- 午前10時に消化器内科で受診。
 - 今回は大腸と小腸の境目あたりに見つかり、がん細胞は小さいものの、リンパ管に達しているとのこと。
 - 内視鏡検査での切除で取り切れた可能性はあるものの、念のため手術で周りも切除しておくべきというのが医師の判断。
 - 腹腔鏡手術で済みそうなこともあって母も手術を承諾。
 - しかし、その後の化学治療は拒否。
 - 結果がどうであれ、12月には再び大腸検査を受ける必要ありとのことなので、日程決めと同意書への署名。
 - 次回は 7月2日に外科の医師と入院、手術について話し合う予定。
 
義母の通院日 2021-06-17
今日は義母の通院日だったので、夫と朝一番から病院に行きました。
施設の看護師さんが同行してくださったので、診察室には義母、夫、私、看護師さんが入り、椅子が足りないくらいでした ![]()
説明を受けてから、以前に夫が義母と話して決めていたことを伝え、次回は外科で診察を受けることになりました。
消化器の先生は、手術が終わって半年くらいしたら、大腸の内視鏡検査をしたいとのことだったので、もう12月の検査予約を入れてきました。
病院では待ち時間もありましたが、朝一番から行っていたので、11時くらいに終わりました。
この時点で一息付きたいところでしたが、明日から屋根の修理が始まるため、ご近所へ挨拶にいくときに渡すタオルを買いに行き、昼食を挟んで挨拶して周り、それから家のまわりを掃除していると、板金屋さんが足場を建てる前の下見、さらに材料を運んできました ![]()
今日は忙しかったです ![]()
今日の血圧
 朝 116-72(心拍数 61)
 夕 118-78(心拍数 63)
今日は病院へ行くために散歩は出来ませんでした。
 今週は一度も行っていません ![]()




