投稿が新しい順 投稿が古い順

補助牛乳

今日の嚥下訓練で理学療法士さんに提案されたんですけど、まだ痛みの軽い牛乳を飲んではどうかと。

牛乳って意外にカロリーが高く、100cc当たり約64kcalなのだそうです

で、先日計画したカロリー摂取法に加え、毎日牛乳を飲んではどうかという内容でした。

いっぺんに500ccとか飲むのは辛いですけど、朝ごはんと昼の間の10時に200cc、3時のおやつに300ccなどと分けて飲めば、それだけで320kcal摂取できるので、口から食べられる物が少なくてもカロリーが補えるため、胃ろうを抜くチャンスも広がるとのことです。

なんて嬉しい提案なのでございましょう

ええ、飲みますよ、飲みますとも。

なんだったら1リットルだって飲んじゃいますよ

これでまた少し、退院への道筋がチラッとだけ見えてきたような気がします。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

仮歯の予定 2023-12-13

今日の午前中、歯医者さんに行ってきました。

兄ちゃん先生に、夫は年内の退院は一時退院で年明けには病院に戻ることになったと伝えると
「そんな気はしていたんだ」
とのこと。

兄ちゃん先生のところは年内最後の診療は29日の午前までなので、夫は挨拶には来れませんねと言うと
「病院に戻るから、風邪とかひいちゃいけないし、僕から移したりしたら大変だから、顔は見たいけど我慢しておく」
そして
「出歩いたりしたらダメだよ。家にいなさいと伝ておいて」
と言われました

そうですね、夫が挨拶に行くのは正式な退院後にすることにします。

そして私の治療ですが、次回には仮歯を入れてくれるそうです。

麻酔をして両側の歯を削ってとめるようですが、片側の歯は支えになるかギリギリの状態らしいです

なんせ私の歯はボロボロなので、先生も苦労をしていますが、そんな私ではなく夫に腫瘍が見つかったことが今でもショックらしいのです。

正式に退院をしたら、早々に挨拶に行かなければいけないですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

第二回胃ろう手技

たった今、昨日に続いて二回目の自力による胃ろう手技を行いました。

腹から胃まで繋がっている管が出しっぱなしだと衛生的にもアレですし、ブラブラ動くと肉芽(にくげ)ができて痛くなったりするため動かないように保護する作業です。

看護師さんは
「じょうずですねぇ〜」
「私なんかより上手いですよー」
などと、猫撫で声でほめてくれますけど

だから何百回も見てるんだって

そんだけ見て覚えないやつなんかいねーってば

最近なんか見るの飽きてスマホしてるっつーの

でも、本当に上手なんですよ、私

すでにあいつを上回っていると思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

どこかかゆい

手術の影響で右顔面の一部が麻痺しているからなのでしょう。

たまに右の鼻のあたりが痒くなるのでポリポリするんですけど、どこが痒いのか分からないんですよ

本当に鼻なのか、目の下くらいなのか、それとも頬なのか

色々な場所をポリポリしてみますが、
「おおっ ここだっ
と的中し、満足することがありません。

麻痺が治るのか、ずっとこのままなのか分かりませんが、なんか、ちょっと、イライラします

いつかポリポリを的中させる日が来るのでしょうか。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

胃ろう手技

昨日から胃ろうの保護を自分でやることになりました。

タイトルの『手技』は『しゅぎ』と読み、読んで字のごとく手を使う技術のことなのですが、医師しかこの言い方をしないようで看護師さんは一様に胃ろうの管理と言っています。

それはさておき、やってみたら割りと簡単に保護することができました

もう何百回も見て覚えてしまっていますからね。

ダメ看護師なんかよりよっぽど上手にできましたよ、いや、ホントに

ただし、真上から見てやるものですから、ここを垂直にとか、これは平行になどというのがちょっと難しいので、あと何回かは看護師さんに見てもらいながらの練習が必要です。

でも、すぐコツをつかめることでしょう

ダメ看護師になんか負けてたまるもんですか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いびきなし

斜め向かいのベッド、まったくイビキをかかない人でした。

勝手な想像で決めつけて誠に申し訳ございません

子供の頃から人を見かけで判断してはいけないと教えられ、そして今もなお同じ誤りを繰り返しているにも関わらず見かけで判断してしまいましたことは、私の不徳の致すところでございます。

でも、三人続けてイビキをかかない人に当たるなんて奇跡的な確率ですよね

この奇跡はいつまで続くでしょう。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫の入院生活百九十五日目

昨日は夫の面会に行ってきました。

実際は、胃ろうの説明を受けて、夫と面会、そのあとに友人にも会ってきました

この友人は年末で退職をするのですが、その最後の出勤日が29日なので夫の退院の日と同じです

まだ会う機会はありそうですが、こうやって会えるのもあと数回ですね。

彼女が病院の近くで勤務をして、私ともよく会ってくれていたので、夫もとても感謝しています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

胃ろう管理のレクチャー 2023-12-12

今日は面会時間の前に、病棟の看護師さんから胃ろうの管理方法の説明を受けてきました。

夫が一時退院をしたときに、家で栄養補給をすることになるため、私も取り扱いを聞いて欲しいとのことでした。

そして来週は、夫が栄養補給をしているところを実際に見学させてもらえるようです。

退院が、実は一時退院だと聞いたときはショックでしたが、病院で年越しをする人もいるでしょうし、一時退院を喜ぶことにしました

説明はしっかり聞いてきたし、来週は見学をさせてもらい、出来る限りのサポートをしていきます

朝、お隣さんが除雪を始めたので、私も雪が降る中、雪かきをしました。

それが時間的には良かったようで、日があたって家の周りの雪は溶けていました

今日の除雪 1回 : 今季累計 3回

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

新鎮痛剤投入

嚥下訓練の際の痛みが消えない事を主治医に相談し、昨日から新しく鎮痛剤を処方してもらっています。

結果、朝に飲む薬が15錠になってしまいました

鎮痛剤は即効性のあるものではないため、昨日の嚥下訓練には間に合いませんでしたが、夜の嚥下自主トレの際には痛みが半減したように感じたものの、今朝の痛みは通常レベルだったのでじわじわ効いてくるものなのでしょう

この薬が効いて痛みがやわらげば嚥下訓練も進むのではないかと思います。

味のあるものを飲んで食べ、早く胃ろうの抜管ができると嬉しいですね

管さえ抜ければ退院できますから。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

斜め向かい入院 2023-12-12

昨日からベッドメイキングされていた斜め向かいに人が入りました。

同年代くらい、いや、4、5歳くらい年上でしょうか

棚の開け閉めは静かで好感が持てるのですが、看護師さんにいきなりタメ口で返事は「はい」とか「ええ」ではなく、すべて「うん」なのが気になります。

どっかの零細企業の社長なんでしょうかね

単に見かけで判断すると、いびきはうるさそうです

いいですよ、どうせ二泊三日ですから二晩だけ我慢すればイイんですから。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。