投稿が新しい順 投稿が古い順

消灯 2023-07-07

今日も消灯の時間です。

実は斜め向かいのベッドの人は今日が手術で、その後はICUに入るので移動してしまいました。

つまり、この病室には私とゲップオヤジの二人だけです

たまりませんわ、ホント

ひどいのはゲップだけじゃないんですよねぇ〜。

多分、今夜も安眠できないと思いますが、とりあえずはおやすみなさい。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

奇行

こどもうがいだの、一本磨きだの、高速ヒゲ剃りだのと、人様のことばかり書いてきましたが、はたから見ると私がやっていることも奇行ととらえられることでしょう。

私って洗顔のすすぎの際、蛇口からの水を直接顔面で受けて洗い流すんですよ

右頬を水の落下点に持っていって半分を洗い流し、次に同じようにして左半分を流すといった感じです。

普通の人のように両手で水をすくって洗う方法だと、こぼれ落ちる水の量が多かったり、こめかみや耳の近くが洗いづらかったりするもので、いつの頃からか今の方法になりました。

私なりに合理的な洗い方だと思っているんですけど

人はそれを奇行と呼ぶんでしょうね、きっと

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

院内運動再開

昨日の皮膚科の受診で運動制限がないことが確認されましたので、今日から院内運動を再開しました

無理をせずに  と、思ったのですが、やっぱり1万歩ほどドタバタ動いてしまいまして

でも、精神的に無理はしていませんよ。

適当に流すようにやっていたら、いつの間にか1万歩といった感じです。

運動だけではなく、診察に呼ばれる際などもずっとスマホを身につけていますしね。

広い病院内を歩けば、それだけで歩数は進みますから

明日からの土日はそこそこにしておいて、来週から本格的にやろうと思います。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

一時退院の可能性

今朝の診察で主治医に一時退院、一時帰宅したいと伝えました。

あまり色よい返事はもらえず、検討するとのことでしたが、強めにお願いしたところ、
「1、2週間は難しいですけど4、5日程度なら
と、渋々ながら言ってくれましたが、
「ただ、血液検査の結果によりますね」
とのこと。

もうすでに白血球の値が低くなって免疫力が落ちてきていますし、その他の肝臓やら腎臓の数値が悪かったら一時退院は認められないということなんですよね。

でも、そんなの知ったこっちゃありません

私は帰ります。

ダメと言われても帰りたいです

今月末くらいに、もう一度決戦の時が訪れますね、これは

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夏時間 2023-07-07

今朝の散歩は神社コースです。

帰り道で国道沿いを歩いていると、コタロウくんが家の前にいました

実は夫が入院をしてからの日曜日に、買い物に行くとコタロウくんの姿が見えて、近くまで行ったことがあります。

寒い時期はあまり外には出ていなかったと思うのですが、暑くなる時期は外に出ることが多そうです

ここを通るときには、必ずチェックしていこうと思います

それから午前中のうちに、義母の住む施設へ届け物をしてきました。

先日から職員さんに杖がなくなったと言って探してもらっているそうですが、まだ見つかっていないようです。

今は杖を使わずに歩いているので、どこかに置き忘れたということも考えにくく、杖はどこにあるのか謎です

今日の血圧
朝 105-62(心拍数 70)
夕 114-64(心拍数 69)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

頚部エコー検査で睡魔

14時過ぎにやっと呼ばれて頚部エコー検査をしてきました

エコー検査って時間がかかるんですよね 

おまけに部屋も暗くしてやるので、どんどん眠くなってしまいます。

そろそろ寝落ちしそうなタイミングで
「はい、右を向いてください」
とか、
「ちょっとアゴを上げてください」
などと指示されるので、ぐっすり眠ることはできませんけど

それでも検査中はかなりウトウトしていたと思います

まあ、この程度じゃ寝不足は解消できませんけどね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

病院のLGBTQ対策

今、この病院で現実問題になっているわけではありませんが

今後、性的マイノリティの人が入院してきたらどうするのでしょう

例えば戸籍上は男性でも心は女性で、絶対に男部屋は嫌だと言われたら。

戸籍上は男性で、手術で見かけはすでに女性になっている人が男部屋に入院したら。

また、その逆で戸籍上は女性で心は男性の場合とか。

トイレからシャワーまで、すべて病院側の対策、配慮が必要になりますね

全国的に、そういう対応ができている病院はどの程度あるのでしょう。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

畳まない

使い終わったタオル類や病衣など、ついつい畳んで置いていました。

すると、いつまで経っても交換してもらえなかったりするんですね、これが

どうやら、きっちり畳んでおくと使い終わったものだと分からないようでして。

そこで、使い終わったものを畳むのはやめて、クルクルっと丸めて置いておくようにしてみたんですよ。

すると、看護師さんやヘルパーと呼ばれる人たちは
「こちら交換しますね〜」
と、持って行ってくれるようになりました

きっと、私がやっていたのは余計なことだったんでしょうね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

40日に達しても

入院生活40日になりましたが、30日時点と大きな変化はなく

今でも看護師さんやヘルパーさんの顔と名前は一致しません

もちろん顔は覚えましたよ。

「ああ、今日の担当はこの人か」
と、パターン認識は完全にできていますが、名前までは

きっと覚える気がないんでしょうね、私。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院生活四十日目 頸部エコー検査

今日はPCE療法の効果を確認するためのエコー検査があります。

この頸部の検査が一番緊張しますね

がん発症部位から近いため、首のリンパ節に転移していないかが最も気になります。

前回の検査で異常はなかったので、抗癌剤を投与している今になって転移などしてほしくないものです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。