特定健診

今日は夫は生活習慣病予防健診、私は特定健診と、がん検診(大腸・肺・胃・乳)を受けてきました。

胃がん検診はバリウムを飲むので、検査が終わってからすぐに緩下剤を飲みますが、多めに水分を摂るように言われます。

朝食抜きなので、会計が終わってからすぐに売店に向かい、コーヒー牛乳を買って飲みました。

実はこれは毎年恒例で、コーヒー牛乳を飲むのは年に一度、健診のあとだけです 

コーヒー牛乳を飲むと、今年も健診が終わったという実感が湧いてきます。

ただバリウムを出すのが一苦労で、これもいつものことですが今日はまだ出ていません。

当日出たことはないので薬を多めにくださいとと看護師さん言ったところ、
「3日出なかった人で腸に穴が開いた人がいるから、とにかく早く出すように。」
と言われてしまいました。

明日も薬を飲んで頑張ります 

今日の血圧
朝 125-84(心拍数 54)
夕 124-85(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

任務完了

一抹の不安を覚えていた健康診断の採便なんですけど 

期日が明日に迫る中、いましがた、ほんの 1時間前にやっと 2回目を完了いたしました。

私は頑張りましたよ 

ええ、そりゃあもう頑張ってひねり出してやりましたとも 

あまりにもん~って頑張りすぎたので頭がクラクラするわ、耳の奥がボワンとするわで。

もしかすると耳から脳みそが出てきたんじゃないでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水曜コース

今朝は水曜コースを歩いてきました。

病院の裏を歩いていると、ササッと走っている姿が目に入りました 

木を登って葉が茂っている中に隠れていましたが、少し降りてきたところでやっと写真を撮ることが出来ました 

夏の間はほとんど見ることはありませんでしたが、涼しくなると活動的になるのか、たまに見かけるようになりました。

アパートで飼われている犬は小屋の前にいました。

以前はすぐに吠えていたのに、最近はあまり吠えません。

ちょっと歳をとってきたからかもしれないですね 

さて明日は年に一度の特定健診とがん検診です。

夫は生活習慣病予防健診なので受ける内容が違います。

夫は胃カメラが憂鬱で、私はバリウムを飲んで出すのが辛い 

でも年に一度のことなので頑張ります 

今日の血圧
朝 125-88(心拍数 52)
夕 119-88(心拍数 56)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜コース

今日は火曜コースを歩いてきました。

顔の黒い犬はずっと玄関を見ていましたが、私達の気配に気づいて振り向いてくれました 

そして、塀の上にいる黒猫も見かけました。

写真を2~3枚撮っても動かず、じっとしています。

そう言えば、先週会った猫も逃げませんでした 

今日は午後から、歯医者さんに行ってきました。

前回はガリガリと削ってもらい、処方してもらった薬を飲んだので、もう痛みはありません。

今日から治療が始まりましたが、隣の歯は変な生え方をしているため先生は大変ですが、キャリアの長い先生なので、信頼をしてお願いするだけです 

今日の血圧
朝 126-85(心拍数 53)
夕 119-84(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

連休最終日

今日で3連休は終わりです。

昨夜から雨が降りだし、今日は肌寒い一日です。

今日は家でのんびりしていますが、やはり気になるのは木曜日に受ける健康診断です。

採便と問診票の記入もちょっと面倒ですが、当日は朝食抜き 

私はバリウム検査を受けるので、終わってからも2~3日は辛いです 

今日の血圧
朝 115-82(心拍数 57)
夕 115-83(心拍数 61)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

採便期間

今週の木曜日(27日)は健康診断を受ける日でして。

その検査で必要な便を採取する期間は今日からなんです。

以前にも書きましたが、私ってば男のくせに便秘症だったりしまして、これが 

毎年、健康診断の日までに採便が終わるかドキドキ状態なんですよ。

ところが・・・ところがですよっ 

なんと昨日、出ちゃったんですよね 

それも最近では珍しく、スッキリするほどドカンっと出てくれたりしまして、はい 

次に便意をもよおすのはいつになるでしょう。

はたして 27日までに 2度の採便は完了するんでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

連休2日目

連休初日の昨日は雨が降っていましたが、今日は天気が良かったので少し外出をしてきました 

義父が眠る 合祀堂 に行ってお参りをして、百均、スーパー、文房具屋さんで買い物をして帰ってきました。

近所の文房具屋さんはセール中で、実用的なものからキャラクター商品まで品揃えが多く、店内に入ってからは夫とは別行動でお互いに欲しかったものを探して、最後に合算をして支払いをしてきました。

自転車で走り回ってきましたが、1時間半ほどで戻りました。

これ以上長い時間だと疲れたり飽きたりしそうで、このくらいの外出が一番いい感じです 

今日の血圧
朝 116-81(心拍数 67)
夕 122-83(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

3連休

今日からまた3連休です。

近くの広場では毎年、秋恒例のイベントが行われていますが、今日は天気がよくないし少々マンネリ化しているので出かけませんでした 

これは木曜日に通った、いつもの畑です 

5月頃、まず右半分にキャベツを植えていましたが、時期をずらして左側にもキャベツを植えていました。

まだ葉の中心は丸まっていませんでしたが、収穫する頃はちょうど漬物を漬ける時期かもしれませんね 

今日の血圧
朝 120-77(心拍数 59)
夕 121-90(心拍数 58)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜コース

今日は金曜日なので山登りコースを歩いてきました。

先週は外来だったため散歩は出来ず、その前の週は地震と停電で散歩をする余裕はありませんでした。

山の上の広場では、台風で折れてしまった木が倒れていましたが、大きな被害はなかったようです。

夫は3ヶ月に一度の通院の日なので、散歩から戻り朝食を済ませるとすぐに出かけていきました。

色々と薬を飲んでいますが、肝臓の数値が良くなったので薬の量が 2錠→1錠 に減ったそうです 

元々、お酒は飲みますが毎日飲む訳でもないし、どうして肝臓の数値が高かったのか本人も先生も分かりませんでした。

もしかしたら飲んでいる他の薬の副作用だったのかもしれませんが、ここにきて数値が良くなったので減らすことになったそうです。

そしてまた3ヶ月後に採血をして数値に問題がなければ、この薬は飲まなくても良くなるそうです。

たくさん飲んでいるので1錠でも減って良かったです 

今日の血圧
朝 120-81(心拍数 57)
夕 120-81(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今日は木曜コースを歩いてきました。

川沿いの小径を歩いていると、ミャーミャーと声が聞こえてきます 

声のするほうを見ると、木の陰に猫がいます。

立ち止まって見ても動かず、2~3歩近づいて写真を撮っても動きません。

じっと前を見て鳴いているので、朝帰りをして家に入れなかったのかもしれません 

そして午後からは歯医者さんへ行ってきました。

歯医者さんは、前回痛かった奥歯のことで来たのかと思ったようですが、違う歯だと伝えて診てもらいました。

痛い歯は、前に抜いてもらった下の八重歯の陰になっていた歯で、簡易的なレントゲンを撮ってもらったところ、虫歯になっていたようです 

横の歯が斜めに生えているため、非常に治療がしにくく、先生もどうしたものかと考え込んでいました。

そして今日は削り、飲み薬を飲んでおいて連休明けにまた診てもらうことになりました 

今日の血圧
朝 118-80(心拍数 54)
夕 118-76(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。