投稿が新しい順 投稿が古い順

暑さへの抵抗 対策その5

暑さへの抵抗

暑い時期も毎朝の散歩は続けています。

いくら北海道とは言え、真夏になると早朝でもそこそこのレベルの暑さを感じまして。

以前まで下はジャージ、上はポロシャツを着用しておりましたが、昨年からアクティブウェアを着ています。

最近の繊維、素材の技術革新は目を見張るものがあり、肌に触れると少しヒンヤリしていて発汗の水分を吸収、蒸発させ、気化熱によって体感温度を下げてくれたりするんですよね

日焼け対策として長袖を着ても涼しく感じるので問題ありません

そして首には、同じく気化熱を利用して冷たく涼しく感じる繊維を巻きます。

下のジャージもかなり薄手の生地のものを買いましたし

化学の力を借りて、なかなか快適な散歩が実現しています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

家電の掃除 2022-07-28

今日、残り物にラップをかけて温めようとしたところ、ラップの端が破れてパンッと音がしました

安物のラップを使っているとよくあることなんですが、今日は破れたところから飛び散っていました

仕方がないのでレンジの庫内を拭き掃除していると、ふとオーブントースターの中もしばらく拭いていないことに気づきました。

レンジが終わってから、オーブントースターの受け皿に落ちているパンの粉を掃除して、中も拭きました。

ちょっと満足していると、洗濯物を干さなければいけなかったことを思い出しました

やらなければいけないことがあるのに、つい脱線して掃除をしたり片付けをしたりするのは、ありがちなことですね

今日の血圧
朝 116-73(心拍数 64)
夕 118-66(心拍数 72)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

マユちゃん帰省の夢 2022-07-29

昨日の朝、お隣のマユちゃんが子供を連れて帰ってきたという夢を見ました。

うちのドアホンが鳴って出てみたらマユちゃんで、でも感染予防のために玄関から離れた場所で、帰ってきましたと言ってくれたんだよと、散歩をしながら夫に話をしていました。

前に帰ってくるのは24日と聞いていたのに、帰ってこないし、家族の誰かがコロナに感染をしたのではないかと心配をしていたので、夢まで見てしまったようです

そう思っていたら昨日の夜になり、お隣からワイワイと車から降りてくる声が聞こえてきました

しかも、子供が泣いてなだめている声も

窓から黙って見ていないで、これは声をかけようと思い、窓を開けておかえりと声をかけました。

あわてて車から降りたときに転んでしまい泣いていたのはソラくん

ウミちゃんは、マユちゃんにだっこされていましたが、ぐいっと腕を伸ばして私達に見せてくれました

私の夢は、正夢でした

今日の血圧
朝 104-73(心拍数 62)
夕 115-72(心拍数 70)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ソラくんの訪問 2022-07-30

今朝、ドアホンが鳴ったので出てみると声がしません。

もしかしてと思って玄関を開けると、お隣に帰省中のソラくんが野菜の入った袋を持っていました

ソラくんの背後を見ても、妹ちゃんもマユちゃんの姿はなく、一人で来てくれたようです。

感激して、家にあったお菓子を渡して、玄関からソラくんがお隣の家まで帰り着くのを見届けました

ちょうどお店から妹ちゃんが出てきて、食べられるお菓子かどうかを聞いたら大丈夫とのことで安心しました。

持ってきてくれたお豆の半分は、出かけるときに長兄夫妻のところへ寄って、おすそ分けをしてきました。

お昼過ぎてから、またドアホンが鳴り無言だったので出てみるとソラくん

今度は、お菓子のお礼を書いてきてくれたそうです。

その後も、あめ玉一つを持ってきてくれたり、またお隣に野菜のおすそ分けがあったようで、配達員はソラくん。

お手紙付きで持って来てくれ大活躍です。

毎回、お隣まで無事に帰ったかどうか見届けていますが、お店から出てきて迎えてくれるのはお父さんのこともありました。

来月末までの滞在中に、また来てくれるのを楽しみにしています

今日の血圧
朝 108-72(心拍数 59)
夕 115-65(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

心太 2022

心太(ところてん)は少し前に購入してあったんですけど、なかなか暑くならなかったんですよね。

でも金曜の夕方、室温が真夏日に達したこともあり、今年も心太をいただくことにしました

例年通りのことではありますが、今年も言わずもがなのルーティーン。
「吸うなよ、吸うなよ」
「ボホッ
という定番のオチとなりまして

様々な伝承や伝統が失われつつある現代日本ですが

妻の伝統芸は磨き上げられた円熟の極みに達しつつあるようです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。