の体や気力と相談しながら再開時期を探ろうと思います ![]()
看護師さんが、
「あらっ、これイイですね」
と、私の私物の薬置きに病院側で使う薬や絆創膏を入れて行くようになりました ![]()
一時帰宅した際、妻が薬を置くのに良さそうだと買ってくれたものなんですよ。
中央、緑色のフタの薬と、その右側は私が処方してもらっているものですが、左側にある薬と絆創膏は病院のものでして。
少しずつ私の扱いが雑になってきてません ![]()
なんか、過保護にされたり、雑に扱われたりと、若いねえちゃんにもてあそばれる爺さんの気分です ![]()